fc2ブログ

我が家は塗装ができない 

ガンプラ、FSSを中心とした素組み+αの製作記とこれまで集めた玩具のレビューをしています

Category: S.I.C.

Comment (4)  Trackback (0)

S.I.C. 仮面ライダー キックホッパー&パンチホッパー

今回は先週末に届いたS.I.C.キックホッパー&パンチホッパーのアップします。

僕にとってはかなり意外な商品化で、発売されると知ってからずっと楽しみに待ってました。
しかも、ザビーも商品化されるとのことで、こちらも期待が高まります。
ザビーのみの商品化ということであれば、マスクドフォームの換装ギミックがあるのでしょうか?
ザビーのマスクドフォームはかっこいいので、それであればなおうれしいですね。

このままカブトシリーズコンプリートしてほしいなぁ

さて、今回の地獄兄弟ことキックホッパーとパンチホッパーですが、基本的に造形が同じ(アンカージャッキ除く)で色違いというセットです。
個人的には二体セットより、素体+キックホッパー部品+パンチホッパー部品+ザビー部品で換装できるようなセットの方がうれしいのですが(飾り棚の関係上)、こうして二体並べると、それはそれで映えますのでなんとか飾り棚をやりくりして二体並べて飾っています。

今回は勢い余ってかなり写真を多くとったので、コメント少なめで写真をご覧ください。
DSC_5374-1-top.jpg

DSC_5375-1.jpg
バックショット
哀愁漂う感じがいいですね~

とりあえずいつものWiki抜粋です
==================================================
地獄兄弟(矢車想〈キックホッパー〉、影山瞬〈パンチホッパー〉)が変身するマスクドライダー。モチーフはショウリョウバッタ。
このシステムは極秘裏に開発されたものであり、当初はZECTのトップに次ぐ地位である三島さえも存在を知らなかった。また、マスクドフォームを持たず、変身すると最初からライダーフォームの状態となるほか、1つのゼクターにより1人の装着者がパンチ・キックどちらの戦闘形態にも選択的に変身できるというリバーシブルの変身機構となっている(ただし、劇中では1人が両形態を使い分けて戦うことはなかった)など、他のライダーシステムとは異なる。劇中でクロックアップを使うことはないが、設定上は使用可能でPS2のゲーム版では使用することができる。
==================================================
劇中でその場面がなかったから知らなかったのですが、一人でどちらにも変身できるシステムなんですね~

DSC_5302-1.jpg
パッケージ

DSC_5301-1.jpg
パッケージ斜めから
側面の六角形のデザインは、ピンと来ないのですが何か意味があるのでしょうか?

六角形のモチーフならザビーのほうが合ってると思うのですが。。。

DSC_5303-1.jpg
パッケージ裏面

DSC_5304-1.jpg
箱から取り出すと、いつものようにブリスターに包まれたホッパー兄弟が出てきます。

ホッパー兄弟は基本的に派手な武器がないので、同梱されているオプションもシンプルですね~

DSC_5305-1.jpg
インスト
こちらも片面印刷のシンプルなものになっています。

DSC_5369-1.jpgDSC_5370-1.jpg

DSC_5371-1.jpgDSC_5372-1.jpg

DSC_5377-1.jpg
==================================================
矢車想が変身するマスクドライダー。基本カラーは緑、コンパウンドアイの色は赤。変身直後に「Change Kick Hopper」と発せられる。左脚側面には、ゼクターと連動して力の解放を助長するバッタの脚の形をした特殊兵装アンカージャッキが装備されており、名称通りキックを主体とした戦闘に優れており、キック力に関しては全マスクドライダーシステムの中でも非常に高い。ネーミングは仮面ライダーの初期案である「仮面ライダーホッパーキング」から。綴りは「KICK HOPPER」。
==================================================
頭部の造形は本当によくできていると思います。
笑っているようにも泣いているようにも見えます。劇中のイメージどおりですね。

いまさらなんですが、頭部はバッタモチーフそのまんまなんですね~
頭側部なんてバッタの足そのものです。

この辺りのS.I.C.アレンジは大好きです。

DSC_5379-1.jpgDSC_5382-1.jpg

DSC_5384-1.jpg

DSC_5380-1.jpg

DSC_5381-1.jpg

DSC_5388-1.jpg

DSC_5387-1.jpg

DSC_5383-1.jpg

DSC_5385-1.jpg

DSC_5386-1.jpg

DSC_5407-1.jpg

DSC_5406-1.jpgDSC_5408-1.jpg

DSC_5414-1.jpg

DSC_5416-1.jpgDSC_5415-1.jpg
==================================================
必殺技は「ライダーキック」。破壊力は20t。
ホッパーゼクターの脚部・ゼクターレバーを付け根部分のタイフーンを基点に動かすことで、「Rider Jump」の電子音声とともに空中高くに跳躍し、ゼクターレバーを元の位置に戻すことで波動化したタキオン粒子を収束した左足で前蹴りを放つ。また、ライダージャンプはその跳躍力を逆に利用して敵を蹴り飛ばすこともできる。
==================================================
ライダーキックをイメージしてみました。

DSC_5418-1.jpg


ここからはパンチホッパーです。
DSC_5365-1.jpgDSC_5366-1.jpg

DSC_5367-1.jpgDSC_5368-1.jpg

DSC_5391-1.jpg
==================================================
影山瞬が変身するマスクドライダー。基本カラーは茶、コンパウンドアイの色は白。変身直後に「Change Punch Hopper」と発せられる。右腕側面にはキックホッパーのものと同様のアンカージャッキが装備されており、パンチを主体とした戦闘に優れる。綴りは「PUNCH HOPPER」。
==================================================

DSC_5392-1.jpgDSC_5393-1.jpg

DSC_5394-1.jpg
色が変わるとイメージもかなり変わります。

プラモデルでもそうですが、色の変化って本当に楽しいですよね~

DSC_5395-1.jpg

DSC_5396-1.jpg

DSC_5397-1.jpg

DSC_5398-1.jpg

DSC_5399-1.jpgDSC_5400-1.jpg

DSC_5401-1.jpg

DSC_5402-1.jpg

DSC_5405-1.jpg

DSC_5420-1.jpg

DSC_5421-1.jpg

DSC_5422-1.jpgDSC_5423-1.jpg

DSC_5425-1.jpgDSC_5426-1.jpg

DSC_5427-1.jpg
==================================================
必殺技は「ライダーパンチ」。破壊力は19t。
手順はキックホッパーと同様だが、波動化したタキオン粒子を右腕に収束し、相手を殴りつける。
==================================================

DSC_5428-1.jpg

DSC_5430-1.jpg
ラーメンが同梱されているので、お約束の食事シーン
でも、どうやって食べるんだ???

DSC_5431-1.jpg
ラーメンも手抜かりなしの造形ですw

DSC_5432-1.jpg

SHOW CASE
DSC_5433-1.jpg
以上、「S.I.C.キックホッパー&パンチホッパー」でした。

とてもきれいでいつものS.I.C.基準を満たした満足いく商品でした。
まぁ、カブトもしくはホッパーファンでなければ「二体もいらない」という方も多いかもしれませんが、個人的にはカブトは思い入れが強い作品なので満足です。

忘れていましたが、今月はオーズのシャウタコンボが届くはずです。
これも楽しみ

届いたらまたレビューしたいと思います。

ではまた。

関連記事

Comments


こんばんは!
SICシリーズはリアルで結構出来が良くてカッコイイですね。オーズのシャウタコンボも楽しみしてます!
矢車想と影山瞬!この影山瞬を見たときは「あっネクサスのデュナミスト!千樹憐だ!」とビックリしたのを思い出しますw

六角形はシンプルに複眼の意匠ではないでしょうか

ゲーム版キックホッパーの
空中で一旦静止するキックがとても格好良かった記憶があります

劇中での二人のスタンスと
その戦果(カッシスワーム撃破)にかなりのギャップがあるのも面白い所ですね
Re: タイトルなし
ダイブさん

いつもコメントありがとうございます。

> SICシリーズはリアルで結構出来が良くてカッコイイですね。オーズのシャウタコンボも楽しみしてます!
> 矢車想と影山瞬!この影山瞬を見たときは「あっネクサスのデュナミスト!千樹憐だ!」とビックリしたのを思い出しますw

S.I.C.は独特のアレンジが効いていて毎回何かしら驚きがあるので大好きなシリーズなんです。
今回のホッパー兄弟も開封した時は、あまりアレンジが効いていない様に思えましたが、劇中のホッパーと比較するといろいろ面白い発見があります。

千樹憐。。。
そうでしたね。すっかり忘れていました。
そういえば景山瞬を演じていた内山さんはプライベートでも矢車想こと徳山秀典さんと仲がいいそうです。
Re: タイトルなし
オオツノジカさん

お久しぶりですね
いつもコメントありがとうございます。

> 六角形はシンプルに複眼の意匠ではないでしょうか

言われてみればその通りですね。。。
ホッパー特有の意匠かといろいろ考えてしまいました。。。

> ゲーム版キックホッパーの
> 空中で一旦静止するキックがとても格好良かった記憶があります
>
> 劇中での二人のスタンスと
> その戦果(カッシスワーム撃破)にかなりのギャップがあるのも面白い所ですね

確かにそうですねw
でも、カッシスワームは復活するたびに弱くなっているような気もするので、最終形態(普通は一番強いですが)のカッシスワームを地獄兄弟が倒せたのはそのおかげだと勝手に納得してます。。。






製作記一覧
MASTER GRADE
ZAKU II (DOZLE CUSTOM)

GOUF (M'QUVE CUSTOM)
DSC_5306-tr.jpg
MARASAI (UNICORN COLOR Ver.)
DSC_5013-1-tr.jpg
SINANJU (ANIMATION Ver.)
DSC_4553-1-tr.jpg
GEARA DOGA

CROSSBONE GUNDAM X2

STRIKE GUNDAM+I.W.S.P.

PERFECT STRIKE GUNDAM Ver.RM
DSC_3619-1-tr2.jpg
AILE STRIKE GUNDAM Ver.RM &I.W.S.P.

STRIKE NOIR

JESTA

ReZEL TYPE C [a+bUNIT][GR]
DSC_0799-1-tr.jpg
SINANJU STEIN Ver.Ka

GP02A PHYSALIS
DSC01512-1-tr.jpg
νGUNDAM Ver.Ka
DSC00493-1-tr.jpg
ZAKU II WHITE WOLF
DSC00526-1-tr.jpg
GOUF CUSTOM


HIGH GRADE
SCHWALBE GRAZE

MS Optionset1 & CGS Mobile Worker

GRAZE

GUNDAM BARBATOS

MESSALA


REAL GRADE
Z'GOK (CHAR CUSTOM)
DSC_5682-1-tr.jpg
ZEPHYRANTHES

Z GUNDAM 3


I.M.S.
BATSH the Black Knight

the BANG


その他いろいろ
INGRAM
DSC_4615-1-tr.jpg
BB戦士Hi-νGUNDAM
DSC_2975-1-tr.jpg
BB戦士SAZABI
DSC_3470-1-tr.jpg
VALVRAVE III(火神鳴)

VALVRAVE I(火人)

LBX042 DOT PHASOR


工具 DSC_5209-tr.jpg
製作工具(よく使うもの)
レビュー一覧
GUNDAM FIX FIGURATION
#0001 フルアーマーガンダム

#0003 GP01 ゼフィランサス

#0008 GP02A サイサリス

#0010 ガーベラテトラカスタム

#0014 Ex-Sガンダム(T/F α)

#0015 ヘビーガンダム

#0016a クロスボーンガンダム[X-1]
DSC_0364-1-tr.jpg
#0017b Zプラス
DSC_5998-1-tr.jpg
#0019 ガンダムMk-II

#0025 クスィーガンダム

#0028 ガンキャノン
DSC_0710-1-tr.jpg
#0030 Z II

M/C サイコガンダムMk-II
DSC00856-1-tr.jpg
M/C ガンダムTHE ORIGIN


ROBOT魂 DSC00622-1-tr.jpg
Ka× バイアラン・カスタム
DSC00686-1-tr.jpg
Ka× ガンキャノン・ディテクター

Ka× ボリノーク・サマーン
DSC_5723-1-tr.jpg
Ka× ガンダムMk-V

SIDE HM エルガイムMk-II


S.I.C.
#035 ブレイド

#052 カブト

#057 W サイクロンジョーカー
DSC00537-1-tr.jpg
#064 オーズ・タトバコンボ
DSC_5431-tr.jpg
#067 キックホッパー&パンチホッパー

限定 オーズ・タジャドルコンボ(ロストブレイズVer.)

限定 オーズ・シャウタコンボ

限定 NEW電王ストライクフォーム


合金系玩具
EX合金 エネルガー1969

EX合金 ゲッター1 リペイントver.

EX合金 ゲッター2 リペイントver.

EX合金 ゲッター3 リペイントver.

EX合金 ゲッターシリーズ1&2&3

S.R.C. 真ゲッター1 OVA版

S.R.C. アンチグレンラガン
DSC00591-1-tr.jpg
S.R.C. アクエリオンEVOL

超合金魂 ウォーカーギャリア
DSC_5860-1-tr.jpg
超合金魂 ザブングル

MAX合金 THE ビッグオー

ソフビ人形 ビッグデュオ

ソフビ人形 ビッグファウ


その他いろいろ
D-Arts アリサ・イリーニチナ・アミエーラ神機銃形態(ガンフォーム)装備
DSC_5793-1-tr.jpg
FORMANIA νガンダム
DSC_5637-1-tr.jpg
VARIABLE ACTION 光武(さくら機)
DSC_1535-1-tr.jpg
R.P.R. ビルバイン
DSC_1095-1-tr.jpg
GUNDAM CONVERGE SP02
DSC00984-1-tr.jpg
MAZINGER 1901
DSC00956-1-tr.jpg
L.O.B. vol.1 ダンバイン
欲しいものリスト
欲しいものを載せています。でも買うかどうかは検討中。。。
アマゾン
MG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN RX-78 ガンダム(仮) 1/100スケール 色分け済みプラモデルTHE ORIGIN RX-78 ガンダム
HG 1/144 プロトタイプグフ (戦術実証機) (機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD)"HG プロトタイプグフ(戦術実証機)
HG 1/144 モビルワーカーMW-01 01式後期型(マッシュ機) (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)HG モビルワーカーMW-01 01式後期型(マッシュ機)
HG 1/144 高機動型ザクII オルテガ専用機 (機動戦士ガンダム THE ORIGIN) "HG 高機動型ザクII オルテガ専用機
HG 1/144 MS-06S シャア専用ザクII (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)HG MS-06S シャア専用ザクII
HG 1/144 MS-06R-1A 高機動型ザクII (ガイア/マッシュ専用機) (機動戦士ガンダム THE ORIGIN) "HG MS-06R-1A 高機動型ザクII(ガイア/マッシュ専用機)
1/100 ガンダムバルバトス(仮) (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)"1/100 ガンダムバルバトス
1/20 H.A.F.S. グラジエーター [後期量産型]1/20 H.A.F.S. グラジエーター [後期量産型]
1/35 スコープドッグ・ターボカスタム ザ・ラストレッドショルダー 4体セット1/35 スコープドッグ・ターボカスタム ザ・ラストレッドショルダー 4体セット
プレミアム バンダイ
プレミアムバンダイ
MG ジェスタ・キャノン HG プロトタイプ・グフ(機動実証機 サンドカラーVer.) HGUC ジェガンA2型(ゼネラル・レビル配備機)
当サイトはリンクフリーです
相互リンクしていただける方は大歓迎です。 相互リンクを希望される場合は記事のコメント欄にご一報いただけるとありがたいです。
我が家は塗装ができない 「はがない」風 200px × 50px 我が家は塗装ができない 「まどマギ」風 200px × 50px 我が家は塗装ができない 「ブログタイトル」 200px × 50px
プロフィール

もんびー

Author:もんびー
Since 08 Nov 2012
プラモデル製作を開始したばかりなので製作記はぼちぼち更新するつもりです。
できればこれまでに購入した玩具たちも紹介したい。
ただ、玩具の紹介はかなり偏っているので、可動範囲や詳細についてはほかの方のブログなどご参照ください。
基本的には自分の玩具・プラモデルコレクションのアルバム的なブログなので。。。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター

1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2024