fc2ブログ

我が家は塗装ができない 

ガンプラ、FSSを中心とした素組み+αの製作記とこれまで集めた玩具のレビューをしています

Category: GFF

Comment (0)  Trackback (0)

GFF #0017b Zplus (Demonstration color)

今回はZplusです。
今回は、撮影中に悲劇Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーンが起こったので、それも後程書こうかと思います。


さて、Zplusですが、個人的にはZガンダムより好きな機体です。
特にこのオレンジカラーはテスト機っぽくて大好きです(ちなみにGFFでは色違いの青の機体もあります)。

恒例のWiki抜粋
==================================================
グリプス戦役中盤にアナハイム・エレクトロニクス社が完成させたMSZ-006 Ζガンダムのウェイブライダー (WR)・モードの有効性を、エゥーゴの支援組織カラバが注目。大気圏内専用機として再設計、一定数を量産ラインに乗せた機体がMSZ-006A1「ΖプラスA1型」でこれがΖプラスシリーズの基幹機種となった。

地上においてはカラバがA1型を遊撃部隊として編成し、アムロ・レイが飛行隊長を務めたとされる。テスト時に搭乗したとされるアムロ専用機のカラーリングは、オレンジと白を基調としたものが知られる。
その他一般的に配備された機体の多くには視認率の低いグレーの塗装が施されている。
==================================================

ということはこれはアムロ搭乗機ってことですかね。
MGのZplusは一般配備用のロービジ塗装が成形色になっていますね

DSC_0370-1.jpg
前から

うん。
とてもかっこいいですね。

Amazonの評価だとMGのZplusもとても評価が高く、一度作ってみたいです。



DSC_0369-2.jpg
横から


DSC_0371-1.jpg
後ろから
================
背部はΖガンダムのフライング・アーマーからウイング・バインダーに変更された。これは、カラバが行動範囲を大気圏内低空から高々度までと設定しており、その範囲での運用を目的としていた為である。MS時には百式を参考とした[1]AMBAC(アンバック)による姿勢制御、WRモードではVG翼(可変後退翼)として機能する。
================

ZガンダムとZplusの一番大きな外見上の差って背面ですよね。
Wikiの説明読んで納得 (* ̄ρ ̄)”ほほぅ…



DSC_0372-1.jpgDSC_0373-1.jpg


DSC_0375-1.jpgDSC_0374-1.jpg

==================================================
Ζガンダムではシールドも兼ねていた機首部分はΖプラスでは呼称が「変形用サブユニット」となっている。先端にはセンサー等の複雑な機器を内蔵している為シールドとしての機能は無い。また機種によってはサブのジェットエンジンや武装が内蔵されている。
==================================================

なるほど。
確かにシールドっぽくないですよね。
ちょっと戦闘時には邪魔になりそうな感じがしますが。。。

DSC_0382-1.jpg
A1のウェイブライダー形態です。
==================================================
地上用MSとしては優れた性能を持っていたが、本来空戦を想定していない事もあり、WR形態時におけるドッグファイト性能は一般的な戦闘機には遠く及ばず、あくまで長距離侵攻時の移動用として考えられていた。
==================================================

Zガンダムではそれなりの戦闘力があるように見えましたが(ジ・Oへの突撃とか)、ZplusのWR形態は長距離移動用なんですか。

さて、冒頭の悲劇はこのWR形態変形時に起こりました。
WRに変形させる際、胸部を上に跳ね上げて、両肩は内側に織り込むのですが、これがなかなかうまくぴったり織り込めない。。。
格闘すること15分。
思い切って右肩をぐいっと織り込むと。。。

ポキ ( ̄△ ̄;)エッ・・?

という乾いた音とともにパーツがポロンと取れました。
パーツを見ると右肩を接続するパーツで、これがないとMS形態の時、肩を保持できません。
パーツは取れたというより欠けた感じなので修復は不可能です。

さて、ここで決断の時です。
この後、MS形態かWR形態で肩を固定する必要があります。

この問題は簡単で、当然に『MS形態にする』を選択しました。

しかしながら、MS形態を選択した場合、A1/C1が再現可能なように接着するか、Bst形態が再現可能なように接着するかを選択しなければなりません。

これは、しばらく悩んで、Bst形態よりもC1形態が好きなので、そのように固定しました。

今回のブログでC1のWR形態とBstのMS、WR形態の画像がないのはそういう理由です。

こんなことなら、WRへの変形やめておけばよかった。。。しかも、採用できた画像はたった1枚
号(┳◇┳)泣

DSC_0377-1.jpg

気を取り直して、武器を持たせてみました。
右肩に圧力がかかるのでヒヤヒヤです。

DSC_0390-1-top2.jpg

C1形態です。
やっぱりかっこいいですよね~
僕の選択は間違っていなかったと改めて認識しました。

==================================================
型式番号MSZ-006C1。A1型の性能に注目した地球連邦軍が、これをアナハイム・エレクトロニクスに宇宙用として再設計させた機体。少数量産機。空間戦闘用の装備を付加すると共に、背部にスラスター4基を内蔵したバックパックを装備して推力を強化している。武装面でもサブユニット内に長距離射撃用のビームスマートガンを装備し火力を強化している。

可変MSとしては生産性に優れた機体であるため少数が量産され、ペズンの反乱の際にはα任務部隊に2機が配備され討伐部隊の主力MSの1つとして活躍している。
==================================================

EX-Sガンダムと一緒に写真とればよかったとちょっと後悔
もしかしたら、いつか追加画像入れるかもしれません。

DSC_0391-1.jpg

DSC_0392-1.jpg


DSC_0394-1.jpg
ちなみに、C1形態にすると、背面のウィング・バインダーがまっすぐ(ボディに対して垂直)になりません。
A1に比べてテールスタビライザーが大きく、ウィング・バインダーの接続基部に干渉して、どうしても外側に開いてしまいます。
接続基部の方向が間違っているのかと何回か取説を読みましたが、良くわかりませんでした。



DSC_0396-1.jpg


SHOW CASE
DSC_0398-1.jpg

以上、GFF Zplusでした。
GFFを弄っていて破損してしまうのは初めての経験だったので、ちょっとブルーです。(ノ_-;)ハア…
ブログも、全形態をアップしようと思っていただけに、残念でした。

次回のGFFレビューもおそらく変形もののレビューになると思いますので、そこでは十分注意しなければ。。。


★Amazonでは販売していないようです(3/19/2013現在)。代わりにMETAL COMPOSITのZ Plus載せておきます。
関連記事

Comments






製作記一覧
MASTER GRADE
ZAKU II (DOZLE CUSTOM)

GOUF (M'QUVE CUSTOM)
DSC_5306-tr.jpg
MARASAI (UNICORN COLOR Ver.)
DSC_5013-1-tr.jpg
SINANJU (ANIMATION Ver.)
DSC_4553-1-tr.jpg
GEARA DOGA

CROSSBONE GUNDAM X2

STRIKE GUNDAM+I.W.S.P.

PERFECT STRIKE GUNDAM Ver.RM
DSC_3619-1-tr2.jpg
AILE STRIKE GUNDAM Ver.RM &I.W.S.P.

STRIKE NOIR

JESTA

ReZEL TYPE C [a+bUNIT][GR]
DSC_0799-1-tr.jpg
SINANJU STEIN Ver.Ka

GP02A PHYSALIS
DSC01512-1-tr.jpg
νGUNDAM Ver.Ka
DSC00493-1-tr.jpg
ZAKU II WHITE WOLF
DSC00526-1-tr.jpg
GOUF CUSTOM


HIGH GRADE
SCHWALBE GRAZE

MS Optionset1 & CGS Mobile Worker

GRAZE

GUNDAM BARBATOS

MESSALA


REAL GRADE
Z'GOK (CHAR CUSTOM)
DSC_5682-1-tr.jpg
ZEPHYRANTHES

Z GUNDAM 3


I.M.S.
BATSH the Black Knight

the BANG


その他いろいろ
INGRAM
DSC_4615-1-tr.jpg
BB戦士Hi-νGUNDAM
DSC_2975-1-tr.jpg
BB戦士SAZABI
DSC_3470-1-tr.jpg
VALVRAVE III(火神鳴)

VALVRAVE I(火人)

LBX042 DOT PHASOR


工具 DSC_5209-tr.jpg
製作工具(よく使うもの)
レビュー一覧
GUNDAM FIX FIGURATION
#0001 フルアーマーガンダム

#0003 GP01 ゼフィランサス

#0008 GP02A サイサリス

#0010 ガーベラテトラカスタム

#0014 Ex-Sガンダム(T/F α)

#0015 ヘビーガンダム

#0016a クロスボーンガンダム[X-1]
DSC_0364-1-tr.jpg
#0017b Zプラス
DSC_5998-1-tr.jpg
#0019 ガンダムMk-II

#0025 クスィーガンダム

#0028 ガンキャノン
DSC_0710-1-tr.jpg
#0030 Z II

M/C サイコガンダムMk-II
DSC00856-1-tr.jpg
M/C ガンダムTHE ORIGIN


ROBOT魂 DSC00622-1-tr.jpg
Ka× バイアラン・カスタム
DSC00686-1-tr.jpg
Ka× ガンキャノン・ディテクター

Ka× ボリノーク・サマーン
DSC_5723-1-tr.jpg
Ka× ガンダムMk-V

SIDE HM エルガイムMk-II


S.I.C.
#035 ブレイド

#052 カブト

#057 W サイクロンジョーカー
DSC00537-1-tr.jpg
#064 オーズ・タトバコンボ
DSC_5431-tr.jpg
#067 キックホッパー&パンチホッパー

限定 オーズ・タジャドルコンボ(ロストブレイズVer.)

限定 オーズ・シャウタコンボ

限定 NEW電王ストライクフォーム


合金系玩具
EX合金 エネルガー1969

EX合金 ゲッター1 リペイントver.

EX合金 ゲッター2 リペイントver.

EX合金 ゲッター3 リペイントver.

EX合金 ゲッターシリーズ1&2&3

S.R.C. 真ゲッター1 OVA版

S.R.C. アンチグレンラガン
DSC00591-1-tr.jpg
S.R.C. アクエリオンEVOL

超合金魂 ウォーカーギャリア
DSC_5860-1-tr.jpg
超合金魂 ザブングル

MAX合金 THE ビッグオー

ソフビ人形 ビッグデュオ

ソフビ人形 ビッグファウ


その他いろいろ
D-Arts アリサ・イリーニチナ・アミエーラ神機銃形態(ガンフォーム)装備
DSC_5793-1-tr.jpg
FORMANIA νガンダム
DSC_5637-1-tr.jpg
VARIABLE ACTION 光武(さくら機)
DSC_1535-1-tr.jpg
R.P.R. ビルバイン
DSC_1095-1-tr.jpg
GUNDAM CONVERGE SP02
DSC00984-1-tr.jpg
MAZINGER 1901
DSC00956-1-tr.jpg
L.O.B. vol.1 ダンバイン
欲しいものリスト
欲しいものを載せています。でも買うかどうかは検討中。。。
アマゾン
MG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN RX-78 ガンダム(仮) 1/100スケール 色分け済みプラモデルTHE ORIGIN RX-78 ガンダム
HG 1/144 プロトタイプグフ (戦術実証機) (機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD)"HG プロトタイプグフ(戦術実証機)
HG 1/144 モビルワーカーMW-01 01式後期型(マッシュ機) (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)HG モビルワーカーMW-01 01式後期型(マッシュ機)
HG 1/144 高機動型ザクII オルテガ専用機 (機動戦士ガンダム THE ORIGIN) "HG 高機動型ザクII オルテガ専用機
HG 1/144 MS-06S シャア専用ザクII (機動戦士ガンダム THE ORIGIN)HG MS-06S シャア専用ザクII
HG 1/144 MS-06R-1A 高機動型ザクII (ガイア/マッシュ専用機) (機動戦士ガンダム THE ORIGIN) "HG MS-06R-1A 高機動型ザクII(ガイア/マッシュ専用機)
1/100 ガンダムバルバトス(仮) (機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)"1/100 ガンダムバルバトス
1/20 H.A.F.S. グラジエーター [後期量産型]1/20 H.A.F.S. グラジエーター [後期量産型]
1/35 スコープドッグ・ターボカスタム ザ・ラストレッドショルダー 4体セット1/35 スコープドッグ・ターボカスタム ザ・ラストレッドショルダー 4体セット
プレミアム バンダイ
プレミアムバンダイ
MG ジェスタ・キャノン HG プロトタイプ・グフ(機動実証機 サンドカラーVer.) HGUC ジェガンA2型(ゼネラル・レビル配備機)
当サイトはリンクフリーです
相互リンクしていただける方は大歓迎です。 相互リンクを希望される場合は記事のコメント欄にご一報いただけるとありがたいです。
我が家は塗装ができない 「はがない」風 200px × 50px 我が家は塗装ができない 「まどマギ」風 200px × 50px 我が家は塗装ができない 「ブログタイトル」 200px × 50px
プロフィール

もんびー

Author:もんびー
Since 08 Nov 2012
プラモデル製作を開始したばかりなので製作記はぼちぼち更新するつもりです。
できればこれまでに購入した玩具たちも紹介したい。
ただ、玩具の紹介はかなり偏っているので、可動範囲や詳細についてはほかの方のブログなどご参照ください。
基本的には自分の玩具・プラモデルコレクションのアルバム的なブログなので。。。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター

1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2024