歩いて行ける距離に新しいスポーツ施設ができました。
『武蔵野の森 総合スポーツプラザ』
こちらで車椅子バスケットボールの国際試合が開催されることを知り、
施設見学も兼ねて、観戦に行ってまいりました。
建設中、よく側を通ってましたが
いつの間にかこんなに立派な建物が。
メインアリーナ、サブアリーナには武道場、プールに競技場も。
コンサートや、
先日は羽生君企画のアイススケートショーも開催されておりました。
そして、東京オリンピックではバトミントンなどの会場にもなるとか。
楽しみです⭐
車椅子は各選手オーダー、
タイヤはハの字に設計され、ブレーキはなし。
車椅子の後ろに付けている◯の数が障害の重軽度が表されていて、
その選手の持ち点。
5人のチーム編成はこの持ち点の合計が14点以内になるように決められているようです。
(障害の大小、皆平等に参加できるように)
体当たりされてコケても
自分で起き上がる。
すごいスポーツです。
お隣は味の素スタジアム(別名、東京スタジアム)。
道路も整備され、東京オリンピックに向けて街が綺麗になるのは嬉しいものです。
この日の夕ご飯は。
ハイボールにビールの泡だけ乗せた「ダンダダンハイボール」。
店員さんの元気過ぎる挨拶に時々ビクッとしながら、
美味しい夕ご飯でした。
静かだなぁ。と思って見ましたら
トイレットペーパーをちぎって遊ぶキッキ君。_| ̄|○
こんな所に置きっぱにした飼い主が悪いのですね。
そのうちに。。。
音量にご注意ください。m(_ _)m
誰かいるのですか、キッキ君。
植物園といっても、
神代植物公園の本園ではなくて。
分園の水生植物園へ。
深大寺と道を挟んですぐ向かいにあります。
こちらは入園も無料。
門をくぐるとすぐに視界が開けてこの景色。
空が広~い⭐
ここが調布。。。?と思ってしまうような気持ち良さ。
一度来たいと思いつつ、いつも菖蒲の季節を逃してしまっておりました。
木道沿いに歩く園内はそれほど広くはなく、
深大寺に遊びにいらしたらぜひ、お向かいの水生植物園にも♫
特に菖蒲の季節にはオススメです。
帰りは調布まで
裏道をぶらぶら歩いて行くことに。
お花屋さんの軒先でお散歩中のハトさんと出会い。
(わかるかな。。。?)
駅まで戻って来ました。
凍らせたあまおう苺をそのまま削ったスムージー。
濃厚で冷たくって美味しい❤
そして夕ご飯は。
タイの料理名に馴染みがなくて
メニュー選びで苦戦しましたが香草と辛味で美味しかった。
(ちなみにパクチーは苦手です。。。)
是非また伺いたいです。
お店はこちらの2Fです。
(1Fはパエリアのダンジョーさん⭐)
最後になりましたが。
群馬に続き、昨日の大阪の地震驚きました。
関西地方では広く揺れたようですね。
被害に遭われた方、揺れに敏感な動物さんたちにお見舞い申し上げます。
このまま終息しますように。
調布駅からバスで深大寺へ。
まずは腹ごしらえ。^ ^
20軒近くある深大寺周辺のお蕎麦屋さんの中から美味しいと噂の玉乃屋さんへ。
神代植物公園の深大寺口の真ん前にあるお店です。
森の中のお蕎麦やさん、
雰囲気も良くて、今時期でしたら外の縁台スペースも気持ちよさそうです。
外二のもりそば。
どちらも歯ごたえのある風味のあるお蕎麦でした。
緑とお水もキラキラの手水舎で、お子様たちが代わる代わる、可愛くて❤
山門も手水舎も素敵で毎回写真に収めてしまいます。
再びの銀座です。
生き物の写真展を見たくなって、検索して、
銀座ニコンプラザへ。
断崖絶壁で飛び交う様子や
夜の闇の中、静かな様子。
素敵なお写真でした。
そのあとは。
有楽町のガード下。
まだ明るい時間から賑わってます。
反対側に回って。
Beerとソーセージ。
そしてザワークラウトが良いお味。
夫はおいしそーに2杯目のビール。
(残念ながら、私はビールを飲めません。。。)
ドイツパンのプリッツェル。
熱々&塩味がつまみに合います。
店内は入れ替わり立ち代りとっても賑わっておりました。
変わらずこの場所で。
雰囲気よく、やっぱり美味しいバーデンバーデンでした。
この辺りと思っておりましたが
こちらから1分ほど、一本道を曲がって見上げると。
夜になってキラキラと綺麗⭐
期間限定でこちらにいらしたみたいです。
中もブラブラっと♫
おしゃれな洋服やさんまで。
ちょっと面白い体験型フロアでした。
先日のギンザSIXに続いてこちらも洗練されたおしゃれビル⭐でした。
前記事から2ヶ月ほど過ぎて、現在のベランダの様子。
ピンクの花が咲き出したガザニアはシルバーリーフとして、
同じくヒューケラもカラーリーフとして冬の間も楽しんでいました。
どちらも春になって茎を立て、葉を伸ばしボリュームUP!
色選びでに迷った
ミックスカラーの小輪ミリオンベル(カリブラコア属)。
ハンギング用にはボリュームが出そうなホワイト&イエローのミリオンベル。
早くも樹形が乱れ、思い切ってピンチしてただいまお花ありません。
アイビーゼラニウム メキシカトムキャット。
咲いてはくれましたが
花つきも葉のもりもり感もイマイチ。。。どうしたものだか。
一方、わが家の古株ランタナは今までイチ、花をつけて。
毎年コンパクトに仕立てるものだから
なんだか盆栽?的な幹。
今年初めて株分けを実施。
ヒューケラの根っこ?はわさびのような形状で切り分けるのも一苦労でした。
父から譲り受けたギボウシ(右奥)が、急に小株になってしまって。
新たに明るい葉色のギボウシ(デザイナージーンズというカッコ良いお名前⭐)と株分けしたヒューケラを入れて
グリーンの寄せ植えに。
ハーブ系は。
セージと冬の間地上部が無くなっていましたが復活のブラックミント。
多肉系。
白盾。
ここ数日、斑点のようなものが現れ見守り中。
心配。
十二ノ巻。
小株がいくつもできて鉢からあふれそうでしたので株分けして。
間も無く梅雨入り。
人間だけでなく植物にとっても辛い季節、
この時期を乗り越えて、元気に育つのだよ~⭐
今頃ですが、春のベランダの様子。
(備忘録のために。。。f^^*)
途中調子が悪く一色になってしまったミックスカラーのビオラ。
春先になって3色復活。
常にもりもりのアリッサムと。
2年目のクリスマスローズ。
綺麗に咲いてくれましたが花の数が少なかったような。
葉の処理が悪かったのかな。。。?
寒すぎた今年、ゼラニウムの葉も紅葉。
こんなに色が変わるものかと、ゼラニウムには辛い冬だったようです。
ミックス色のアリッサム、長く盛り盛り楽しませてもらいました。
アカシアミモザ、
優しい黄色が好きなのですが、花がつかない枝もあり。。。なぜ?
入れ替えなしの、2年目の寄せ植え。
液肥だけでよくこれだけ咲いてくれるものです。
ブルーの花は春のアジュガ。
今年、よそのお庭でピンクのアジュガのジュータンを見て、とても素敵でした❤
3シーズン楽ませてくれたビオラ、
茎が伸び、乱れてきた春の終わりは切り花でベランダと。
今年はいくつかをドライ風?にしてみて。
(壁に貼っておいただけですが。。。)
小さく小さく縮んでしまいましたが
一層濃くなった色が素敵でした。
初夏(現在)のベランダに続きます。(*^^*)