<

![endif]-->

fc2ブログ

秋の交通安全運動

秋の交通安全運動
今年から
交通安全協会理事を拝命

全くもって
なんの因果なんですかね

昨晩は
ピカピカ運動
夜間の交通安全運転の啓発

それにしても静かな街です

バイパスが開通して
旧道になったとは言えども

一応は国道153号線
町のど真ん中を走る
メインストリート

ゆっくり走ろう信濃路を
安全運転お願いしますね

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州交通安全啓発運動安協秋の交通安全運動街頭指導ゆっくり走ろう信濃路を

なんて雲?

不思議な雲
いつか見た
不思議な雲

季節の移ろい
秋の訪れを感じる雲

なんて名前の雲なのかな?

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州中央アルプス山麓田舎暮らし材木屋さん材木屋柏屋木材

秋桜揺れる

秋桜 プロジェクトK HUBラダ・ファミリア
伊那谷某所

街道筋に秋桜が揺れる季節
行き交う車やバイクを見守ります

ここは誰が言ったか
HUBラダ・ファミリア

あれ?
どこかで聞いたような
聞かないような・・・

果たして完成するのか
未完のままなのか・・・
ハテサテ(^^)v

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州バイク仲間HUB倶楽部コスモス秋桜柏屋木材材木屋さんリフォーム

ビロードみたいな朝焼け

ベルベットみたいな朝焼け 製材工場
ある日の朝

ビロードみたいな朝焼け
製材工場の朝の風景

真正面に陣馬形山

昨日から秋の雨
今日も朝からしっかり降ってます

今日は
七久保のお祭りなのよね〜
夜には止むかしら・・・

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州陣馬形山朝焼け製材工場柏屋木材製材所田舎暮らし飯島町材木屋さん

花火

花火大会
昨晩は
飯島町七久保の三社合同祭
宵祭で奉納煙火の予定でした

しかし、
悪天候の為に
順延になったらしいですね

そしたら南向で(現在の中川村)
花火が上がってました

ご都合の付く方は
七久保にお越し下さい

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

日曜大工

日曜大工
楽しい日曜大工
レッツD.I.Y,

善光寺平に暮らす
ちびっ娘3号から
ベッドが壊れたってSOS

20年ほど前に私の父が拵えた
手作りなベッドの目透き板
根太が折れちゃったとな

根太を交換して
ビスを打ち直して

工務店のオッチャンの
日曜大工・・・(笑)

写真には写ってませんが
丸ノコもやっぱりマキタです

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 日曜大工diyD.I.Y.工務店のオッチャン善光寺平手作りベッド柏屋木材

キンモクセイ

キンモクセイ
我が家の庭の
キンモクセイが咲き始め

まだぽよぽよですけどね

たまに香って来るいい香り

山はキノコの季節みたい
マツタケも出てるらしい

でも、
今年は行けないや
・・・(T . T)

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州金木犀松茸柏屋木材田舎暮らし製材所製材工場

秋雨

最低気温
信州伊那谷は
昨日から冷たい雨

朝の気温
昨日は20℃ほど
今朝は14℃ほど

降り続く秋雨
冷たい雨も
昼には上がるかな

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州秋雨冷たい雨

松茸マツタケ

マツタケ 柏屋木材
松茸
マツタケ

立派な松茸

去年も一昨年も
全然でした
今年は出てるんですね

女房殿の実家にて
もちろん頂き物
見てるだけ(^^)

秋の味覚ですね〜!

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州田舎暮らし秋の味覚松茸お裾分け材木屋さん柏屋木材里山

焚き物

焚き物 柏屋木材
秋雨が秋を連れて来ました
朝の最低気温は一気に一桁

温もりの恋しい季節です
温もりったら焚き物です

暖かいお風呂に
暖かい薪ストーブ

製材工場の副産物
ありがたい里山の恵み
感謝!感謝しかありません

産業廃棄物?だなんて
とんでもないっしょ

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州里山の恵みお風呂季節の変わり目製材工場製材所田舎暮らし里山整備無垢材

薪ストーブ焚き始め

薪ストーブ点火
最低気温が一桁になった日
薪ストーブを焚きました

10月10日でした
例年より少し遅め

やっぱり温かい

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷中央アルプス山麓南信州薪ストーブ製材所柏屋木材材木屋材木屋さん田舎暮らし里山整備

フユノハナワラビ

フユノハナワラビ 柏屋木材
田んぼの土手にも
秋が訪れてます

田んぼの土手の生物多様性
・・・だなんて大袈裟かな

でも、
四季折々の植物たち
やっぱり生物多様性ってのが
有ると思います

秋になると顔を出す
冬の花蕨フユノハナワラビ

秋になると顔を出して
晩秋から初冬にかけて見られます
なんだか不思議な植物です

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州生物多様性飯島町田んぼ土手草中央アルプス材木屋さん柏屋木材

最後の土手草刈り

土手草刈り
絶好の野良仕事日和
今期最後の土手草刈り

文明の利器の
なんと便利な事なり

午後からだったので
草片付けがタイムアウト
持ち越しですね

草刈りの様子
Instagramにアップしときました

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州中央アルプス山麓田舎暮らし米づくり材木屋さん柏屋木材生物多様性軽トラ田んぼ

牛に引かれて善光寺参り

牛に引かれて善光寺参り
牛に引かれて善光寺参り

連休の最終日
午後でしたので
それなりでしたけれど
賑わっておりました

秋晴れの善光寺参り
山門にも登ってみたりして

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 牛に引かれて善光寺参り善光寺善光寺参り長野市信州

紫金山・アトラス彗星?

彗星が見えとるのかな?柏屋木材
何気に我が家から
中央アルプスを撮った写真です

日没後の午後6時過ぎ
烏帽子ヶ岳と越百山の間くらい?

撮った時は
全く気が付きませんでしたけれど

後から見直してみると
あれ?もしかして?

若い頃に
ハレー彗星を見た時も
最初は気が付かなかった・・・

紫金山・アトラス彗星?

一生に一度かも
夕方の西の空が気になります

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州中央アルプス山麓中央アルプス紫金山・アトラス彗星天体観測製材工場材木屋さん製材所飯島町

ツリガネニンジン

田んぼの土手の生物多様性 ツリガネニンジン
田んぼの土手の生物多様性
なんて大袈裟な事を書くつもりは
無いんですけど・・・ね

でも、
田んぼの土手には
四季折々の植物

ツリガネニンジンの
薄紫の花がキレイです

初夏に食べる
ツリガネニンジンの若葉・新芽の
おひたしが美味しいんです♪

花より団子な
ツリガネニンジン増殖計画進行中

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州田んぼ生物多様性釣鐘人参ツリガネニンジンお百姓

スーパームーンと

スーパームーン 製材工場
昨日は満月

それから
スーパームーンだったそう

曇りがちだったので
ちょっと霞んだ感じ

陣馬形山と
製材工場のサイクロン
我が家の原風景

なかなか見えない
アトラス彗星

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州製材工場材木屋さん製材所柏屋木材

十六夜

十六夜 製材工場
前日のスーパームーンに
負けず劣らずのお月様

満月の次は十六夜です
いざよう(ためらう)ように
昇ってくるから・・・

と云うのが理由だそうですが
十六夜と書いていざよいと読むのは
なんでだろ〜なんでだろ〜♪

製材工場の屋根に
お決まりのサイクロン
陣馬形山がドンと聳えます

十六夜の月を撮ろうとしたら
飯田線の鈍行列車が
ガタンゴトンと

光の帯みたいに写った
飯田線の鈍行列車

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷スーパームーン南信州製材工場製材所飯田線十六夜柏屋木材材木屋材木屋さん

キンモクセイ

キンモクセイ
キンモクセイが満開な
材木屋さんちの庭です

そこはかとなく漂う
キンモクセイのいい香り

この花が咲くと
キノコが採れるそうです

今年は豊作らしくて
材木屋さんもお裾分けを頂きました

・・・
キノコっちゃアレです
松茸マツタケまつたけ
今年は行けてません

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州製材工場製材所金木犀キンモクセイ松茸マツタケビンボー暇なし材木屋さん

土手草

土手草 日曜百姓 柏屋木材
相変わらずの日曜百姓

土手草刈りをしたのは
先週でしたっけね

朝から風の強い日曜日
土手草の片付けなど

草片付けの様子を
Instagramにアップしておきました

材木屋さんの最近のマイブーム
タイムラプスです

田んぼの作業は
残すところ秋起し

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州田んぼ田舎暮らし熊手日曜百姓兼業農家土手草刈りタイムラプス米作り

中央アルプス山麓の晩秋

最低気温
朝の最低気温が
いよいよ一桁

認めたくないけど
季節は確実に移ろって

中央アルプス
朝の中央アルプス

仙涯嶺、南駒ヶ岳から
摺鉢窪カール、百間ナギを挟んで
赤梛岳辺りです

南駒ヶ岳にに雪が?
町長さんのSNSにも書いてあったので
きっと間違いないんじゃないかと

沈んで行くお月様
寝待ち月あたりかなぁ?

中央アルプス山麓
紅葉が始まってます

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷中央アルプス山麓南信州初雪最低気温中央アルプス

紫金山・アトラス彗星

紫金山・アトラス彗星
画像中ほどに
紫金山・アトラス彗星
※見辛かったら
拡大してみてください

前回は怪しかったですけど
今回は大丈夫っしょ〜(^^)

何百年、何万年に一度って
紫金山・アトラス彗星

もう肉眼では厳しいらしい
帰宅途中のカーradioで
携帯電話を西の空に向けて
撮影すると写るかも・・・

なんて聴いたので
帰宅後にさっそく西の空を
見上げては携帯電話を向けてみる

良い機材を使えば
まだ撮影できるかも

不思議なほうき星
若い頃に見たハレー彗星を
思い出しました

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州星空星座中央アルプス山麓紫金山・アトラス彗星ハレー彗星中央アルプス田舎暮らし柏屋木材

キウイフルーツ

キウイフルーツ
材木屋さんちのキウイフルーツ
中庭に植えてあります

今年は豊作です
去年(一昨年)の秋
剪定し過ぎたらしくて

去年は10個とか
散々でしたっけね(^^)


Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

田舎あるある

田舎のベンツ
町役場で用事を済ませて
出てきたら・・

田舎あるある
ベンツがズラリ

ベンツベンツと
言ってますが
そこはホラ田舎のベンツ(^^)

町役場って言うところから
田舎感満載です

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州町役場田舎のベンツ軽トラ軽トラック

二番穂


材木屋さんちの田んぼ

二番穂が伸びて
風に揺れてます

シイナばっかで
実はほぼ空っぽ(^^)

ぼつぼつ秋起こし
あんまり寒くなる前に
やっときたいなぁ・・・

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州中央アルプス山麓日曜百姓米農家兼業農家二番穂秋起こし材木屋さん柏屋木材

選挙に行こう!

2024衆議院選挙
そうだ!
選挙に行こう!

投票は済ませましたか?

まだ間に合いますよ〜

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 信州伊那谷南信州選挙衆議院選挙総選挙

インセクトホテル

インセクトホテル 理想の森プロジェクト
久しぶりの里山整備
理想の森プロジェクト

インセクトホテル建設中
上棟式!屋根が完成!

虫たちの越冬場所になったらいいな

里山の生物多様性

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村
関連記事

tag : 理想の森プロジェクト信州伊那谷里山整備南信州生物多様性インセクトホテル

キノコ採り

原木ヒラタケ 理想の森プロジェクト
理想の森プロジェクト
仲間と里山整備に関わって
今年で15年になります

難しそうな名前ですけれど
無理せず楽しみながら
細く長く続けてます

今春、
ホダ木に駒打ちした
ヒラタケがもう出てました

ヒラタケ取り 理想の森プロジェクト
さっそく収穫
でっかいなぁ〜
巨大なヒラタケ!

キノコ汁にして
美味しく頂きました

来月の月例作業は
11月17日(日)の予定です

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

more...

関連記事

tag : 信州伊那谷南信州里山里山整備理想の森プロジェクト24理想の森プロジェクト材木屋さん柏屋木材

電気屋さん

電気屋さん
電柱の上に
引込みセンターの
電気屋さん

身軽ですね〜
感電しないのかな

チャチャっと
雨が降る前に

引込み線の取替完了
お疲れ様でした
ありがとうございました

Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

more...

関連記事

tag : 信州伊那谷南信州リフォーム工事電気屋さん引込みセンター古民家柏屋木材

無垢フローリング

古民家リフォーム 柏屋木材
やっぱり無垢がいいね!
材木屋ですから〜(^^)

でも、
四方削り付けって
ちょっとした
イジメ並みかもヨン

丸かり仕事は
腰に来ますね

なるべく膝を付いて
仕事をするようにしてます

インスタにもアップしときました
Instagramも随時更新中です↓↓
材木屋さんのInstagram

最後にぽちっとお願いします
環境問題・保護人気ブログランキングへ ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へにほんブログ村

more...

関連記事

tag : 信州伊那谷無垢材床板古民家柏屋木材材木屋材木屋さん

未来へ
『現在の自然環境は先祖が残してくれたものではない。
未来の子孫から借りているもの...』
プロフィール

タッキー

Author:タッキー
二つのアルプスが見える
信州伊那谷の小さな材木屋さん

笑顔溢れる家づくりのお手伝いを
しながら年中無休・24時間対応
アチコチへ東奔西走中
■□■□■□■□■□■□■□
柏屋木材(有)
〒399-3702
長野県
上伊那郡 飯島町 飯島120-44
TEL; 0265-86-2387
FAX; 0265-86-2537
E-mail; [email protected]
メールでのお問い合わせは
◆◇こちらから◇◆
していただけます
■□■□■□■□■□■□■□
信州伊那谷の材木屋さんは
こんなヤツです

新築からリフォーム営繕など…
上水道工事
下水道工事の
指定工事店もやってます

管理用
信州伊那谷の材木屋さん
Facebook
Facebook
Facebook
カテゴリ
最近の記事+コメント
'); p(FMT_PARENT_TAIL); } p(FMT_TAIL); }catch(e){ p(""); p("[ERROR!]
"); p("原因不明のエラーが発生しました。
"); p("作者に連絡すれば、もしかすると対応できるかもしれません。
"); p("が、できないかもしれません。
"); p("e.description = " + e.description + "
"); p("e.number = " + e.number + "
"); p("
"); } //-->
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2024年10月 | 11月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


全記事表示リンク

全ての記事を表示する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
リンク
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

天気予報
理想の森プロジェクト伊那谷
みんなで楽しくやってます。毎月第四土曜日の午前中に定例作業をやってます
材木屋の呟き
信州伊那谷の材木屋さんによる何てことない呟き
We Love Japan
RSSフィード
あし@
FC2カウンター
ミツバチの羽音と地球の回転
ミツバチの羽音と地球の回転バナー

ミツバチの羽音と地球の回転

持続可能を求める旅
私たちが切り開く未来のイメージ
ブログ内検索
リンクの頁
理想の森プロジェクト
ぽちっと
チーム・マイナス6% クリックで救える命がある。 【+地球温暖化】 伊那谷てんこもり.gif 人気ブログランキングへ にほんブログ村 住まいブログ エコ住宅へ  長野県ウェブランキング.gif ブログランキング 旅行・観光ガイド たびすまいる
blogram投票ボタン スマイルハウスは育児世代の家づくりを応援しています。 育児ブログ・ランキング
ブログ村