fc2ブログ
  • « 2022 |
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »

スッキリした〜。



キッキ君、カット行ってまいりました。

鳥さん専門医ではありませんが
のカットはよく対応しているというお隣の市の獣医師さんまで。

その他の問い合わせた病院は
鳥も診ているとしているものの
鳥専門医にかかっている鳥さんは診られないなどとの
理由で断られてしまい。。。

最後の1軒で受けていただけました。

201607 - 1

スッキリ〜。
(少々ガタ付きはありますが。)






201607 - 2

シードご飯もペレットも食べる食べる〜。






201607 - 3

いつもの棚(行ってはいけない)に登場して






201607 - 4

後ろを見るふりして〜?






201607 - 6

ガブリ❗️(;*_*A






201607 - 7

キッキ君、お口がスッキリしたからって
おイタはいけませんよ〜。


今回、カットしていただけて本当に良かったのですが。

カットの施術中は診察室には飼い主は居られず、
キッキ君の雄叫び(これはいつもなのですが)
なんども聞こえてきて。
(夫は外で待機してたのですが外まで響き渡っていたそうです💦)

やはりいつもの鳥の先生は手際が良く
鳥さんののことをよくわかってらっしゃるのだわ。
と再認識。

先生早くお元気になってくださいませ。

ご心配おかけいたしました。











Theme:鳥さんとの暮らし - Genre: ペット

困った。。。



キッキ君、下のが伸びてます。

201607 - 1

鳥の病院の先生が突然目の病気になってしまい
診ていただくことができず。

お薬は出していただけたのですが
眼帯をされていて痛々しいご様子。。。

今後の予定はHPで。と
連日チェックしているのですが
まだ思わしくないようで。

以前ジジが一時お世話になった別の動物病院に
キッキ君のくちばしのカットをお願いしようと電話したところ、
下ののカットには対応していないと言われてしまい。

明日また他の病院に問い合わせてみようかなぁ。

見ているとポロっと取れそうな状態で
本人(鳥)も気になっているようで
木箱の縁にゴシゴシ擦りつけていたり。。。

今は食べやすいらしくペレットが主食に。
特に体重も減っていないし、
健康のためにはそれはそれで良いのですが、
シードご飯大好きなキッキ君にしてみると生きるためのペレット食。

以前のようにポロっと取れてくれたら良いのにねぇ。








Theme:鳥さんとの暮らし - Genre: ペット

可愛いだけじゃないPenon。






201607 - 1

こちらのペンと出会ったのは。






201607 - 2

手紙舎2ndの1Fにある
本とコーヒー手紙舎」さん






201607 - 3

入り口近くにPOP UPショップとして並んでいた






201607 - 4

Penonさんのフラッグシリーズ。

カワイイ刺繍に目が奪われ、
どうしよう。
カワイイけどペン類は充実しているしなぁなんて迷っていたら。






お店の方がナイスタイミングで
カワイイですよね。でもカワイイだけでなくてね。と

201607 - 5

ボディは鉛筆と同じ木を使っていること。

購入するとペンのために使われた樹木以上の
植樹をされるシステム。






201607 - 9

パッケージを分解するとペンホルダーが作れたり。






201607 - 8

使い終わった替え芯は無料郵送でリサイクルされ。

おしゃれボールペンでありながら書き心地も抜群などなど。

伺っているうちに
「はい、買います〜」と手に持ってました。(*^^*)v






201607 - 6

替え芯とセットで頂いてました。





201607 - 7

選んだのは鳥さんモチーフ💕

ボールペンのノックパーツにカワイイフラッグ。
これ全て刺繍なのです。






201607 - 10

しばらく飾って楽しみます。
(ペンホルダーもどうにか組み立てられました💦)

購入したのは
penon フラッグペンLの
HINATERIER』シリーズ。

カワイイ刺繍はこちらから→ ⭐️ 

Penonのインスタグラムはこちらから→ ⭐️⭐️ 









Theme:日々の出来事 - Genre: ブログ

おでかけ/ショップ | トラックバック(-) | コメント(2) |

手紙舎2nd 企画展『三重想』




久しぶりに手紙舎さんへ。

201607 - 1






201607 - 7

器とお菓子とドライフラワーの作家さんの合同展示、
三重想』。

お菓子のひだまり商店さん、
インテリア雑貨のco+feさん、
フラワーアレンジのnote:さん。





201607 - 2

お目当はnote:さんという作家さんのドライ作品。
展示が始まって数日経っていたので
どうかな。と思っていたのですが
1つ出会いがありました。





201607 - 3






201607 - 4






201607 - 5






201607 - 6

ちょうどこの日はnote:さんが来店されていて
お話も少しできて嬉しかったです。






201607 - 8

早速こちらに〜♫
久しぶりの大振りな作品。






201607 - 9

素敵なスワッグです。






201607 - 10

初めて作られたデザインなのだそうですが
いくつかあった中から
白いコットンリボンと小花を使ったこちらを。

シュッとモダンなデザインに
お花のモチーフは細かく繊細な感じが素敵です〜。






帰り道。

201607 - 11

去年オープンされた「Rantel」さんに。





201607 - 12

冷え冷えのこちらも美味しそうでしたが
また次回。





201607 - 13

飲みたかった〜。





201607 - 14

焼き菓子を購入してきました。






夫と待ち合わせて。
夕食は調布の「ワイン&魚 バーリーズ」へ。

201607 - 15

前菜盛り合わせ。
自家製ツナのサラダやクミン風味のポテサラが美味。





201607 - 16

自家製ソーセージ。





201607 - 17

フィッシュ&チップスと
ガツンとシークワーサーソーダ。





201607 - 18

シメはペスカトーレ。

美味しい&満腹〜、
ごちそうさまでした。(*^^*)




201607 - 19

手紙舎さんで予定外の可愛い買い物。

こちらについてはまた次回。




Theme:日々の出来事 - Genre: ブログ

おでかけ/ショップ | トラックバック(-) | コメント(2) |