fc2ブログ

土日は

toon友達さんらと旅行にいってきます。
岐阜・名古屋方面。
名古屋の駅弁が楽しみです。旨い弁当あるかなあ・・・?

明日朝早いのですが、まったくもって準備してません。これからします。ひ~!
コメントレスしてるヒマもなくてすいません。帰ってきてから・・・ね(はーと)
まあ、一泊なので財布だけでもあればなんとかなるかな。
・・・絶対なにか忘れ物しそう。



さて、出かけますか。

あっ!!
banana.gif


次の更新は景山さんの歌の後で!

はいてる人 はいてない人

スターファイヤー(とBB)・コパトーン でweb拍手がきましたよ。

それにしても、やっぱりと言うか、スターって焼けてるんじゃなくて地で褐色なんだ。しかし、気になるのは、スターはもしかしてぱんつはいてな(ry
今までどうも見えない見えない見せてくれないと思っていたら


なななな、なにを考えてるんだっ!!!不純だっ!!!貴方は汚れてるっ!!



は い て ま す よ !

もちろん、キムちゃんだって・・・


は い て ま す よ !





そんなものより拙者のおぱんつをみてくだされ・・・ハァハァ


...続きを読む

カナダ・アニメーション フェスティバル

http://osaka.eigasai.com/ssff2005/kaigai/k_03.html
カナダ・アニメーション フェスティバル
7月30日(土)より大阪で。

こちらはアートアニメ系だろうけど、商業アニメでもカナダはたくさんのアニメを制作してますね。
アトミックベティやオーリーズアドベンチャーなんかそう。
日本やアメリカにも負けないアニメ大国カナダ。
トロントでも毎年コンベンションなどもあって、けっこう活発なのですが、まだまだなかなか日本には入ってきませんねえ。もうちょっとイロイロ見てみたいものです。

つーか、パワパフとかタイタンズとかティーンエイジロボットとか、新作はカナダのほうが放送早かったりするんだよねえ・・・・・

追記:
リブートもシャドレイもヘビギアもカナダ出身です!
失礼しましたっ!!
メインフレームってカナダの会社だったんだ・・・ビーストウォーズやバービーもか・・・

Graphic Novelとは?

アメコミを読み始めて疑問に思うことといえば「Graphic Novel」という言葉。
自分も最初は「Graphic Novel」と「TPB」と「COMIC」の違いってなに???と、思ったものです。

箱男:「Comics」は胡散臭い
こちらを読めばだいたい把握できるかと。
コメントの中で「言葉ってじつは体系的なものじゃないですからね。」と言っておられるので、(安心して)現時点での自分なりの解釈を書いておこうと思う。
別に出版社に聞いた訳じゃないので、正しい定義ってわけでもなんでもなくて、海外サイトのフォーラムなの覗いてる時に「現地の読者」がどのような場合にどんなふうに使っていたか、から自分なりに推測してみたものです。

■comic book
まずこれだ。これ、「マンガ本」と訳すとかなり混乱する。
コミックというジャンル全般ではなく、アメコミ屋でいうとこの「リーフ」のことを指してる場合がとても多いです。あの毎月発行される広告のはいったペラペラしたやつのこと。
いままで日本のように単行本化するということがなかったため、comicといえばあの形態しかなく、ゆえに、あの出版形態こそがcomic以外のなにものでもないと。
雑誌といっても複数のタイトルが一緒になってるわけでもないので、magazinでもなく、bookがついたのかと。
だから、あのリーフのことそのものをcomicと呼ぶのもよく目にします。(うまく文脈読まないと難しい)

ただ、magazinのcomicもあって、「ヘビーメタル」や「マッドマガジン」なんかはmagazinなんだろうなあ。完全にcomic専門誌とはいえないかもしれないけど。
完全なcomic専門誌といえば、最近ディズニーが出してる「ディズニー アドベンチャー」が一番しっくりします。
DCが出してるカートゥーンズ・アンゾロジー本「CARTOON NETWORK BLOCK PARTY」なんか一度に複数タイトルが掲載されてるけど、やっぱりcomic book。
中身の定義だとややこしいから、まずは「見た目」ですよ、「見た目」。区別はそこからのほうがわかりやすい。

■comic strip
単純にコママンガのことでいいかと。由来については上記「箱男」のエントリの説が説得力あるように思えます。comic(お笑い)strip(コママンガ)だったものが、いつのまにかcomicだけでそのジャンルを示す言葉になってしまったという説です。
物語のプロットなどに出てくる「コミック リリーフ」という言葉なんかにもその痕跡が。
「漫」画と同じで、本来comicはギャグを意味していた。
で、comic stripですが、よくこれは新聞掲載しているマンガのこととして説明されるけど、今時は新聞にこだわる必要はないんじゃないかなあと。雑誌やwebに掲載してても多分comic strip。
日本の四コママンガのように、すべて同じ大きさのコマが連続しているあのスタイルであれば、多分それをcomic stripと呼ぶと思う。4コマだろうが8コマだろうが、もっと長くてもだ。
自分がcomic stripと言われて頭に浮かぶのは、「ピーナッツ」や「ブーンドックス」「ガーフィールド」など。「ディルバート」もそうなんだけど、あれは違うかな?
「SPY vs SPY」は・・・どっちなんだろ?

■Graphic Novel
これは出版社が勝手にいいだした言葉だと記憶しています。
「このcomicは大人の鑑賞にも堪えうる絵でつづられた小説で、低俗なcomicじゃないんですよ!」という意味で「Graphic Novel」。
形態としては「書籍」となり、comic とは流通も区別されています。「書店」であるamazonで買えるのはコレ。
だから、意味として「高級なコミック」として使う人もいるけど、実際には「書籍」としか存在していないので、日本で言うとこの「単行本のcomic」をさして間違いないでしょう。というかみんなそーいう風に使ってるように見えたけど。

■TPB(トレードペーパーバック)
これと、「Graphic Novel」の違いに昔悩んだ~~~。
とりあえず、ズバリ言えば、comic bookのものをまとめて本にしたのがTPBです。合本。
日本の「単行本」の意味にもっとも近いでしょう。
でも、形態としては「Graphic Novel」と同じです。この二つの違いは?内容が高級かどうか?そんなのだれがどこで判断するの?
悩んだ末に自分が出した結論が、

「Graphic Novel」  書き下ろし単行本
「TPB」 既存の発行物をまとめた単行本

ぶっちゃけ出版社がどう言い出すかで決まるとこもあるので、必ずしもこれにあてはまらないこともあるだろうけど、目安としてはこれでOKかと。

ただ、本としての形態は同じなので、売り上げ記録なのどの扱いではTPBもGraphic Novelの中にカテゴライズされます。

そうそう、中身がちっとも高級じゃないけど、海外翻訳のMANGAも「Graphic Novel」です。つまり、アメリカでの発行の場合、雑誌掲載としてのcomic bookの形態をとらないで、いきなり単行本として出版されるためTPBではありえず、「Graphic Novel」となるわけですわ。あははははは。
ゆえに、今時はGraphic Novel=comic単行本という意味で使っても間違いないかと。

で、TPBですが、これって別に「合本」とかいう意味じゃなくて、ただの本のサイズからきた名称だと思うんですよ。(※以下推測)
アメリカの小説などの廉価版のものはペーパーバックと呼ばれ、そのちょい大きくややグレードが上のサイズのものをトレードペーパーバックと呼ばれていました。そのトレードペーパーバックのサイズが、ちょうどかつてのcomic合本と同じだったので、そう呼ぶ慣習がついたと思われます。
「新書」とか「文庫」みたいなものかな。サイズですよ、サイズ。見た目ですよ見た目。

最近のTPBはちっちゃくなって、いわゆる「ペーパーバック」のサイズなんですが、それでも習慣からトレードペーパーバックと呼ばれているにすぎない。・・・と、思うんだけどね。
ただ、最近の小さいサイズってのは日本の単行本を参考にしているためか、MANGA-SIZEなんて呼ばれてたりもするみたい。

■MANGA
ズバリ日本の漫画。
なんだけど・・・最近は「comicじゃなくオレはMANGAを描いてるんだ!」
といった人も多くて、なんつうか表現つうか指向性の違いっつうか・・・線引きがよくわからなくなってますが、感覚でわかってください。
つまり、comicの訳語はMANGAではなく、comicはcomic。MANGA はMANGA。
グレープフルーツと蜜柑、みたいな距離感をもっておいたほうが、向こうのフォーラムとか覗くときには理解しやすいかと。
外人が描いてるcomicを自ら「MANGA」と言ってる場合はそこに強い主張があると考えた方がいい。(まあ、ノリで使ってる人もいるけど)

そーいうわけで、最近comic bookの形態をとらないで、書き下ろしで「Graphic Novel」で出している若い作家の本をよく見かけます。大御所の高級なcomicとしての「Graphic Novel」ではなく、かつオルタナティブでもなく、おそらくハッキリ公言はしていなくとも本人は「MANGA」を描いてるという意識が強いんじゃないかなあと。日本の翻訳漫画のスタイルをまねて単行本でいきなり出版。
最近買った「Sharkife」や「Scott Pilgrim's」など、そんな匂いがいっぱいします。


...続きを読む

暑中見舞いと雑記

書きたいことがいっぱいなのに、なかなか消化できません。溜まってゆく録画と同じ。
パワパフコミックレビュー、最近モチベーションが上がりません。最近のやつ、もひとつというか・・・
2005_HS_KP.jpgそれはともかく、また暑中見舞いいただきました!
今度は風灘さんから。
いくつか種類があったのですが、キムバージョンをいただいてきました。
楽しげでいいね!
あ、黒イルカさんも同じの選んでる・・・
大丈夫ですよ!きっとヘビギアバージョンとか選んでくれる人もどこかにいる・・・かなあ?



それから昨日のコパトーン絵、さっそくくん坊さんがロン・バージョン(日記参照)を!
なぜ、ロン?そりゃ金髪なのはロンだけど・・・(笑)おしりがまぶしいです。

web拍手
パフィーまんが、最後のコマにウケました。あのシルエットいいですよねー
ウケたウケた!あのシルエット大好きです。

パフィカラのHiHiの歌詞、今日見たら直ってたみたいですよ。ここで指摘されてたとこ全部直ってたみたいなので(eins zweiとかも)ここ見て直したのかもw
あとflickflackのCMも始まりましたね(前からやってたのかな?)。

BBSでもコメントいただいたけど、とりあえず直ってなにより。
・・・・でも、あまりに指摘した箇所ピッタリすぎて怖えええ。
見てた?見られてる? ドキドキ。
あのパフィマンガはシャレですよシャレ!!!あはははははは・・・・は
flickflackのCMはまだ目撃してません。見てみたいですね~。
イベントがらみCMそろいぶみって感じですね。

外人さんGJ!ビバ尻!
ビバ尻!
スターコパトーンのサイトの方、ものすごく上手いんで関係者?とかも思ったのですが、違うみたい。世界は広いねえ。

あちらのプリンセスアイの人形、すげーケバイですね、でもわかるな、アレを作る気持ち(w
プレビュウズみてても、アメリカのスタチューは、つくりたい方向がちがうんですねぇ
趣味の問題はおいといて、ときどき無茶ひかれるんですよ(w

わかるなあ。
あちらのはメリメリと強調した感じが得意ですね。一方日本はぽややあんとして平坦な「萌え」造形得意?・・・とは言いきれないんですが、傾向としてそんあ感じはします。


夏といえばコパトーン

coppertone0.gif夏! 海! 日焼け!
と言ったらコパトーン!
少女と犬!

このパロディちらほらみかけられていて、以前「トゥーン日誌@サンタクルズ」でも取り上げられていたけど、最近また自分もちょぼちょぼ見かけたので、ちょっとまとめてみる。



バブルス・コパトーン
どこ吹く風の6月22日の日記
Cross Stitch DesignsのPpGギャラリー
Powerpuff@Japaneseのpict5

マンディ・コパトーン
トゥーン日誌:コパトーン

ブラック・コパトーン
Space GhostのCDジャケット・・・・・の裏面。



そしてっっっ!!!!!!!
スターファイヤー(とBB)・コパトーン
Reality Shiftの6/27エントリ

尻~~~~~!!!!
本編でもぜひ・・・

おまけ:
コパトーンじゃないけど、こちらのタイタンズファンアートもステキです。特にジンクスが!!

...続きを読む

暑中見舞いとNANA

smmi_sinju.jpg
真珠さんから暑中見舞いいただきました。
かわいいいいん。今年は水着はビキニが流行ってるらしいですが、もちろんガールズだってビキニさ!!


web拍手
「KOLE & ARGENT」って「NANA」の二人に似てますよね
自分もちょっとそうおもっとりました!!!
ハチじゃないほうのナナ、特に黒パンクなんで、なんとなくイメージがかぶります。
はっ!てことはKOLEは床上手・・・げふんげふん
「NANA」は1巻はピンとこなかったんだけど、2巻目からが面白いですね。共同生活編。

矢沢あいといえば、こちらのアメリカでのMANGAの売り上げを見ると、NANAより「Princess AI」のほうが人気みたいです。
Princess AIはたまに海外の人のファンアートなどで見かけることがあって、調べてみたことがあったんだけど、コートニー・ラヴと矢沢あいのコラボMANGAと知って驚いた記憶が。

コートニー・ラヴが矢沢あいの大ファンだったらしく、日本のMANGA翻訳で有名なTokyo Popがそれをとりもって企画した作品。つまり、外人原作で、日本人作画で、アメリカで売ることを前提としたMANGAなのです。一応日本でも「プリンセス アイ物語」として連載してるようだけど、日本じゃNANAの方が知名度は高いですね。逆に向こうじゃ「Princess AI」の人形が出るくらいの人気。

と、いっても矢沢あいが関わったのはキャラデザだけで、描いてる人は鯨堂 みさ帆さん。コートニーも原作って言ってるけど、多分“原作の原作”で実際書いてる人はD.J.ミルキーさんだと思う・・・

Princess AI(英語版)
Princess AI(日本語版)
英語版のほうが、表紙はカッコいいような・・・

Hi Hi デビュー

puffykara.jpgpuffykara02.jpg
パフィカラ カラオケコンテストのCMの流れるようになってきましたね。
電力館でも応募チラシが置いてありました。
このCM、電力館CMより出来がいい。うまくHiHiPuffyのデザインとマッチさせていて、軽快だ。しかもYumiかっこいいし。
しかしまあ、本人達がまともにデビューしてないってのに、視聴者が先にデビューってのはどーなのか。(ちょこっと先行放送とPPVはやったけどさ・・・)

そこでweb拍手ですよ。
ハイハイパフィーって何時からあるんですか?
それはワシが聞きたいわい~~!!(笑) 前は8月って言ってたのにね。

amiyumi8gatu.gif


どうせなら、web上でもカラオケ流せばいいのに・・・
いつやるかわからないパフィカラじゃ、練習はたいへんじゃない?

TeenTitans新メンバー

『ビーバス&バットヘッド』が『ティーンタイタンズ』の新メンバーに!!

「この女、チチがオレンジだ」

本編じゃなくて、アダルトスイムでやってるRobot Chickenの話ね・・・
ティーンタイタンズの人形を使ったエピがあるって聞いてはいたけど、予想以上にひどそうだ。しかも、あの(できの悪い)アクションフィギュアで!!
あー、きっとグズグズなんだろうなあ・・・ダメダメなんだろうなあ・・・酷いんだろうな・・・見てみたいなあ・・・・
月曜の朝4時とかどーでもいいような時間でいいからアダルトスイム放送してくれんものか、日本CN。字幕でいいから。いや、字幕すらなくてもいいから。



...続きを読む

Cartoon Radio Network

今、「ポッドキャスト(Podcast)」なるものが流行りはじめているらしい。
早い話がネットラジオなんだけど、従来のネットラジオと違うのは

・設置が簡単
・ipodなどに移してパソコンの前じゃなくても聞ける

設置に関しては単純にblogに音声ファイルを置くだけ。そしてRSSを使って情報を配信する。(今のトコ対応したblogサービスはSeesaa Blogなど)
ストリーミングではないので、そのままモバイル器機に移せる。
今のトコこのポッドキャストに対応していているのは、iTunes Ver.4.9
つまり、iTunesが音声RSSリーダーとなって、音声ブログを聞くという感じでしょうか?

...続きを読む

電力館とブリスターとタワレコと

P1010634.jpg
パワパフタトゥー!!パワパフ命!!いえーー!!

黒イルカさんKOHさんらと渋谷電力館に行ってきました。
特にコレといったものはなかったんだけど、カートゥーンだらけでとても楽しかったです。
いろんなグッズがいっぱい展示してあるんだもの!!!
フォスターズホームのブルーぬいぐるみや、カートゥーン版SWフィギュアやら、デクスターウォッチやら、ビーストウォーズ・リターンズのフィギュアやら、もりだくさん。
もちろんパワパフもいっぱいのうえ、ずっとパワパフのサントラが流れていて、イエー!
でも、展示だけで、販売はしていないんですよ。オーノー!

P1010610.jpg
そうそう、早くもパワパフ新DVDまで置いてありました。でもケースの中なので良くみれない。
しかし、会場ではパワパフ新作が上映してました。CS見れない人は、ここで見れるよ!
(子どもにまじってだけど・・・)

P1010634.jpg
こちらがカラオケコンテストのステージ。
今はここでカートゥーンタトゥーができます。ディーディーやフォスターズ、KND、AmiYumiなんかも!
そうそう、トムジェリにも会って握手してきたよ!(パワパフだったらもっとよかったのに・・ごにょごにょ)

えーと、まあアレだ。あとでもう少し詳しいレポート書こうかと思います。とりあえず以上。

...続きを読む

レンゼッティ・インタビュー

mlaatr_mov_p.gif
昨日ちょこっと書いたレンゼッティのインタビュー記事

時間も時間だから、明日ゆっくり読もう・・・とか思っていたのに、ついつい読み込みはじめて夜更かしに・・・ダメだこりゃ。
ただ、ちょうど同じくジェニースキーのとちがみさんもほぼ同時進行で読み始めていて、別所でチャット状態になってて笑った。
「バットマンがどうとか言ってますね」
「バットマンにアニメーターとして参加してたみたい」
「最初はロボと少女の物語だったみたい」
「フレッドセイバートの助言でそれがひっくり返ったみたいですね。」
「レンゼッティはトレッキーなんだな~」
「本編の回で「俺のトリコーダー盗みやがって地球人め」て言ってたのを思い出しました。トリコーダーてのはスタトレの携帯探査装置でして。」
「バフィの話は本当だったのか~。変なもん参考にするなぁ。」
「最後にインタビュアーがジェニーにコンボイを重ね合わせてるのが面白い。」

とか。真夜中にどーしようもないね、こいつら。

で、「こんな流し読みじゃなく、ちゃんと訳しましょう」
ということになったが、自分はめんどうくさいので誰か訳してくんないかなあ・・・とか思ってたらmassangeanaさんのところに詳しい要約が!ラッキー。

補足として、

●レンゼッティはトレッキー
●インタビューにある見慣れないMLaaTRのカットは長編エピのもの(ポスター絵からの推測)
●長編エピではウェクマン博士の過去があきらかに。ヴェクサスとのいきさつとか。ブラッドがんばる。シェルドンもがんばる。ちょいシリアス?

他に印象に残ったのは、レンゼッティによるゲンディとマクラッケンの評価

ゲンディ
「His sense of timing and editing is second to none. 」
彼のタイミング、編集のセンスはなにものにも代え難い。

レンゼッティによるクレイグの印象
「Craig is one of the most talented artists I've ever met and a great character designer.」
クレイグは、私がこれまでに会った最も優秀なアーティストの1人で、そして偉大なキャラクターデザイナー。

すごく的を得ているようで、うなる。うむ!
演出のゲンディ、キャラのマクラッケンってとこか。
これって、今のMLaaTRのレンゼッティとカーワンの関係にも近いモノがあるのかも。

個人的にはクリス・サヴィーノの評も聞いてみたかったな(笑)

なんだかよくわからない企画

パワパフ野球ネタのベースボールガールズをドラマCD化!
三色だんごさんのとこで。なにこれ~!なんだかよくわからない。

ビリマンと KND のクロスオーバー
トゥーン日誌@サンタクルズさんのとこで。なにこれ~!なんだかよくわからない。

SLGがディズニーとタイアップ!
LENOREのローマン・ダージが、ホーンテッドマンションを描いてます。
なにこれ~!なんだかよくわからない。
あ、ローマンは、最近ニックアニメの脚本を書いてるとのこと。な、なんのアニメ???

わあ!レンゼッティのインタビューが!
あんまり驚いたのでエントリの内容と違うけど書いちゃった!
これからゆっくり読みます。2ページ目の画像は長編に登場するロボ子さん?!

コミコン - タイタンズメモ

コミコンでタイタンズの新作情報とかいっぱい出ました。
こことかtitansgo.netとかチェックすればあらかた載ってます。関係者の寄せ書きとかもアップされてますね。

とりあえす、メモ。

...続きを読む

あれこれ


一応昨日の日記も直したけど、どうもスポンジさんのとなりにいるのが、アーノルドみたいです。言われてみれば確かにフットボール頭。

どうも最近のCSは土日に見たいものが集中してる。
インベーダージムも当然ながら、ジェニーさんもあるし、最近ちゃんとチェックしようとしたオーイェイ!カートゥーンズもやっぱり土日。
ニコロデオンだけでこれなのに、実はこっそりディズニーでターザンやらブランディ&Mr.ウィスカーズやらデイブやら・・・
日本映画チャンネルではゴジラ・ザ・シリーズが復活してるし。
さらにAXNで始まった「デッド・ゾーン」が意外に面白くてみてたりするんで、もう大変。

デッド・ゾーン、原作は読んだことないけど、映画は好きでした。
ドラマシリーズのほうは設定は同じようなんだけど、映画より味方になってくれる友人に恵まれているようで、よかったねジョニーという感じです。
それにしても、元彼に好意むきだしで二人っきりで会いにゆくのは、やっぱりどーかと思うよ奥さん。そりゃ旦那気が気でないのは当然だってば。
というより自制できるジョニー偉いなあ。

ウェブ拍手
>スカポン太様はボーイズは嫌いなんですか?それとも好きですか?2択でお答え下さい
特に好きでも嫌いでも・・・しまった!2択かよ!
ん~~と、じゃ「好き」かな。
パワパフのキャラで特に嫌いなものはないですかね。ウザイと思うやつはたまにいるけど・・・
ボーイズは新作になってからのほうが好きかな。特にブーマーが頭の弱い子になってる感じが!!

こんなイメージ。ハミチンくらいしてそうで良し。

あ、ボーイズってアメーバーボーイズのことじゃないよね?(笑)

そうそう、電力館のイベント、ついでにブリスターにも寄ってみるといいことあるみたいだよ!

暑いねどーも

だから、夏の清涼スウィーツなどを食べたくなったりするんですよ!
ジュレやゼリーやスムージーなんかも魅力的だけど、夏の和菓子は綺麗でたまらないねえ。うっとりきちゃう。
デパ地下なんかいったりしたら、まるで美術館めぐりのようだわ。
すてきだ~~ステキすぎる。

こ一時間ほど悩んだあげく、叶匠壽庵のくずきりと、郷の氷室を買いました。すっとする冷ややかな食感のなかにほんのり酸味と甘みが・・・
夢心地。
でもやはり、叶匠壽庵は京都の店舗「茶室棟」でいただくのが一番おいしゅういただけますことよ。
食い物ってやつは、味だけじゃなくて、誰と、どんな場所で、ってのも旨みを左右する重要な要素なのよね~~!!

さて、明日はデメルのワインゼリーでも食べよう。あ、キハチのケーキもあったっけ・・・うわーーー買いすぎた!!

web拍手あれこれ
ん~と、ちょっと前からどうもこのblogのレイアウトが崩れることがあったみたいですね。調べてみるとWinのIEのみそうなる感じ。FireFoxとかだと平気。スタイルシートの問題なんだろうけど、IEは正規のルールでまともに解釈してくれないからやだよー。
とりあえず、ちょっと修正してみました。これで大丈夫かな。

>カレンダー
日にちで黄色いとこは、「当日」を示してます。だから、毎日黄色い帯は動いてゆくんだよ!黄道ということで。

三宮<神戸やけど、みんな大阪とかあだな つけるのかな?たこもおるかな?
絶対可憐チルドレン、つまりは関西のPpGZってことで!さすがにオクティみたいのは出ないかと。出たら最高ですけど。

KPのセニョール親子って、ピンキーとブレインに何となく似てません…?
言われて見れば(笑)
「ジュニアお前も同じ考えか?」「そーだと思うよ」

キムポ>どのインタビューか忘れましたが、デスクの上にスポンジボブやアーノルドのフィギュアが。
へええ・・・どの回だろうね
って!!!他局の人形じゃん!!(笑)
えーーーと。
715s.jpg
715s.jpg
これかしらん?

それからお人形大切に~~!!

MLaaTRスペシャルのポスター

http://teenageroblog.blogspot.com/2005/07/twenty-five-days-til-your-world-is.html
コミコンの先行上映会にて「Escape from Cluster Prime」 のポスターが。
左上あたりにいる、剣をもったロボットらしきものが気になります。
このポスター、当日はファンにも配られたそうです。やっぱコミコンってええなあ。

PpG DVD第2弾

http://www.whv.jp/month/0510/
10月7日よりvol.6~vol.9発売。
詳細内容間違ってる!
旧盤の「総集編エピソード」はいらないんだけどなあ。抜いていてくれると嬉しいんだが、どーなってんのか気になるとこ。あとは、このままイイペースで刊行されて、新作分まで追加されたDVDが出てくれると嬉しいのだが。よろしくワーナーさん。

ワールドアニメエクスポとゲームグランプリ



本日から「ワールドアニメエクスポin電力館」が開催!。CN内でもCMががしがし流れてます。
ここまでやってんなら、もうすこしCMは凝ってほしかった気もするんですが・・・
(ちょっとやっつけ仕事みたいに見える)
このCMのロビン、なんかアホっぽくて笑える。
それにしても「ワールドアニメエクスポ」とはえらい大仰な名前つけたもんだ。

それとここんとこ毎年おこなわれてるゲームグランプリは8月1日から。

今年は、カートゥーン的には商品が魅力的。
日本未発売のパワパフのゲームとか、PpG新DVD、flik flakの時計とか、アーチストBOXとか文具つめあわせとか!
個人的にCNアーチストBOXが凄く気になります。デクスター時計とか人気なくてスオッチの店に置いてなかったりするので貴重かも!!(ま、そーいう意味で)

電力館はパフィカラの発表もあるし、どうもここんとこ「パワパフ弁当」とか「こどもの日KND投票」とか、視聴者参加型の企画が多いですね、CNは。
ニックやディズニーでも番組構成編集とかプレゼント応募とかはあるけど、CNはイベント性においては今のことぬきんでていますね。

キム・ポッシブルのできるまで

kpmade01.jpgkpmade03.jpg

ディズニーチャンネルの番組途中のミニ番組に「キム・ポッシブルのできるまで<Kim Possible インタビュウ>」というのがある。

それぞれアニメに関わるスタッフのインタビューがあり、キムの裏話だけでなく、アメリカアニメーション制作についてもよくわかる構成になっていて、いつかまとめたいと思っていた。そこそこ収集できたので、まとめようかと思っていたのだが、どうも自分が思っていたより沢山あるようで・・・困った。当分先になるかなあ。こういうミニ番組は捕まえるのが難しい(汗;

自分が見たものは以下の6つ

・キムのファッション
・キャラクターデザイン:キム
・キャラクターデザイン:ルーファス
・ロケーション・デザイナー(背景美術)&ストーリーボードアーチスト(絵コンテ)
・アニマティック・エディター(ストーリーボードの編集)&タイミング・ディレクター(エクスポージャーシートの指定)
・カラースタイリスト(色彩設計)

だが、どうもドラッケン、ロンなどもあるようなのだ。
あと構成的に「脚本」編もありそうなのだが・・・全部でいったいいくつあるのか気になるところ。全部あつめるとそれだけで一番組くらいできそうな分量。すんごいね!
いつの日かコンプリートしたいが・・・いやマジで全部でいくつあるのよ!!
他局もこういうの作ってくれないかなあ。

OYC#13A : PLANET KATE

planetkate04.jpg

Oh Yeah! Cartoons #13a
「Planet KATE」
Created by Jamie Mitchell
Music by jamshied Sharifi

ニコロデオンの「オーイェイ!カートゥーン!」には「ChalkZone」「The Fairly Oddparents」「My Life as a Teenage Robot」など、レギュラー化した作品がいくつかある。
しかし、レギュラー化していなくとも『傑作』という作品もまた存在している。
個人的にぜひシリーズ化してほしかったものの筆頭にあるのがこの「プラネット ケイト」。その他の短編作品とは一段上のクオリティ、そして魅力的なキャラクター、まさに傑作。

...続きを読む

Oh Yeah! Cartoonsのエピソードナンバー

Frederatorの公式ページにエピソードリストが載っているんだが、どーもこれ怪しいなあ。
第1シーズン、第2シーズンともに、最初はいいんだが後半がおかしい。

自分の記憶が確かなら、第一の最終は「Planet Kate」のはずだ。
なぜならこの回はスペシャル扱いになっていて、いつもは3本立てなのにこの回は2本立て。さらに、最後に「オーイェイ!」と丸枠からキャラが叫ぶパターンなのだが、この回はしっかりとしたエンドロールが流れる。

さらに第二シーズンの最終話は「My Neighbor is a Teenage Robot」のはずで、その後にミーナが放送されるのはどう考えてもおかしい。

現在日本のニックで放送されている(番組表に載ってる)エピソード番号は、この順になってるはず。仮にFrederatorのリストが本来の正式な番号だとしても、日本で視聴しているかぎり、このままでは見たいものがずれてくるのは必然。それは困る。
今まで、MNiaTRかミーナくらいしかまともにチェック&録画していなかったが、ちょっとここらでまともにチェックしておいておいたほうがいいかなあ。

キムポッシブルPV(安良城紅)

さかえさんに教えてもらったDVD「デンジャラス・ファイブ」の詳細

■収録話
第1話「完璧なデート」
第2話「冷凍パニック!」
第3話「暴れん坊ゴルファー」
■69分
■カラー
■4:3
■マルチ字幕(日本語/英語)
■音声
【1】英語/DD(ステレオ)
【2】日本語/DD(ステレオ)
■映像特典:ゲーム「悪いやつらが大集合!」/ミュージック・クリップ「It's Just You」/ミュージック・クリップ「Call Me, Beep Me!」&スタジオ・トーク By 安良城紅
(C)Disney.


「完璧なデート」「冷凍パニック!」「暴れん坊ゴルファー」って、うわ~~見事なまでに順番バラバラ。
とりあえず、デンジャラス・ファイブというのは、ドラッケン、シーゴー、シニア、ジュニア、キリガンってことなんだろうけど・・・デンジャラスですか?(笑)
それどころか解説文の「シリーズ最強の5人の敵に戦いを挑む」・・・?
ジュニアよかむしろモンキーフィストの方が強敵だと思うのですが・・・ディメンターはまあその他扱いなんだろうなあ。うむ。

んじゃ次は、アドレナリンとモーターエドと双子話で「騒がしパニック」とかどーですか?
うるさいんだよこいつら、ほんとに!マジだぜ!

収録されてる「Call Me, Beep Me!」のPVはついこのあいだやったやつですね。ディズニーは行動が早いなあ。



バッチリキム任務服でキメてる安良城さん。
でも、キムのワークパンツはもっとだぶだぶなイメージなんだけどなあ。ピッチリムチムチ(笑)
あと、これはVTRの色味のせいもあるのかもしれないけど、パンツの色、カーキじゃなくてもっとモスグリーンのほうが・・・それにベルトも黒じゃなくて茶色・・・パンツの裾ももっと隙間があいたダボダボで・・・
細かくてすんません! いやでも、どうせならもっと細部にこだわって欲しかったです。神は細部に宿るんですよ!

ところで、このPV確か全世界配信じゃなかったけか。今頃アメリカとかでも「日本語歌詞」で流れているのかな??海外での反応知りたいですね。

Lenore人形プロトタイプ

lenore01.gif
ローマン・ダージのblogより

レノーア人形のプロトタイプ画像が!!

けっこういい感じかもしれない。サイズも大きすぎずいい感じ。
なにしろ、ローマンの口に入るくらいですから!!(やっぱ変な人だ)
えーっと、コミコン合わせでなんとか仕上げたのかな。コミコン行ったら見れたのかなあ。

で、その先のコミコン日記を読んでみたけど・・・ローマン、何言ってんだからよくわかんないよ。
そーいやジョーネンのJTHMは今年で10周年らしいので、SLGブースは盛り上がってたのかしらん。

それはそうと、LENORE#12まだ~~

パフィカラ

paffykara01.jpg

電力館のイベントと連動して、「パフィカラ」も番組途中で流れるようになりましたな。
特に応募要項に書かれていないけど、2人組のユニット参加とかってどうなんだろう?そのほうが楽しそうなんだけどなあ。「2人組でも可」とか書いて置いてほしいものだ。HiHiは2人で歌うほうが絶対いいって!!

そんなことより、CN で流れているパフィカラですよ。
HiHiバージョンしか見たことないけど、これのタイタンズバージョンもあるのですか?
ま、それはいいや。
それよりも、ちょっと気になることが。

...続きを読む

BEN 10

http://news.toonzone.net/article.php?ID=4050
http://www.thefutoncritic.com/cgi/pr.cgi?id=20050715cartoon02
2006年5月から新しいSFアクションヒーローものが米CNで始まるみたいです。
「Ben 10」
ベンテン・・・・日本に来る時もやっぱり「ベンテン」なんだろうか?ま、いいんですが。

主人公は10才の普通の男の子「ベン・テニソン(Ben Tennyson)」
腕時計(?)みたいなやつにHeatblast、Upgrade、Grey Matter、Stinkfly、 Ghostfreak, Razorjaws、Wildmutt、 Diamondheadとあり、それぞれの特性をもったヒーローに変身して戦う・・・ってことでいいのかな?少年レインボーマン?

クリエイターはJoe Casey, Joe Kelly, Duncan Rouleau, Steve Seagle。
・・・なんかアメコミで見かけたような名前。アニメではなく、コミック方面からスタッフを引っ張ってきたのか?ちょっとどんなものになるのか興味深い。

ゴーストワールド


ゴーストワールド

CSのシネフィルイマジカでやっていたのを見た。
わ、わ、おもしれええ!そしてイタイ!なんだか心の皮がヒリヒリする。
オルタナティブ・コミック界では有名なダニエル・クロウズのコミックが原作ってことで知ってはいたんだけど、見たのは初めて。

...続きを読む

デンジャラス・ファイブ

コクさんの日記を見てびっくり。
またまた、キムのDVDが出るみたい!
キム・ポッシブル デンジャラス・ファイブ

シニアやジュニアが出る話かしらん。
ん~~、出るのは嬉しいんだけど、ちゃんと1から全話収録で出て欲しい・・・

どーも、セレクト版は買う気がおきないんですよ。むー

1993年のバットマンとコーヒー

1993batmanblendy.jpg

ただいま大掃除中。
ひょっこり出てきた10年以上前のバットマン広告。バットマンCAN!!
ああ、もしかしたらこのころの方がバットマンは盛り上がっていたのかも。

...続きを読む

こんなとこにもPPG「ワイルドハンズ」

ワイルドハンズ
フィール・ヤング見た!つうか、よくみたらけっこう好きな作家が多かったので、買っちゃった。

ガールズを見ていて、モジョの人形ってないのかなあ・・・ってことで、モジョぬいぐるみを作るお話。いかにも内田春菊なややテキトーなガールズがいい感じ(笑)
後半は手作りキャラものと子どもみたいな話もあって、ちょっとおもしろかった。

「こんなとこにもPpG」に追加したので、よかったらどうぞ。

そういや、うちのおかんも器用で、よく自作ものをミシンで作ってくれた。

手作りグッズといえば7月10日の「パワパフグッズあれこれ」でビーズのガールズや、海風さんの手作りを紹介したけど、最近のミシンはこんなのもあるんですね。
手作りワールド
パワパフの刺繍カード! 不器用なおかあさんもこれでOK !!?

Template Designed by DW99