Category: S.I.C.
S.I.C. 仮面ライダーWサイクロンジョーカー
今回は、「S.I.C.ダブル・サイクロンジョーカー」をアップしたいと思います。
ダブルは僕の飾り棚の最前列にいつも鎮座していたのですが、そろそろ後列に移動させようかと思い、それならレビューしてから。。。と思い立って撮影してみました。
左右非対称でサイクロン側はピカピカ、ジョーカー側は艶消しという見ていて楽しいS.I.C.です。
ただ、なぜかどうしてもかっこいい感じに立たせることができず、そもそもなぜ飾り棚の最前列に置いてあったのか自分でも??です。
今回の撮影でもいろいろ弄ってみたのですが、他のサイトさんのようにカッコ良いポーズ(いや、素立ちも)になりませんでした。。。
それでは恒例のWiki抜粋
==================================================
左翔太郎とフィリップがダブルドライバー・複数のガイアメモリを使用して変身する仮面ライダー。ダブルフィーラー(触角)・胸部のラングなど、ボディのいたる所が「W」を象ったデザインになっており、ホークファインダー(複眼)の色は全形態において赤で統一されている。体の中央にあるライン・セントラルパーテーションを境に左半身(ボディサイド)は身体能力・武器を決定する翔太郎のボディメモリ、右半身(ソウルサイド)は属性・特殊能力を決定するフィリップのソウルメモリに対応した配色を持つ。決め台詞は2人で同時に発声する「さあ、お前(達)の罪を数えろ!」。
「丸い真紅の複眼」「風になびくマフラー」など、昭和期のライダーに多くみられた要素を受け継いでおり、主役ライダーでは前者は『剣』以来5年ぶり、後者は『ZX』以来25年ぶりとなる。基本形態のサイクロンジョーカーは、仮面ライダー1号・仮面ライダーBLACKをモチーフにデザインされており、外観でも「2人分のライダー」という意味合いを含めている。
==================================================
「丸い真紅の複眼」って仮面ライダーの代名詞みたいに思っていましたが、ブレイド以来5年ぶりなんですね。
その間の仮面ライダーって。。。
響鬼→紺、カブト→青、電王→赤(他のフォームでは別の色あり)、キバ→黄色、ディケイド→緑
電王はちょっと微妙ですが、形が丸くないですからね~
個人的にはS.I.C.はS字立ちが似合うと思っていて、このWもS字立ちにしたんですが、どうにもイマイチしっくりこないです。
左右非対称のデザインはこれまでのS.I.C.で結構ありますが、左右非対称の色というのは新鮮です。
左右から見てみると同じライダーに見えないのは、まさしく色の効果がなせる業ですね。
ダブル・ドライバーは開閉します。
「さあ、お前の罪を数えろ!」
お約束です。
キックのポーズって難しいです。
他のサイトさんで撮られているような迫力あるポーズがなかなかできません。
写真を撮る角度もあるのでしょうが、もっと勉強が必要です。
こちらも分割しない版のジョーカーエクストリーム(でしたよね?)を再現しようと思ったのですが、迫力不足。。。
なんだかウォータースライダーを滑ってる人みたいな写真になってしまいました。。。orz
何かと物議を醸しだしているこの半身状態
確かに何もディテールがないとさびしいとは思いますが、理科室にあるような人間の構造をモチーフにしなくても良かったような気もします。
ということで、分割版ジョーカーエクストリーム
このポーズは劇中でもあまり迫力があったとは言えなかったような記憶があるので、こんなものかなと勝手に納得
ここからは、CJXへの換装です。
いつもながらのほとんど共有していない素体です。
これだけ共有していないなら、無理に換装しなくてもCJとCJX二体入れて欲しかったなぁ
右側の写真は、すごいバランスになっていますね。
換装しているときもちょっとびっくりしました。
でも、肩パーツを取り付けるとちゃんとバランスよく見えるのが不思議。。。
ということで、サイクロンジョーカー・エクストリーム(CJX)の完成です。
S字立ちをやめてみたのですが、それでも納得いきません。。。
劇中ではCJとCJXではもう少しイメージが異なるというかCJXがド派手になるイメージがあったのですが、こうやってS.I.C.で再現してみると、驚くほどイメージが近いですね~
ここもWiki抜粋
==================================================
サイクロンジョーカーの状態でフィリップの肉体を取り込んだエクストリームメモリを使用して変身する、2人の精神・肉体が一体化したサイクロンジョーカーの強化形態にしてWの最強形態。それぞれが言葉を発する時にはフィリップならソウルサイド、翔太郎ならボディサイドの複眼が点滅し、変身解除の際には翔太郎・フィリップが前後または左右に重なり合った状態で実体化する。
触角・手足のリングはX字型、ショルダーはW型のフォーススタビライザーに変化し、カラーリングはサイクロンジョーカーの緑・黒に加えて、身体の中央にセントラルパーテーションが変化したクリスタル状の超越的身体・クリスタルサーバーが出現し、大きく3色に分かれる。
==================================================
CJの時は触覚や胸部にあったWの意匠が、CJXではXの意匠に変わっているのが面白いです(別にS.I.C.固有のアレンジではありませんが)。
CJXの時もダブル・ドライバーは開閉します。
プリズムビッカー
====================
クリスタルサーバーから生成されるCJXの専用武器。別名光の矛と盾。前述のプリズムメモリを装填する事で、プリズムソード(両刃剣)・ビッカーシールド(円盾)に分離可能。
プリズムソードはプリズムメモリと併用する事で複数のメモリの力を集束させる能力を持ち、強力な斬撃を繰り出す事が可能。ビッカーシールドにはX字型に配された4つのマキシマムスロットがあり、従来では不可能だった4本同時マキシマムドライブの発動が可能。クリスタルサーバーと連携する事でドーパントの能力を検索・解析し、そのデータを反映させて敵のガイアメモリの能力を無効化する事が可能。
====================
ビッカーシールドは重いとの噂でしたが、確かに重いものの保持不可能なレベルではないと思います。
長時間保持は怖いのですが、結果的には片手持ちで飾り棚に飾っています。
SHOW CASE
以上、「S.I.C.仮面ライダーW サイクロンジョーカー」でした。
この商品は記事でもふれたように左右非対称の色がとてもきれいで、ダブルが好きな方は購入しても損はしないと思いますが、個人的にはダブル自体があまり好きではない(じゃぁ、なぜ最前列に飾ってるんだ!というツッコミはなしでお願いします)のと、どうにもうまくポーズが決まらない(これも商品のせいではないかも。。。)という点から、評価はあまり高くないです。
今回の撮影でWは飾り棚後列へと配置転換される予定でしたが、↑のポーズが意外にかっこよかったので、次のS.I.C.のレビューをするまではやはり最前列のままにしておくことにしました(言ってることとやってることが違う!)。
ではまた
ダブルは僕の飾り棚の最前列にいつも鎮座していたのですが、そろそろ後列に移動させようかと思い、それならレビューしてから。。。と思い立って撮影してみました。
左右非対称でサイクロン側はピカピカ、ジョーカー側は艶消しという見ていて楽しいS.I.C.です。
ただ、なぜかどうしてもかっこいい感じに立たせることができず、そもそもなぜ飾り棚の最前列に置いてあったのか自分でも??です。
今回の撮影でもいろいろ弄ってみたのですが、他のサイトさんのようにカッコ良いポーズ(いや、素立ちも)になりませんでした。。。
それでは恒例のWiki抜粋
==================================================
左翔太郎とフィリップがダブルドライバー・複数のガイアメモリを使用して変身する仮面ライダー。ダブルフィーラー(触角)・胸部のラングなど、ボディのいたる所が「W」を象ったデザインになっており、ホークファインダー(複眼)の色は全形態において赤で統一されている。体の中央にあるライン・セントラルパーテーションを境に左半身(ボディサイド)は身体能力・武器を決定する翔太郎のボディメモリ、右半身(ソウルサイド)は属性・特殊能力を決定するフィリップのソウルメモリに対応した配色を持つ。決め台詞は2人で同時に発声する「さあ、お前(達)の罪を数えろ!」。
「丸い真紅の複眼」「風になびくマフラー」など、昭和期のライダーに多くみられた要素を受け継いでおり、主役ライダーでは前者は『剣』以来5年ぶり、後者は『ZX』以来25年ぶりとなる。基本形態のサイクロンジョーカーは、仮面ライダー1号・仮面ライダーBLACKをモチーフにデザインされており、外観でも「2人分のライダー」という意味合いを含めている。
==================================================
「丸い真紅の複眼」って仮面ライダーの代名詞みたいに思っていましたが、ブレイド以来5年ぶりなんですね。
その間の仮面ライダーって。。。
響鬼→紺、カブト→青、電王→赤(他のフォームでは別の色あり)、キバ→黄色、ディケイド→緑
電王はちょっと微妙ですが、形が丸くないですからね~
個人的にはS.I.C.はS字立ちが似合うと思っていて、このWもS字立ちにしたんですが、どうにもイマイチしっくりこないです。
左右非対称のデザインはこれまでのS.I.C.で結構ありますが、左右非対称の色というのは新鮮です。
左右から見てみると同じライダーに見えないのは、まさしく色の効果がなせる業ですね。
ダブル・ドライバーは開閉します。
「さあ、お前の罪を数えろ!」
お約束です。
キックのポーズって難しいです。
他のサイトさんで撮られているような迫力あるポーズがなかなかできません。
写真を撮る角度もあるのでしょうが、もっと勉強が必要です。
こちらも分割しない版のジョーカーエクストリーム(でしたよね?)を再現しようと思ったのですが、迫力不足。。。
なんだかウォータースライダーを滑ってる人みたいな写真になってしまいました。。。orz
何かと物議を醸しだしているこの半身状態
確かに何もディテールがないとさびしいとは思いますが、理科室にあるような人間の構造をモチーフにしなくても良かったような気もします。
ということで、分割版ジョーカーエクストリーム
このポーズは劇中でもあまり迫力があったとは言えなかったような記憶があるので、こんなものかなと勝手に納得
ここからは、CJXへの換装です。
いつもながらのほとんど共有していない素体です。
これだけ共有していないなら、無理に換装しなくてもCJとCJX二体入れて欲しかったなぁ
右側の写真は、すごいバランスになっていますね。
換装しているときもちょっとびっくりしました。
でも、肩パーツを取り付けるとちゃんとバランスよく見えるのが不思議。。。
ということで、サイクロンジョーカー・エクストリーム(CJX)の完成です。
S字立ちをやめてみたのですが、それでも納得いきません。。。
劇中ではCJとCJXではもう少しイメージが異なるというかCJXがド派手になるイメージがあったのですが、こうやってS.I.C.で再現してみると、驚くほどイメージが近いですね~
ここもWiki抜粋
==================================================
サイクロンジョーカーの状態でフィリップの肉体を取り込んだエクストリームメモリを使用して変身する、2人の精神・肉体が一体化したサイクロンジョーカーの強化形態にしてWの最強形態。それぞれが言葉を発する時にはフィリップならソウルサイド、翔太郎ならボディサイドの複眼が点滅し、変身解除の際には翔太郎・フィリップが前後または左右に重なり合った状態で実体化する。
触角・手足のリングはX字型、ショルダーはW型のフォーススタビライザーに変化し、カラーリングはサイクロンジョーカーの緑・黒に加えて、身体の中央にセントラルパーテーションが変化したクリスタル状の超越的身体・クリスタルサーバーが出現し、大きく3色に分かれる。
==================================================
CJの時は触覚や胸部にあったWの意匠が、CJXではXの意匠に変わっているのが面白いです(別にS.I.C.固有のアレンジではありませんが)。
CJXの時もダブル・ドライバーは開閉します。
プリズムビッカー
====================
クリスタルサーバーから生成されるCJXの専用武器。別名光の矛と盾。前述のプリズムメモリを装填する事で、プリズムソード(両刃剣)・ビッカーシールド(円盾)に分離可能。
プリズムソードはプリズムメモリと併用する事で複数のメモリの力を集束させる能力を持ち、強力な斬撃を繰り出す事が可能。ビッカーシールドにはX字型に配された4つのマキシマムスロットがあり、従来では不可能だった4本同時マキシマムドライブの発動が可能。クリスタルサーバーと連携する事でドーパントの能力を検索・解析し、そのデータを反映させて敵のガイアメモリの能力を無効化する事が可能。
====================
ビッカーシールドは重いとの噂でしたが、確かに重いものの保持不可能なレベルではないと思います。
長時間保持は怖いのですが、結果的には片手持ちで飾り棚に飾っています。
SHOW CASE
以上、「S.I.C.仮面ライダーW サイクロンジョーカー」でした。
この商品は記事でもふれたように左右非対称の色がとてもきれいで、ダブルが好きな方は購入しても損はしないと思いますが、個人的にはダブル自体があまり好きではない(じゃぁ、なぜ最前列に飾ってるんだ!というツッコミはなしでお願いします)のと、どうにもうまくポーズが決まらない(これも商品のせいではないかも。。。)という点から、評価はあまり高くないです。
今回の撮影でWは飾り棚後列へと配置転換される予定でしたが、↑のポーズが意外にかっこよかったので、次のS.I.C.のレビューをするまではやはり最前列のままにしておくことにしました(言ってることとやってることが違う!)。
ではまた
- 関連記事
-
- S.I.C.仮面ライダーオーズ(シャウタコンボ) (2013/09/24)
- S.I.C. 仮面ライダー キックホッパー&パンチホッパー (2013/09/18)
- S.I.C. 仮面ライダーWサイクロンジョーカー (2013/07/26)
- S.I.C.仮面ライダーブレイド (2013/07/10)
- S.I.C. 仮面ライダーNEW電王 ストライクフォーム (2013/02/25)
テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記 ジャンル : 趣味・実用