fc2ブログ
  • « 2025 |
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

セーフだった大規模停電 & キッキ君寝癖が。。。

こんばんは。

被災地への救助に加え、物流が動きだしたようです。
後数日で、必要なものが各避難所にやっと届けられるのでしょう。

ここ暫くの冷え込みを思うと。
燃料とガソリンも急いでー!って思ってしまいます。

そして。
福島の原発。

先日、解説がお上手な池上彰さんが福島原発について説明している番組を見ました。
やっと。
「ほ、ほーっ。なるほどね。」
と仕組みと現状がわかったような気が致しました。
さすが池上さんです。

本日も自衛隊や機動隊の方々の身を挺しての放水作業が行われましたが。
とにかく良い方向に進んで欲しいものです。






我家は停電時間帯だけを気にかけ、
後は平和に過ごしておりましたが。
(未だ停電地域になっておりません)

夕方になって。
冷え込みによる電力消費の為、「予測できない大規模停電」が起こる可能性が。
とニュースで繰り返されました。

気になって主人と連絡を取ってみると。

「速やかに帰宅するように」と社内メールが回ったようです。

電車は節電の為、運行本数を減らし、
働いていた人達は一斉に帰宅。

とくれば、また駅が人であふれるのは必至です。

心配しておりましたが。
主人は一足早く駅に辿りつけたようで、
先日のように改札前に並ぶこともなくスムーズに帰宅できました。

帰宅後に一緒に見ていたニュースでは想像を越える列を作る主要駅の様子が映しだされ、
本当にご苦労様です。

帰宅後もさすがに本日は緊張感が走り、
暖房も一切使わず、厚着で対応!と主人からの指示。

地震前はいっつも付けっぱなしが得意だった人とは思えない発言でしたが。
そういう時なのですよね。

関東地方の大規模停電は無事回避できたようですが。
そのお知らせを聞いたとたんに、小さいヒーターに手が伸びてしまいました。f^^*)






さて。
本日のキッキですが。

やはり夜、揺れを感じる余震が2回ほどあり。

2回目の時に主人が覗きに行くと。
カゴの入り口に張り付いて、パニック寸前だったようで。

取りあえず、救出。



テーブル下の避難場所で、
冠羽がまだボッ!となっておりました。

でもその後、揺れが続くこともなく、
飼い主二人に囲まれて安心したのか、そのまま夜のお遊びタイムへ~。

リッラクスして遊んで満足してからお帰りいただきました。






と。
冠羽でちょっと思い出しました。



これ。
キッキ君の朝イチのヘアスタイルです。










冠羽が寝癖ですっかり。。。(> &lt











それも2日続けてでございます。f^^*)

どんだけ背中に頭を突っ込んて寝てるんだい!?








何より。
君の自慢の冠羽ですよー♫

お部屋の鏡でキリッ!とさせてからお出かけお願いしまーす。



こんな風にね。










『ほいっ!』(by キッキ)
と見つめられても。

この冠羽&正面顔では説得力がありませーん。



これは少し前のお話ですが。

今となっては。
こんな風に安心して(頭を背中に突っ込んで)熟睡してくれる日が
1日も早く戻りますように☆
と願ってしまいます。
関連記事

コメント

No title

大規模停電は回避されて良かったですね。
まだまだ油断はできませんが。。
キッキちゃんの可愛い姿で気持ちが和みました。
被災地の方々に救助の手が届きますように。。。
ゆみ | URL | 2011.03.18 08:47 [編集]

No title

ウチも停電しないな~と思っていたら昨日家族から情報が。。。いつのまにか
グループ事態に入っていなくなったみたいです。
準備してたのにな~・・・でも自分で出来る節電は実施中~☆
キッキちゃんの寝癖、カワイイですね~♪
暗いニュースばかりで、気分も落ち込みそうですがキッキちゃんを見ていると
自然と笑みに変わります。
また皆が安心して過ごせる日が来る事を願うばかり・・・。
れおぽん | URL | 2011.03.18 12:06 [編集]

No title

ゆみさん
取りあえず、昨夜の呼びかけは緊急的でしたので。
慌てて暖房を止めました。
大きな停電にならなくて本当に良かったですね。

なんとなくまだ迷いはありますが、
久しぶりにおとぼけキッキを登場させてみました。
ゆみさんのように思っていただける方が少しでもいたら嬉しいなぁ。。。
ronbun | URL | 2011.03.18 14:44 [編集]

No title

れおぽんさん
「いつのまにかグループに入っていなく。。。」て。。。?
と思ったのですが、つい先ほど妹からも自分の地区が東電HPのPDF表からなくなっているんだけど。と電話がありました。
確認してみると、こちらも更新されているようですね。
残念ながら我家はまだ記載されているのですが、お知らせして頂かないと気づかないで停電待ちしている方もたくさん居るのではないでしょうか。
なんとかもう少し上手くできないものですかねぇ。。。(> <)
久しぶりの日常のキッキでしたが、喜んでいただけて嬉しいです。
(*^^*)
ronbun | URL | 2011.03.18 14:52 [編集]

No title

鳥にも寝ぐせってあるのですね(*^_^*)ふふふ
特にキッキちゃんの冠羽一本だけが
さざえさんの波平のようになびいてますなぁ~
モキュ | URL | 2011.03.18 22:41 [編集]

No title

昨夜は、焦りましたね(>_<)
停電準備は月曜日からしていたけど、予測できないなんて言われると、ドキドキしちゃいました。

キッキちゃんの寝癖、可愛いです(o^^o)
熟睡したんですね~きっと(^-^)
正直顏のキッキちゃん、別人みたいですね(^o^)
たま係り | URL | 2011.03.18 23:00 [編集]

No title

計画停電のエリアや時間が縮小されるのはいいことですが、それによって予告無しの停電が起こる可能性があるってのは、怖いですね。

キッキちゃんの寝癖。。。イケメンが台無しですね(^^;)
しっかり顔をうずめて、熟睡してたんでしょうね。
はやく、キッキちゃんが熟睡できる日々が訪れますように☆
ろびん☆ | URL | 2011.03.18 23:48 [編集]

No title

キッキ君!寝癖はあれどイケメンですね!
怖かったですね・・・キッキ君も怖かったね・・・。ママが一緒で良かった。

計画停電や予告無しの停電は本当に・・・・電車に乗れない人や。
帰宅が大変でした・・・。
未だにある余震は本当に怖いですね。
ず~っと揺れてる気がします・・・どうか収まってくれるように祈るしかないですね・・・
TOMO | URL | 2011.03.19 12:12 [編集]

No title

キッキ君寝癖がw
うちの鳥さんも地震が起こりすぎて、もう鳥さんたちも慣れています。
今は水道、電気と大丈夫なので一安心です。
でもほんとにトイレにはまいりました。

ほんとに原発など現場でお仕事されている方には頭が下がりますよね。

ronbunさんもキッキちゃんもお体にお気をつけてください☆
ぼぼ | URL | 2011.03.19 12:42 [編集]

No title

モキュさん
あるようです。特にオカメさんの場合。。。f^^*)
後ろ姿の冠羽。確かになびいているようにも。
今度寝癖つけて出てきたら「波平さ~ん♫」と呼んでみたいと思います。^m^
ronbun | URL | 2011.03.20 22:29 [編集]

No title

たま係りさん
あれにはみんな焦りましたよね。
計画停電にも一度も該当していなかったので、緊急なんて。。。とドキドキ。
今回は免れましたけど、何かもっと上手い方法ってないのでしょうかぁ。(> <)
オカメさんの正面顔って面白いくって好きなのですが。
寝癖も手伝ってさらに変顔になってしまいました~。^m^
ronbun | URL | 2011.03.20 22:33 [編集]

No title

ろびんさん
突然はさすがにコワいです。
もしあのまま緊急停電が起きていたら。。。
家に居る私達はまだ良いですが、外で動いている方達は大変な事になったのではないでしょうか。
まだ寒い日もあるようですし、もう暫くはお知らせを気にしながら過ごさなくてはいけないようです。
キッキのあのボサボサ加減はいただけませが、
ぐっすりお休みできる日が続く事を願います。
ronbun | URL | 2011.03.20 22:35 [編集]

No title

TOMOさん
寝癖ありでもOKですか。
2日続けてあのヘアスタイル?で登場したので可笑しくなってしまいました。
あの日の一斉帰宅は電車もバスにも人が集中してしまって大変でしたよね。
TOMOさんも巻き込まれてしまったのですか。
とにかく節電に協力して、緊急事態にならないようお互い気をつけましょう。
余震もね。
ronbun | URL | 2011.03.20 22:52 [編集]

No title

Boboさん
ボサボサ冠羽がお恥ずかしいですが、
ちょっと面白かったので。。。^m^

水道の復活本当に良かったです。
こちらは停電するかも。と聞いただけであたふたしております。
鳥さん達も揺れに慣れてしまうものなのですね。
キッキは昨晩も冠羽ボッ!させ、パニック寸前でした。
安心して過ごせる普通に生活が1日も早く戻ることを祈ります。
ronbun | URL | 2011.03.20 23:01 [編集]

No title

無事で何よりです♪


かわいい鶏冠に ぽっち!
カズオ | URL | 2011.03.22 06:47 [編集]

No title

カズオさん、ありがとうございます。
相変わらず、緊急地震速報にはびくついておりますが、
震源地からは遠く、こちらは落ち着いております。
寝癖たっぷりの冠羽にポチ♫ありがとうございましたー。
ronbun | URL | 2011.03.23 14:54 [編集]

トラックバック

トラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)