Category: MG > AILE STRIKE GUNDAM Ver.RM&I.W.S.P.
「MG AILE STRIKE GUNDAM Ver.RM&I.W.S.P.」製作記3
これまで胸部と頭部はVer.RMとI.W.S.P.で大きな違いがありましたが、腕部はどうでしょうか。
まずは、Ver.RMの腕部フレームです。
腕部フレームは、特に目立った点はありませんね。
まぁ、当たり前といえば当たり前ですが、胸部・頭部でフレーム部分からかなり工夫された箇所があったので、ちょっと拍子抜けです。
むしろ、驚いたのはハンドパーツです。
Ver.RMのハンドパーツは親指以外の四指を差し替えることで、各武器に対応するようになっています。
確か設定ではストライクガンダムのマニピュレーターは人間に近い動きを目指した非常に高性能なものだったと記憶しているので、ここはエモーショナルマニピュレーターSPにしてほしかったところです。
Category: 雑記
プレミアムバンダイからお知らせが来ました~
MG 1/100 エールストライクガンダムVer.RM ランチャーストライカー/ソードストライカー
MG クロスボーンガンダムX2 Ver.Ka
が、6/19に発送されるそうです。
早く見てみたいですね~。
届いたら早速、その週末には製作にかかりたいですね。
でも、6月はかなりいろんなものを予約してしまったので、どれから手を付けるか迷いどころです。
梅雨時期だし、仕上げの艶消しコートがなかなかできないんですよね。。。
ちなみに上記2点以外の6月に送られてくるもの一覧です。
スーパーロボット超合金 アンチグレンラガン(予約終了)
本当はMa.Kとかも作ってみたいんですけどね。
こればっかりは、無塗装というわけにはいかないので、いつも積みプラです。。。
Category: MG > AILE STRIKE GUNDAM Ver.RM&I.W.S.P.
「MG AILE STRIKE GUNDAM Ver.RM&I.W.S.P.」製作記2
まずはVer.RMの頭部パーツです。
頭部パーツの構成は、これまでのMGとあまり変わらないですね。
前後のモナカ割です。
ただ、前面のヘルメット上部が文字通りかぶさるようになっていますので、従来は発生していた側面上部の合わせ目が発生しません。
これは、素組み派にはうれしい仕様ですね。
Category: MG > AILE STRIKE GUNDAM Ver.RM&I.W.S.P.
「MG AILE STRIKE GUNDAM Ver.RM&I.W.S.P.」製作記1
まずは胸部から。
二体同時製作ということなので、まずはインストも比較してみます。
左側がVer.RMのインストで右側がI.W.S.P.のインストです。
個人的には、通常のMGインストに記載されている各ユニットの詳細説明を読むのが好きなので、Ver.RMのインストにこれが記載されていないのはちょっとさびしい。。。
写真が小さくて解り難いですが、両者でパーツ構成が全然違います。
これは面白い発見でした。
ざっくり言うと、
①I.W.S.P.の胸部フレームはモナカ構造(例えば、フレーム前面や腰の装甲等)であるのに対して、Ver.RMは一体成型になっています。
②肩の基部はI.W.S.P.はビス止めすることで強度を確保していますが、Ver.RMはビス止めは採用していません。そのかわり、はめ込みがかなり固かったです(取り付け方を間違ったのではないかと思うほど固いです)。
Category: MG > AILE STRIKE GUNDAM Ver.RM&I.W.S.P.
「MG AILE STRIKE GUNDAM Ver.RM&I.W.S.P.」製作記0
既にいくつかのサイトさんではレビューされていますので、ご覧になられた方々も多いのではないでしょうか。
こういったサイトさんは本当にすごいですよね~
入手されるのも早いし、製作されるのも早いです。
僕は、アマゾンで予約しておいたんですが、届いたのが日曜日の午後でした。。。orz
まぁ、僕が製作にかけられる時間は限られていますから、どうせ早く届いても速攻レビューとかできないんですが。。。
まずは、パッケージ
このイラストはめちゃくちゃかっこいいです。
しばらく眺めてたおかげで、ただでさえ少ない製作時間をかなりロスしてしまいました(汗)
Category: 超合金
ソフビ人形 BIG FAU
既に前回のビッグデュオでも書いたとおり、このビッグファウも12,800円という高額ソフビ人形です。
ほとんど立体化に恵まれなかったビッグファウなので、塗装済み完成品が手元に届いたときは感動しましたが、ビッグデュオが残念な出来だっただけに、開封して中身を確認するまでは油断できません。
果たしてビッグファウはどうでしょうか。。。
Category: 超合金
ソフビ人形 BIG DUO
このビッグ・デュオはMAX合金ビッグオーと同時期に発売され、ビッグオーと同スケールで飾れるという触れ込みの「ソフビ人形」です。
超合金ではありません。
便宜上、僕のブログでは「超合金」のカテゴリーに入れていますが、あくまでもソフビ人形です。
なぜ、こんなにソフビ人形であることにこだわるかというと、このビッグデュオが12,800円もするソフビ人形だからです。
果たして、12,800円のソフビ人形とはいかなるものなのでしょうか?
Category: 雑記
相互リンク様の巡回
好きなものは好きだと言いたい!! 様
ダンボール戦機WARS LBX ステッカー 18 LBX オーヴェイン & LBX バル・スパロス用
「MG STRIKE NOIR製作記」のご紹介ありがとうございました。
ホビーの虜 様
HGUC ユニコーンガンダム(デストロイモード)チタニウムフィニッシュ&シナンジュ チタニウムフィニッシュ
「MAX合金 THEビッグオー」のご紹介ありがとうございました。
俺の趣味的日記 様
figma「ラビリス」
ガンプラ好房 様
第52回静岡ホビーショーとガンプラ新商品
ガンプラの山を崩せ 様
RG デスティニーガンダム用拡張エフェクトユニット ”光の翼”
これからも定期的に巡回させていただきたいと思います。
Category: MG > STRIKE NOIR
「MG STRIKE NOIR」製作記5
ストライクノワールは製作記1が2月でしたから、やっと完成って感じです。
しばらく放置していてごめんなさいと謝りながら(誰に?)の製作でした。
僕の製作記は素組み+αで、多くの場合の+α要素はメタルパーツの取り付けなんですが、このストライクノワールは『通常より大きな面積をガンダムマーカーで塗装することで、リアルタイプストライクノワールを製作する』ことを+α要素としてみました。
目標はかつてセイラマスオ先生がHJで発表していたストライクノワールです。
Category: ROBOT魂
ROBOT魂 L-GAIM Mark-II
前にも書きましたが、再開されたF.S.S.の第2話のラストに「マークII」と呼ばれる機体が出てきます。
この「マークII」が(少なくとも第2話の数カットを見る限りは)エルガイムMk-IIにそっくり。
そんなわけで、飾り棚後方に押しやられていたエルガイムMk-IIをひっぱり出してきて、レビューしてみることにしました。
「MG JESTA」製作記5
先週末は、子供の運動会があったり出かけたりで日中の時間があまりとれず、沈んでいく太陽と時間の戦いをしながらの撮影となりました。
ジェスタのように機体色が濃い場合は、やっぱり自然光で撮るほうがきれいですね~
我ながら、なかなかきれいに撮影できたと思っているので、今回は大きめの写真が多いです。
Category: 雑記
「ガンプラの山を崩せ」様
「ガンプラの山を崩せ」は僕が紹介するまでもないの超人気サイトです。
様々なジャンルの玩具レビュー、最新プラモデルの速攻パチレビュー、正統派のプラモデル製作と製作記。。。
僕が見たいすべての要素がこのサイトに詰まっています。
さらに僕が特に参考にさせていただいているのは、その写真技術です。
「ガンプラの山を崩せ」では、背景が暗いことが多いのですが、被写体は陰影が少なく非常にくっきり鮮明に撮影されています。
どのようなライティングにしたら、あのような写真が撮れるのかといつも食い入るように見ています。
僕のサイトに立ち寄っていただいた方で知らない方はいらっしゃらないと思いますが、もし不覚にも知らなかったという方がいらっしゃれば、一度訪問されてはいかがでしょうか。
快く相互リンクのお願いを受けていただきありがとうございました。
これから、どうぞよろしくお願いします。
ペコリ(o_ _)o))
Category: 超合金
MAX合金 THE ビッグオー
突然、このビッグオーをレビューする気になったのは、我が家の飾り棚の状況が大きく関係しています。
前にも書いたことがあったかもしれませんが、僕の部屋の壁の一面は飾り棚になっています。
これまでは、これくらいのスペースでやりくりして結構なんとかなったのですが、最近ブログを始めてからプラモデルの製作ペースが上がり、棚が埋まってしまいました。
ふと見ると、このビッグオーが大きなスペースを取っていたので、今回レビューをして倉庫に保管することにしました。
Category: 雑記
「ペケトイブログ」様
ぺけさんのサイトはとてもきれいな写真と丁寧なトイの解説でとても人気のあるサイトです。
特にサイトの構成がとてもかっこよく、見やすいので、一日に何度も訪れたくなります。
ぺけさんのサイトの特徴は最新のレビューもさることながら、ふとちょっと古めのトイをレビューされることがあって、なんとなくおもちゃ箱をひっくり返したような楽しみがあります。
「ペケトイブログ」の前のサイト名が「ぺけの玩具箱」だったのですが、本当にぺけさんの玩具箱を覗いている感覚になります。
最近は若干体調を崩されたりしていて、陰ながら心配しておりましたが、現在は充電中とのことでサイトの更新をしばらくお休みされるようです。
充電を終えられたら、また是非楽しく、きれいなレビューを再開して欲しいです。
快く相互リンクのお願いを受けていただきありがとうございました。
これから、どうぞよろしくお願いします。
ぺこ <(_ _)>
Category: 雑記
「ガンプラ好房」様
くろしばさんのサイトもとても人気があり、FC2ブログの模型・プラモデルサイトランキングでは常に上位にいらっしゃる皆さんから愛されているサイトです。
サイトのサブタイトルには「HGUC MG 1/144から 1/100までガンダムマーカーがあればガンプラは素組みだってここまでできる」と題されています。
実はこのサイトを見て、僕はプラモデル製作に再チャレンジしてみようと思った経緯があるので、とてもなじみ深いというか、親しみを感じているサイトです。
素組みとはいえ、ものすごく丁寧に製作をされており、ゲート跡の処理とかガンダムマーカーでの部分塗装のきれいさを見るたびに、その高い技術をうらやましく思っています(ガンダムマーカーは塗装面が大きくなるほど綺麗に塗るのが難しいですから)。
写真の撮り方はライティングもポージングも秀逸で、自分が撮影する際にはいつも参考にさせていただいています。
直近に発表されている「バイアラン・カスタム」も本当にきれいにできているので、皆さん、一度訪問されてみてはいかがでしょうか(まぁ、当然すでに訪問されているとは思いますが。。。)
快く相互リンクのお願いを受けていただきありがとうございました。
これから、どうぞよろしくお願いします。
ぺこ <(_ _)>
Category: MG > STRIKE NOIR
「MG STRIKE NOIR」製作記4
僕は楽しく読みました。
やっぱり毎月F.S.S.が読めるのって幸せですよね~
ラストには「マークII」が登場して、次号をワクワクしながら待てそうです。
しかし、マークIIの飛行形態は本当にエルガイムMK-IIのプローラー形態そのまんまですね。
顔も似てるし、額のファティマシルエットも。。。
「風のノー・リプライ」(知ってます?)とか歌ってしまいそうです(笑)
週末にROBOT魂のエルガイムMK-IIの撮影しようかなぁ。。。
さて、今回はMGストライクノワール製作記4ということで、ほぼ完成までをアップします。
まずは、ノワールストライカーの主翼部分です。
Category: 雑記
「俺の趣味的日記」様
ご紹介ありがとうございます。
akiさんのサイトもとても人気のある有名サイトです。
サイト名からも想像されるように基本的に燃え系で、サイト全体にakiさんの趣向がにじみ出ています。
サイトの左コラムを見ていただけるとわかりますが、すごい数のレビューです。
また、並行的にいくつかの製作やゲームを進めていらして、どうやって時間を作っていらっしゃるのかいつも不思議に思っています。
akiさんのサイトの中でも特にお気に入りなのが、ROBOT魂、LBX、BB戦士です。
これらは僕自身があまり手を出してこなかったジャンル(LBXはデビューしましたが)なので、いつもakiさんのサイトを見て満足してました。
あと、ゲームの攻略日記ですかね。
何気にakiさんのゲームの好みと僕の好みが似ているので、いつも楽しく読ませていただいていました。
これから、どうぞよろしくお願いします。
ペコリ(o_ _)o))
Category: 雑記
「ホビーの虜」様
ご紹介ありがとうございます。
森野さんのサイトも、言わずと知れた超有名サイトです。
高い製作技術、綺麗な写真、詳細なレビューがぎっしり詰まったサイトなので、僕が購入する前に必ず参考にさせていただいています。
さらに、何と言っても圧巻なのは、たまにアップされる改造の発想力と遊び心です。
「それ、やってみたかった!」と思うものや「そんなこと考えてもみなかった。。。」と思う改造がたくさんあり、ギャラリーを見ていると時間が経つのを忘れます。
ちなみに、(みなさんご存じだとは思いますが)「ドット・フェイサー製作記」で紹介した、ドットフェイサーをLEDミラージュに改造されていた「あるブログさん」というのは、ホビーの虜さんでした(「ブログさん」というのは良くないですね。今後は「サイトさん」で統一しようと思います。)。
今見返してみてもうっとりです。
これから、どうぞよろしくお願いします。
ぺこ <(_ _)>
Category: MG > STRIKE NOIR
「MG STRIKE NOIR」製作記3
脚部と腰部の製作記と本体の完成写真をアップしてみました。
ところで、ここ数日気になっていた「新たなMG」ですが、AmazonでMG 1/100 ガンダムver.3.0が発表になっていました(バンダイホビーサイトでも)。
以下、Amazonの商品説明抜粋
==================================================
「機動戦士ガンダム」より、「RX-78-2 ガンダム」がVer.3.0となって登場。脅威の可動範囲と究極の外装連動の融合!前モデルVer.2.0を越える基本可動性能を実現するムーバブルアーマーシステムを搭載。同システムでは装甲パーツにも内部と連動した可動性を付加。従来、可動の妨げになりがちだった肩アーマーなどにアクセント可動を追加することで、可動の自由度を大幅に向上させている。
==================================================
うーーーん
個人的にはちょっとがっかり。。。orz
僕はもともと可動重視ではないので、現在のMGで充分満足。
可動領域が増えるのは喜ばしいことですが、正直、「またガンダム?」って感じです。
ラインナップを充実させてほしかったなぁ。。。(もちろん購入しますが。。。)
それでは気を取り直して、ストライクノワールの足首です。
製作記1でつま先部分は黒成形色→シャアピンクに部分塗装しています。
前回のグリーン部分に引き続き、筆ムラが。。。
かかと部分はグレーに塗装したのですが、素直につま先と同じ色にしておけばよかったかな??
Category: 雑記
「好きなものは好きだと言いたい!!」様
ご紹介ありがとうございます。
僕のブログを見に来ていただけるようなマニアの方であれば当然に押さえていらっしゃると思われる有名ブログさんです。
今までにバラエティに富む多くの数のレビューをされており、どのレビューの写真もとてもきれいで、楽しいです。
また、未発売キットのサンプルレビューもされており、いち早く情報を知ることができます。
本当に素晴らしいブログさんなので、もしまだ訪問されたことがないという方は是非訪問してみてください。
僕は5/14に更新されたアイギスの写真に惚れました(。-_-。)ポッ
これからよろしくお願いいたします(o*。_。)oペコッ
Category: MG > STRIKE NOIR
「MG STRIKE NOIR」製作記2
そもそも、ストライク・ノワールは2月頃にシナンジュスタインが届くまでの積みプラ消化として製作を開始したものの、2月は何かと忙しく、そうこうしているうちにシナンジュスタインが届いてしまったため放置された悲しい過去を持っています(製作記1をご覧になりたい方はこちらをどうぞ)。
ジェスタの製作も終わり、次は~と考えていましたが、今週末はちょっと忙しくなりそうで、製作にかけられる時間があまりないと思い、シナンジュを一瞬手に取りましたが、止めてこちらを完成させることにしました。
話はそれますが、最近ガンダムUCのエピソード5見ましたが、ラストシーンのシナンジュがめちゃくちゃかっこいい!
バズーカを構えたあとにフルフロンタルが不敵に微笑むシーンがシビれます。
ローゼンズールもかっこよかったですが、それ以上にリゼルC型のやられっぷりに涙しました。
うーーーん、やっぱりシナンジュ製作しようかなぁ。。。
さて、気を取り直して、製作記1でアップしていなかったパッケージです。
このパッケージアートはめちゃくちゃがっこいいですよね~
完成写真では、絶対このポーズ入れたいです。
「MG JESTA」製作記4
と、その前にバンダイ・ホビーサイトに「MGの新たなる未来へ向けて」と題されたバナーが掲載されています。
内容については一切触れられていませんが、間もなくその情報が公開されるようです。
僕の製作は多くがMGなので、ものすごく気になります。。。
単なる新作発表ではなく、新たなMGになるのでしょうか。
どのような内容でもうれしいですが、やはりこれまでMGとしてラインアップされていないシリーズの追加だと嬉しいですね。
個人的にMG化してほしいMSは
1位:ナイチンゲール(一体いくらになるんでしょう?)
2位:ギャプランTR-5[ファイバー](飾り棚に入らないかも。。。)
3位:ヤクトドーガ
って感じですね。いや、他にもたくさんありますが、あえて1~3位をあげればってことで
さて、本題に戻ってMGジェスタですが、これまで取り忘れていたパッケージです。
「MG JESTA」製作記3
脚部とバックパック、シールドを含めた武器を製作しましたので、一気に完成手前まで進んでいます。
まずは足首から
←の写真からもわかるとおり、足首はつま先の方にも可動軸があり、かなり広い可動範囲になっています。
が
残念ながら写真を撮り忘れてしまいました。。。orz
「MG JESTA」製作記2
あと、僕の製作記の撮影に関して少し書いていこうと思います。
まずは腕部。
ジェスタは前腕の装備が異なるため、フレーム部分から左右非対称となっています。
( ̄◇ ̄;)アッ
左右が間違ってますね。
正しくは右腕にスペアマガジンラックが、左腕にサーベルラックがあるはずなので。。。
「MG JESTA」製作記1
いつもだと、製作記1ではパッケージの画像から始まるのですが、今回は撮影し忘れました。
週末に撮影するので、途中の製作記でアップする予定です。
今年に入ってから、νガンダムやシナンジュ・スタイン、リゼルC型と大型モデルばかり製作していたので、常に十分に気合を入れて製作開始していましたが、今回ジェスタの小さい箱を見て、とても気軽にさらっと製作に入れました。
大型モデルも良いのですが、このようなさらっと製作に入れる小さな箱のキットも貴重ですね。
(ジェスタの次はエールストライク+ストライカーパック、もしくはシナンジュ(アニメ版)なので、再び気合を入れなおす必要がありますが。。。)
ということで、今回はお手軽製作で行きます。
いつものようにインスト通りに製作しています。
まずは、パイロットの幽閉儀式(↑)
Category: MG > ReZEL TYPE C
「MG ReZEL TYPE C」製作記6
前回の反省を生かして(?)、今回は昼間に撮影しました。
↓の写真と、製作記5の写真を見比べていただくと、自然光がどれだけ偉大かを痛感します(大げさ。。。)
今回の撮影では、僕にとって鬼門である変形もうまくでき、喜びもひとしおです。
これまでのGFFでの2度にわたる失敗も生かされたと一人自己満足に浸っております。
(これまでのGFFでの失敗について興味がある方は、ZII変形できなかった事件かZ PLUSの悲劇をご参照ください)
Category: MG > ReZEL TYPE C
「MG ReZEL TYPE C」製作記5
ようやく完成したものの、実は今回はbユニットのみの写真になっています。
GW前半の最終日にようやく完成し(ヴァルブレイブとかドットフェイサーとかに時間を使ってしまったので)、慌てて撮影したのですが、とてもaユニットやMA形態まではたどり着きませんでした。。。
GW後半を利用して、再度撮影しているので、そちらも近々アップします。
製作記でいろいろ書いてきたので、今回はコメント少な目です(というより、最初と最後にしかコメントありません)。
Category: 雑記
祝!The Five Star Stories再開
表紙はオートマチック・フラワーズ「町」のアリシア・セパレートでした。
皆さんは今回の連載再開をどのように思われたのでしょうか?
ネットを見ていると賛否両論のような気がします。
ちなみに私は
超肯定派です
Category: その他いろいろ > LBX042 DOT PHASOR
「LBX042 DOT PHASOR」製作記1
これまで、ダンボール戦記もの(巷では「ダンプラ」と言われていますね)はデザインが今一つ僕のストライクゾーンではなかったので、プラモデルもスルーしてきましたが、今回のWARSのLBXは結構好みのデザイン(公式HPでは「LBXはよりミリタリー色の強いデザインへとコンセプトを一新」とあります)なので、GWを利用して製作してみました。
ヴァルブレイブと同様、素組み・スミイレ・艶消しコートでいこうと思っていたのですが、なんだかんだで結局部分塗装もしました。
ドットフェイサーは部分塗装があるのとないのでは、完成後の見栄えがかなり変わります。
今回は製作記ではあるものの、完成写真しかありませんが、部分塗装した箇所など一応記載しておきます。
Category: その他いろいろ > VALVRAVE Ⅰ
「1/144 VALVRAVE I (火人)」製作記2
素組み→スミイレ→艶消しコートのみの簡単製作です。
このキットは絶対、艶消しコートしたほうが映えます。
特に黒い成形色部分は艶消しをするととても落ち着いた感じになりますし、めちゃくちゃカッコよくなりますのでおススメです。