リコリス醤油
スーパーで見かけない醤油が売っていたので買ってみました。
フンドーキン?
調べてみたら九州の醤油みたいです。
フンドーキン醤油(wikipedia)
「醤油や味噌の重さを量る際に使用した分銅と、会社を設立した小手川金次郎の「金」に由来する」
ああ、それで「“ゴールデン”紫」なのか。
ほんのり甘み。九州の醤油ってちょっと甘いんだよなあ。煮込みものには砂糖いらずでバッチリだけど、九州人ってこの甘い醤油で刺身も食べたりするのが理解できん。
成分表を見たら醤油に「甘味料」(笑)
って・・・あああああああああ!!!
リコリスかよ!!リコリス入ってるんかよ!!!!
九州の人は毎日リコリス摂取してるというわけなんですね!
なんというリコリス大好き地方・・・
まあ、塩化アンモニウム入ってないから別に不味くはないんだけど、なんかビックリだ。
特に何もネタ思いつかなかったのでフツーにリコリスたん描いた。しかも5分で。(それただのラクガキ・・・)
この記事のトラックバックURL
http://ppgcom.blog12.fc2.com/tb.php/2989-287b6586
コメント
- オソラ:フンドーキン
- めっちゃ馴染みあります。しかしリコリスが入っていたとは!私の血はリコリスでできていると言ったら過言。
フンドーキンはお味噌も大好きです。
フンドーキンのCMは九州ローカルにも関わらず、ジャンレノが出てたりしてかわゆいです。
- 大吉:from.九州
- ああ、勘違いしないで。
普通の醤油も売ってますよ。
って、調べたら、我が家には二種類置いてありました。
案外、知らぬ間に浸透してるんですかね。
- 亀吉:
- >九州人ってこの甘い醤油で刺身も食べたりするのが理解できん。
逆に東京に出てきて刺身醤油(甘い奴)に滅多に出会わなくて寂しい思いをしてますわー。
いや、私自身は刺身が苦手なんですけどね。
んーしかしこんなところにもリコリスの魔の手が…w
- さかえ:
- あれ、醤油のこと「むらさき」って言いません?
九州にも色々あって、鹿児島の醤油は九州他県の人間でも「甘ーい!」と思いますよ。
以上、熊本生まれ福岡育ちのさかえさんがお送りしました。スタジオさんにお返ししま~す
- R*Mini:日本は狭しされど地方は広し
- 関東と九州でそんなにも違うものなんですね。
九州のお醤油が甘いというのも初めて知った大分のガキンチョです。
うちのお醤油も見てみたら書かれてましたリコリス。
日常でニヤニヤできるネタが増えました。
- スカポン太:
- 九州人が激しく反応した!ww
やっぱりフンドーキンは九州じゃ有名なんですね。
関東じゃぜんぜん見かけないけど。
>オソラさん
フンドーキンのCMは公式サイトで見てみました。
なんか変なの多いww
あー、お味噌も甘そうだなあ。
>大吉さん
見事なオチがww
>亀吉さん
やっぱりそういうものなのかー。
一応自分の親は九州出身なんですが、関東育ちなもので舌はすっかり関東な自分です。
>さかえさん
「むらさき」って言いますね。
九州でも鹿児島はさらに甘いとな!?
南の方にいくほど、甘み好きで、北にいくほど塩っぱいもの好き?
はっ!それでサルミアッキは塩っぱいのか!
>R*Miniさん
入ってましたかリコリス!!ww
今は日本ならどこでも同じようにおもえるけど、まだまだ違いはいろいろあっておもしろいですね。
日本でも各地スーパーめぐりしたら楽しそうです
- noen:
- わー!私の使ってる醤油は鹿児島産(母の実家)のローカルな醤油なんですが、甘草入ってました。めんつゆにはありませんでした(当たり前ですね)
>鹿児島の醤油は甘い
他の地方が辛いだけです><
- スカポン太:
- 鹿児島醤油にもバッチリリコリスが入ってましたか!
九州でも鹿児島はまた文化が違うとはよく聞くけど、鹿児島の醤油も一度味わってみたいです。