2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧
この三連休のあいだ行われている応用哲学会の1日目において開かれた、音楽の哲学シンポジウムに行ってきた。 哲学者、美学者に加えて、フルート奏者と作曲家を交えた、哲学のシンポジウムとしては異例のメンツによるちょっと実験的な企画であった。 最初は…
行ってきたので、印象に残ったことをいくつか まず、館内を回っていて一番印象に残ったのは、老若男女人種問わず、館内のそこら中でみんなマンガを読んでいるということ。外に広がる芝生に面したテラスでも、思い思いにみんなマンガを広げている。その風景が…
僕の周辺で覇権*1とまで呼ばれていた本をようやく読んだ。 その名の通り、アメリカ音楽の歴史の本であるが、いわゆる大文字のHistoryを解体し、様々な伏線を通してhistoriesを見出していくタイプの研究。自分が大学の時に受けていた授業には、これと似たよう…
id:ja_bra_af_cuさんの真似をして、ボカロ曲レビューなんぞをしてみようかなという企画 レヴュー: 【VY1】サイバーサンダーサイダー 【オリジナル曲】 - Jablogy 【猫村いろは】胡蝶のミメシス【オリジナル曲PV付】 - Jablogy ボカロクリティーク界隈で各論…
ゼロアカ道場優勝者である村上裕一によるデビュー作。 これで長きにわたったゼロアカ道場企画も本当に終結したと言える。 キャラクターというものが現代オタク文化の中で拡散している様をゴーストという概念で捉え直し、そのリアリティを批評している本。 三…
今年も見てました、NoNoWire しかも今年は、NoNoWire on floorなるイベントまであったので、行ってきました アイマスのクラブイベントというよりは、アイマスもあるクラブイベントという感じでとてもよかった。楽しいを通り過ぎて死ぬかと思ったw その場で…
島袋八起(発起人)と中村屋与太郎(編集長)による、ボカロ評論同人誌創刊号。 ちなみに、八起さんはこの前の文フリの時に突発的に、この本のパイロット版にあたる『ボカロクリティークvol.00』*1を作っており*2、僕はその際に寄稿したという縁があるが、今…