「双月千年世界 短編・掌編・設定など」
SOTC719
レッド・ラギッド・ロード 21
ラモンの話、第21話。
ヴォルペRSⅡの真価。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
21.
やはりと言うべきか、克天狐は一切の掛け値なしの大物だった。
「あの、これ、……AP28ヴォルペじゃないですか! しかもRS……Ⅱって!?」
依頼を請けるなりすぐ南海まで連れて来られたラモンの前に、天狐はとんでもない「戦闘機」を提示したのである。
「お、流石に詳しいな」
唖然としているラモンにニヤッと笑いかけ、監督兼チーフメカニックとして来てくれていた一聖が、そのクルマの前輪をポンポンと叩く。
「コロモの大人気軽量ホットハッチ、ヴォルペの最新型だ。天狐がコロモのおえらいさんに『クルマ寄越せ』っつったら二つ返事で送ってくれたんだ」
「マジでテンコちゃんって大物なんですね。RSⅡモデルって今年発表されたばっかりで、まだ発売時期未定でしょ、確か」
「だから送ってくれたってトコもあるな」
天狐が得意げな、しかし、どこか不満そうな表情を浮かべたところで、一聖が説明を接ぐ。
「ただし条件がいくつか付いてるけどな。元の状態のまま使ってくれだとよ。CPUも給排気系も外装も一切イジんな、何一つ取り外したり取り付けたりすんなってさ。チューニングもナシだ」
これを聞いて、ラモンは唖然となった。
「つまりクルマをサーキットの状況に一切アジャストさせずに走れってことですか? 無茶なこと言ってきますね」
愚痴を吐いてはいたものの、2日後の予選最終日、ぶっつけ本番でそのヴォルペRSⅡに乗り込んだラモンは、メーカー側の真意を――スタートからコーナーを2つ、3つ抜けた辺りで――汲み取った。
(妙に乗りやすいな……? レース仕様のRSをさらにチューニングしたんだから、もっとハイパワーでガッチリ固めた足回り組んでるもんだと思ってたけど)
アクセルを踏めば素直に加速し、ステアリングを切れば素直に曲がる。
(このクルマ、N/A(ターボなし)1.6LのFR(後輪駆動車)だったっけか。デカいメーカーのスポーツハッチってことでいい評判は結構聞いてたけど、でも個人的には正直、排気量も中途半端だし、ターボなしなんてパワーないだろって思ってた。……だけど、あえての構成なんだな、これって)
サーキットの3分の1を過ぎ、ラモンはヴォルペの特長に気付く。
(そもそも排気量は2Lもいらない。元々軽い車体だから、1.6Lで十分なんだ。ターボが付いてないのもエンジンレスポンスを重視したからか。その代わり、エンジン自体がめちゃめちゃ手を入れられてる。RSの回転数は8千ちょいだったけど、これ、もっと上まで行くってカズちゃんが言ってたっけ。エギゾースト音からして、給排気系も全部専用設計で組まれてる。踏めば踏むだけ、天井知らずかってくらいに加速する。マジでメカチューンの限界ギリギリの構成だ。
一方で足はかなり柔い猫足になってる。直線でアクセル踏んだ時とっ散らかりそうで心もとないかなって気もするけど、これならレイトブレーキでコーナーに突っ込んでも柔軟に対応できる。……って言うか突っ込み前提の造りって感じだな、これ。目一杯突っ込んだところで慣性を柔らかい足で上手く受け止めて、コーナリングで気持ち良くスピードを乗せて立ち上がる。そう言う走りを想定した造りだ。
乗る前に思ってたよりはるかに、メカニカル面での余裕って言うか、余地が残ってない。全部がギリギリのラインまで寄せてるクルマだ。これよりパワーを上乗せすると、途端に足回りが負けるだろう。曲がんないクルマになるし、停まろうとしても停まれなくなる。かと言って足をこれ以上固めると突っ込めないし、それこそ曲がらない。両方欲張れば、ただの重いクルマになって特長が死ぬ。マジでこれが操作性とパワーがギリギリ両立できる、限界のバランスだ。『チューニングするな』って言ってたのはつまり、メーカーが限界の限界まで突き詰めてチューニングしきった後だからだ。これ以上ユーザー側が何か手を加えようとするのは、ハッキリ言って余計なんだ。
テンコちゃん、きっと『コイツなら絶対優勝する。だから絶対、言い訳無しに最強のクルマを用意しろよ』って無茶振りしたんだろうなーってのが、ステアリング越しにひしひしと伝わってくる。テンコちゃんの無茶振りガチ要求にコロモ社もガチで最大限応えた結果・結論が、このクルマなんだ。……思ってた以上に僕は期待、いや、信頼されてるってことだ。これでもし負けたりなんかしたら――それはマジで僕がカスだってことだ。
参ったな……本当に一切、言い訳できない。これだけクルマが最高なんじゃ、言い訳のしようなんか、どこにも無い)
それを悟った瞬間――ラモンは何故か、笑いが込み上げてきた。
(マジで僕のウデだけが頼りなんじゃないか。こんなの……全力出さなくてどうするって言うんだ!? 妥協も言い逃れも一切できないぞ、ラモン!)
ラモンは全身に気力がみなぎっていくのを感じながら、アクセルを踏みしめた。
予選は一聖の指示通りのタイムを出し、ラモンは6位にランクインした。
@au_ringさんをフォロー
ヴォルペRSⅡの真価。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
21.
やはりと言うべきか、克天狐は一切の掛け値なしの大物だった。
「あの、これ、……AP28ヴォルペじゃないですか! しかもRS……Ⅱって!?」
依頼を請けるなりすぐ南海まで連れて来られたラモンの前に、天狐はとんでもない「戦闘機」を提示したのである。
「お、流石に詳しいな」
唖然としているラモンにニヤッと笑いかけ、監督兼チーフメカニックとして来てくれていた一聖が、そのクルマの前輪をポンポンと叩く。
「コロモの大人気軽量ホットハッチ、ヴォルペの最新型だ。天狐がコロモのおえらいさんに『クルマ寄越せ』っつったら二つ返事で送ってくれたんだ」
「マジでテンコちゃんって大物なんですね。RSⅡモデルって今年発表されたばっかりで、まだ発売時期未定でしょ、確か」
「だから送ってくれたってトコもあるな」
天狐が得意げな、しかし、どこか不満そうな表情を浮かべたところで、一聖が説明を接ぐ。
「ただし条件がいくつか付いてるけどな。元の状態のまま使ってくれだとよ。CPUも給排気系も外装も一切イジんな、何一つ取り外したり取り付けたりすんなってさ。チューニングもナシだ」
これを聞いて、ラモンは唖然となった。
「つまりクルマをサーキットの状況に一切アジャストさせずに走れってことですか? 無茶なこと言ってきますね」
愚痴を吐いてはいたものの、2日後の予選最終日、ぶっつけ本番でそのヴォルペRSⅡに乗り込んだラモンは、メーカー側の真意を――スタートからコーナーを2つ、3つ抜けた辺りで――汲み取った。
(妙に乗りやすいな……? レース仕様のRSをさらにチューニングしたんだから、もっとハイパワーでガッチリ固めた足回り組んでるもんだと思ってたけど)
アクセルを踏めば素直に加速し、ステアリングを切れば素直に曲がる。
(このクルマ、N/A(ターボなし)1.6LのFR(後輪駆動車)だったっけか。デカいメーカーのスポーツハッチってことでいい評判は結構聞いてたけど、でも個人的には正直、排気量も中途半端だし、ターボなしなんてパワーないだろって思ってた。……だけど、あえての構成なんだな、これって)
サーキットの3分の1を過ぎ、ラモンはヴォルペの特長に気付く。
(そもそも排気量は2Lもいらない。元々軽い車体だから、1.6Lで十分なんだ。ターボが付いてないのもエンジンレスポンスを重視したからか。その代わり、エンジン自体がめちゃめちゃ手を入れられてる。RSの回転数は8千ちょいだったけど、これ、もっと上まで行くってカズちゃんが言ってたっけ。エギゾースト音からして、給排気系も全部専用設計で組まれてる。踏めば踏むだけ、天井知らずかってくらいに加速する。マジでメカチューンの限界ギリギリの構成だ。
一方で足はかなり柔い猫足になってる。直線でアクセル踏んだ時とっ散らかりそうで心もとないかなって気もするけど、これならレイトブレーキでコーナーに突っ込んでも柔軟に対応できる。……って言うか突っ込み前提の造りって感じだな、これ。目一杯突っ込んだところで慣性を柔らかい足で上手く受け止めて、コーナリングで気持ち良くスピードを乗せて立ち上がる。そう言う走りを想定した造りだ。
乗る前に思ってたよりはるかに、メカニカル面での余裕って言うか、余地が残ってない。全部がギリギリのラインまで寄せてるクルマだ。これよりパワーを上乗せすると、途端に足回りが負けるだろう。曲がんないクルマになるし、停まろうとしても停まれなくなる。かと言って足をこれ以上固めると突っ込めないし、それこそ曲がらない。両方欲張れば、ただの重いクルマになって特長が死ぬ。マジでこれが操作性とパワーがギリギリ両立できる、限界のバランスだ。『チューニングするな』って言ってたのはつまり、メーカーが限界の限界まで突き詰めてチューニングしきった後だからだ。これ以上ユーザー側が何か手を加えようとするのは、ハッキリ言って余計なんだ。
テンコちゃん、きっと『コイツなら絶対優勝する。だから絶対、言い訳無しに最強のクルマを用意しろよ』って無茶振りしたんだろうなーってのが、ステアリング越しにひしひしと伝わってくる。テンコちゃんの無茶振りガチ要求にコロモ社もガチで最大限応えた結果・結論が、このクルマなんだ。……思ってた以上に僕は期待、いや、信頼されてるってことだ。これでもし負けたりなんかしたら――それはマジで僕がカスだってことだ。
参ったな……本当に一切、言い訳できない。これだけクルマが最高なんじゃ、言い訳のしようなんか、どこにも無い)
それを悟った瞬間――ラモンは何故か、笑いが込み上げてきた。
(マジで僕のウデだけが頼りなんじゃないか。こんなの……全力出さなくてどうするって言うんだ!? 妥協も言い逃れも一切できないぞ、ラモン!)
ラモンは全身に気力がみなぎっていくのを感じながら、アクセルを踏みしめた。
予選は一聖の指示通りのタイムを出し、ラモンは6位にランクインした。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2023年にエイプリルフールネタとして公開したヴォルペですが、
これを制作した際、スペルを「Vulpes(ヴルペ)」としていました。
これはラテン語で「狐」を表す言葉でしたが、
「緑綺星」第5部で別言語(イタリア語)と混同して「Volpe(ヴォルペ)」と紹介してしまいました。
後で気が付いて修正しようかなとも思っていたんですが、
語感としてヴォルペの方が良かったので、作中ではヴォルペで通していました。
で、今回「レッド・ラギット・ロード」を連載するに当たり、作中のことばに合わせる形でリメイクしました。
余力があればレース中に登場した車種も描くかも。
2023年にエイプリルフールネタとして公開したヴォルペですが、
これを制作した際、スペルを「Vulpes(ヴルペ)」としていました。
これはラテン語で「狐」を表す言葉でしたが、
「緑綺星」第5部で別言語(イタリア語)と混同して「Volpe(ヴォルペ)」と紹介してしまいました。
後で気が付いて修正しようかなとも思っていたんですが、
語感としてヴォルペの方が良かったので、作中ではヴォルペで通していました。
で、今回「レッド・ラギット・ロード」を連載するに当たり、作中のことばに合わせる形でリメイクしました。
余力があればレース中に登場した車種も描くかも。
- 関連記事
-
- レッド・ラギッド・ロード 23 2024/11/14
- レッド・ラギッド・ロード 22 2024/11/13
- レッド・ラギッド・ロード 21 2024/11/12
- レッド・ラギッド・ロード 20 2024/11/11
- レッド・ラギッド・ロード 19 2024/11/10
@au_ringさんをフォロー
総もくじ 双月千年世界 3;白猫夢
総もくじ 双月千年世界 2;火紅狐
総もくじ 双月千年世界 1;蒼天剣
総もくじ 双月千年世界 短編・掌編・設定など
総もくじ 双月千年世界 3;白猫夢
総もくじ 双月千年世界 2;火紅狐
総もくじ 双月千年世界 1;蒼天剣
総もくじ 双月千年世界 短編・掌編・設定など
もくじ 双月千年世界 目次 / あらすじ
もくじ 他サイトさんとの交流
もくじ 短編・掌編
もくじ 未分類
もくじ 雑記
もくじ クルマのドット絵
もくじ 携帯待受
もくじ カウンタ、ウェブ素材
もくじ 今日の旅岡さん
- ジャンル:[小説・文学]
- テーマ:[自作小説(ファンタジー)]
~ Trackback ~
トラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~