仮処分より右翼が怖いhotel
asahi.com:教研集会巡り紛糾 裁判所は使用認め、ホテルは拒否
グランドプリンスホテル新高輪は、日教組の教研集会の予約を受け付けたが、11月になって契約解除を通告した。それで日教組が仮処分を申し立てて、「会場を使用させなければならない」との仮処分決定がでて、保全異議も抗告も却けられた。
それでも「営業上の判断として、他の客や周辺への迷惑を考慮すると、開催はできない」というのがホテルの言い分。
教研集会全体集会は2月2日と、明後日に迫っている。
予約受付時には予想しなかった右翼の襲来というわけではなく、当然予想は出来ただろうし、日教組も説明はしたといっている。3月に予約の申込をして5月に契約成立、7月に会場費の半額を支払ったというのだから、フロントとか現場とかが勝手にやって経営者が知らなかったということでもなさそうである。
こういうホテルなら、街宣車を差し向けるといいさえすれば「営業上の判断として、他の客や周辺への迷惑を考慮すると、従わざるを得ない」と言いなりになる可能性もあり、民暴のよい餌食ではないかと思われるがどうか?
| 固定リンク
「法律・裁判」カテゴリの記事
- Arret:欧州人権裁判所がフランスに対し、破毀院判事3名の利益相反で公正な裁判を受ける権利を侵害したと有責判決(2024.01.17)
- 民事裁判IT化:“ウェブ上でやり取り” 民事裁判デジタル化への取り組み公開(2023.11.09)
- BOOK:弁論の世紀〜古代ギリシアのもう一つの戦場(2023.02.11)
- court:裁判官弾劾裁判の傍聴(2023.02.10)
- Book:平成司法制度改革の研究:理論なき改革はいかに挫折したのか(2023.02.02)
コメント
グランドプリンス新高輪で教研集会のような大規模集会というかコンベンションのようなものを開くことに最初から無理があったように思うのですがねぇ。
なんで、そんな契約したのか?ですが、旅行代理店の存在がけっこう大きいような気がします。
実は、旅行代理店の無能でひどい目に遭ったことがあります(^_^;)
投稿: 酔うぞ | 2008/01/31 09:50
会場のキャパ自体は十分ありますよ
http://www.princehotels.co.jp/takanawa-area/banquet/index.html
要人警護の実績も十分ある会場です。
毎年の自民党定期大会もありますし、数年前の世界情報社会サミットアジア地域会合(準備会合のひとつ)では、アジア各国の政府から次官級、国によっては大臣が出席していて、日本は総務大臣がちょっとだけ顔出してたので、かなり厳重な警備をしていました(私はNGO枠で出席)。
要人警護と街宣車右翼とで必要な対策が別だといえばそれまでですが…。
投稿: 崎山伸夫 | 2008/01/31 13:31
民事執行法的に、裁判所命令に従わせるためにはどうしたらいいんでしょうか?財産差押えの強制執行なら、それを物理的に妨害したら公務執行妨害罪になりますが、会場使用の強制執行制度なんかないのですし。
損害賠償請求で、事後的に損害の回復をするしかないのでしょうか?
投稿: Inoue | 2008/02/02 13:03
そりゃ、間接強制といって、違反行為には1億円の支払いを命じるなどの方法で心理的に強制するしかないでしょうね。
損害賠償請求を事後的にすることに比べれば、間接強制は訴訟をしなくても済みますから、より勘弁に似たような機能が達成できます。
でも直接強制は難しいでしょう。
投稿: 町村 | 2008/02/02 15:20
少々の金は払ってでも、日教組と右翼なんてめんどうな輩とはつきあいたくないんですね。このホテルは。
投稿: Inoue | 2008/02/02 17:28
> 右翼なんてめんどうな輩とはつきあいたくない
むしろ、企業グループとしてまだお付き合いがあるのでは?と疑うほうが自然なのではないでしょうか。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20051114mh11.htm
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20051114mh12.htm
投稿: 崎山伸夫 | 2008/02/02 18:16