穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

(第43話)わんだふるぷりきゅあ!「つむがれる思い」

2024年12月01日 | わんだふるぷりきゅあ!
■(第43話)わんだふるぷりきゅあ!「つむがれる思い」

猫屋敷さんの最後の総まとめ回…かしら。

当初は挙動不審者、中盤は鬱陶しいカプ厨と、人間性すら危ぶまれた猫屋敷さんですが、前回に続いて健やかなる成長をアピールなされました。なんとクラスに友達がいる。そして人望もある。

先日の演劇回でも「ずっと衣装に目をつけてた」と言われました。彼女のスキルは高く評価されていたようです。
いやよく考えたら、その割に今の今まで特には親しくしてなかったともとれるけど。

何にせよ、彼女は級友の中心となってマフラーの編み方を教えることに。
どさくさ紛れでされた「マフラーを作ってくれ」とかいう男子からのとんでもないリクエストは、スルーしたようです。
私の古臭い感覚だと、女子に「手編みのマフラーくれ」と頼むのは、告白とほぼ同義に思える…。猫屋敷さん、そういうのには疎いのか何なのか。

しかも級友に飽き足らず、迷い込んできたザクロさんにも編み物ネタで接近した。
そして恋バナを振ってみた。見違えるほどの成長ぶり。あの人格すら疑われた他人様の恋路への介入が、こんな形で活かされるとは。

更には戦闘で、切られても切られてもネットを修復して応戦。
「切れた縁が元に戻る」はニコ様が度々口にしている重要概念のようですから、テーマ的にもばっちりです。
猫屋敷さんが仕事をなさってる。最後のまとめ回を、きっちり綺麗に完走なされた。

そういったわけでとても良い回でした。
ほぼ何の意味もない愉快なカットも盛りだくさんで、見ていてシンプルに飽きない。リリアンさんの真面目なパンダビームとかも、地味に愉快。

一方で、犬組がほぼ全く機能していません。
古文書の解読に勤しむ悟くん&ニコ様。ザクロと距離を詰める猫たち。それに比べて犬飼さんは、彼氏への手編みのマフラーに夢中になってただけです。

ただ、じゃあ何をやるのが正解だったのかと問うてみても、特にはない。
余計なことを考えないのなら、犬飼さんは十分に、彼女の持ってるものをフルに活かしています。

こむぎも同様で、ユキに毛糸を転がしたりと、できることはやってるし、それでお話の細かな楽しさを支えている。
なくても話の大筋には関係ありませんが、そういう無駄なお遊びがあるかないかは、受ける印象がかなり変わる。

そういったわけで、犬組に関してはもう構造的な問題で、1話ごとの脚本でどうこうなるものじゃなさそう。。
1年も終わりつつある今となっては、主人公:猫屋敷まゆにしていれば、今言われている問題の大半が消え去ったんじゃなかろうかと思ってみる。

【終わりに向けて】
現状を少し整理する。記憶違いもありそうですが、とりあえずこういう認識で居る。

(A)鏡石の逸話によれば、動物が話せるようになり、その後諍いが起きた
(B)トラメ達によれば、人間のせいでオオカミが滅びた。その際に何か裏切りのようなことが起きている
(C)狐崎さんの劇は創作なのでどこまで参考にしてよいか不明ですが、その中ではオオカミが村人とは違う人たちにやられている
(D)古文書によれば、スバルとオオカミが仲良くしていたら、村人がスバルを助けようとしてオオカミを攻撃した

情報が一致しません。
事情を知ってると思ってたニコ様も、実は把握していないらしい。

それと合わせて今作のテーマ。

①言葉にしないと想いは伝わらない
②言葉を話せなくても想いは伝わる
③言葉を話せるせいで、無用な誤解を招く
④言葉を話せるだけでは、想いは伝わらない

告白回等に意味を持たせようとすると①と思われます。
ですが、実際のペットは喋れないのだから、②を完全否定するのは考えづらい。

オオカミの絶滅との関係も不明です。
序盤では「鏡石の力で話せるようになったせいで、周囲が流したオオカミの悪い噂に騙された」のような③も絡めるのかと思ったのですが、いまいちはっきりしないまま。

例年ならば参考となる秋映画では、④の流れの「こむぎ(ムジナ)の熱い思いは、飼い主には直接には届かない」が描かれていました。
ここが主軸なら、今のこむぎの緩やかな放置のされっぷりは、意味を持ってくるかもしれない。

ただいずれにせよ、①~④がオオカミとどう関係しているのか分かりません。

ガオウの正体も謎のまま。
昔のオオカミの名前がガオウだと判明しましたが、そのガオウが今のガオウと同一人格かは不明。
可能性として、現ガオウ=スバルもありえそう。(A)~(D)、①~④を組み込もうとすると、その方が自然とすら思える。
仮に現ガオウ=スバルなのだとしたら、今回の猫屋敷さんからされた「矛盾している」の指摘も説明が付きます。今と昔とでは別人のガオウなんだから、方針がずれるのは当然となる。

こむぎは以前に「絶滅」のことを「友達がいなくなる」と理解していました。
この理解はかなり独特で、現ガオウ=オオカミのガオウだとすると、ちょっと意味が通らなくなる(ガオウ自身もオオカミならば、絶滅は自分の死も意味するため、「友達がいなくなる」は奇妙)。現ガオウ=スバルであれば、「友達がいなくなる」は合致します。
他にもザクロさんの「慕っていた相手が、実は別人で人間だった」はかなり大きな一石を投じそう。

例年と比べて(途中で展開を変えたと明言している昨年は除くとして)、物語の結末に関わる諸々が、いまだに不明確なまま。
ここから怒涛の展開になるのだと、期待したいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする