fc2ブログ

嫁もとうとう桃岩荘デビュー ストーブ必須の寒さ

 この前は、嫁と桃岩荘に泊まりました。私は4回目ですが、嫁はデビュー戦です。

 猫岩がお出迎えです。
猫岩


 釣りのところでも書きましたが、異常な寒さでストーブの周囲に集まっていました。朝は10℃切っていたはずです。
ストーブ


 お約束のミーティングでは、デビューと言うことで、嫁はみんなの前で勇姿を見せたのですが写真は丸写りなので載せません。


 色々楽しみ、朝食はセコマ飯と伝説の圧縮弁当(中)にしました。圧縮されたご飯の上に、ふりかけ風の物が載っているだけですが意外と美味しかったです。海苔のV文字はビクトリーですね。奥の方に人がかたまっているのはストーブがあるからです。 
圧縮弁当

 
 さて、帰りですが、昔はなかった気がするバス追っかけ急坂ダッシュ。バーニングさんも追っかけてきてくれます。ただ、この写真の時点では大分後方になっています。
見送り走り

 フェリー出港時には、ヘルパーさんもお客さんも全力でお見送りです。今回は見送られる人が多いこともあって、防波堤付近までは十分に声が聞こえていました。寒いので皆さん比較的厚着です。
見送り

 礼文島の観光シーズンはホテル代が超絶に高いですし、空室すらないことも多いです。ここ桃岩荘なら、意外と空室もあったりします。皆さん是非お泊まりください。

今回は玉網有り アメマスリベンジ 寒さとの戦いでもあった

 この前は、礼文島渓流釣行にてランディングネット(玉網)無しで厳しい目に遭いました。今回はちゃんとネットを持ち込みました。ただし、荷物は最低限なので渓流用の小型ネットです。(縦30センチ横20センチくらい)

 この小型ネットでは60センチクラスが来たら取り込めませんが、前回は平均30センチ最大で50センチくらいなのでこの小型ネットでも取り込めそうです。

 と言うわけで、気温10℃ちょっとの小雨の中、あまりの寒さでキャストがうまく出来ない状況下で、釣りスタートです。

 30センチサイズを釣っていると、45センチのアメマスがヒットし、苦戦しつつも一応取り込めました。
45センチ

 その後も30センチクラスをメインを釣っていたところ、いきなり来ましたよ。60センチクラスのアメマス
60センチ

 何度かランディングに挑戦しましたが、絶対に無理。底が浅いタイプなので、暴れたらすぐに飛び出してしまいます。ズリ揚げるスペースもなく、しばらく挑戦しているうちにバレました。

 魚を傷つけるくらい強引に取り込めば出来なくもなかったかもしれませんが、まあ今回は自動リリースということで。嫁が丁度動画も撮ってくれていたので記録としては問題なし。(写真は動画を静止画にした物)


 その後、海アメにも挑戦しました。爆風の激濁りでしたが小型を1匹のみキャッチできました。
海アメ


 今回も超短竿と、パックロッドのみの釣行でした。しかし、次に行く機会があればやはり少し大きめのネットが必要ですね。また今回はラバーコーティングネットを使用しましたがフックが絡まりまくって極めて使いにくかったので、少し重いですがラバーネット必須ですね。
パックロッド


↓これを注文してみました 60センチはギリギリかな?これ以上になると持ち運びが困難。(縦40センチ横30センチくらい)
B00NJ0WEN4プロックス(PROX) ラバーランディングネット ショートグリップ 12型/枠赤/ネットクリア PX70412CR ランディングネット 【魚に優しいラバーネット】


 ここ数回、渓流アメマスのルアーをやって思ったことのメモ。(魚が見えたので、各ルアーの動きや、魚の反応がよく分かりました。)
1 明らかにルアーによって反応が違う
2 タナ合わせは重要 沈降速度が条件に合うルアーをセレクト
3 ダウンクロスメインの今回は、平打ちタイプより、ちゃんと泳ぐミノーが優位でジョイントミノーが最強 
4 激流の深みではしっかり沈む重いスプーンや、流心用ルアーが圧倒的
5 ルアーローテーションは重要
6 追っては来ても食いつかないこと多数 咥えてもヒットしないこともあった
7 遠くからアタックしてくる魚はヒットする
8 カラーは何が良いのかよく分からなかった 食いが止まった後、スレに強いと噂のパールを使用したら60センチがヒットした 

利尻島も急に夏の陽気に エゾカンゾウやハマナスが満開

 今日はいきなり夏の陽気になりました最高気温が17℃で晴れです。(最低気温は12℃なので朝は涼しいです)数日前の礼文島では寒さで息が白くなり、テントでは寒くて眠れないほどでしたが、本日急激に気温が上がりました。

 もちろんクーラー全開です。
クーラー


 現在、島のあちこちで、黄色いエゾカンゾウが満開です。
カンゾウ2

 紫色のハマナスも咲いています。
ハマナス

 エゾカンゾウの黄色と、ハマナスの紫が綺麗です。
カンゾウ1

カンゾウ3

 これから1〜2週間は見頃かな?

やはりランディングネットは必要 礼文プチ遠征

 礼文島は今お花の最盛期なので、お隣の礼文島にプチ遠征に行ってきました。

 しかし、この時期にありがちな、スーパー曇天で霧MAX。メジャーな桃岩コースは諦めて、釣りメインとしました。

曇天1

曇天2


 まずは、磯でアブラコ狙いです。向かい風で釣りにくかったですが、しばらく投げていると足下まで良型アブラコが追ってきました。すぐに足下に打ち返すとヒット、しかし残念ながらフックオフ。

 しばらくして、またヒット。今回はパックロッド釣行でランディンネット無しです。何とかラインを持って抜きあげました。丸々と45センチほどの良型アブラコが釣れました。しかし、ランディングネットが無かったため、写真を撮る前に海に戻りました。磯ロックはコレにて終了。

 有名なコースに行かなくても、その辺にたくさん花は咲いていました。黄色いエゾカンゾウも満開に向かっています。
花咲いている

エゾカンゾウ

花

花2

花3


 先週はチビアメマス3匹で終了した渓流にも挑戦。そこでまさかの大物ヒット。アメマス40センチランディングネットが無く、足場も悪かったため取り込みに大苦戦しました。
雨1

 これはおそらく50センチくらいあったのですが、この前の瞬間にルアーが外れて、次の瞬間に逃げました。ランディングネットがあればちゃんと測定できたんですけどね。
雨2

 ちなみに夜釣りは、37センチのクロソイ2匹を筆頭に、中型クロソイ10匹程度、ガヤ多数という感じでイマイチでした。

 今回は先週と色々と違いました。
先週:爆風で快晴 アザラシゼロ アメマスほぼおらず 桃岩荘宿泊
今週:曇りで霧 アザラシ100匹 大型アメマス 寒すぎテント泊 すーさんとまっつと食事会

アザラシ100匹↓
アザラシ


しかしまあ、離島で釣りをする時はランディングネット必須というのを再確認しました

礼文島は花の最盛期 + 狂乱の桃岩荘

 週末は礼文島に渡って、現在最盛期の花を見てきました。土曜日には天気にも恵まれました。

 最初の頃に咲く、レブンアツモリソウは例年だと今頃見頃なのですが、今年は風が強く傷みが早いとのことでした。しかし、綺麗な状態の花も残っており楽しめました。今週末がラストじゃないかとのお話でした。ちなみに、今までは最終日にしか見たことがなかったです。

レブンアツモリソウ

 桃岩トレッキングコースも行きました。

利尻島もはっきり見えました。
利尻島

写真では分かりませんが、紫色の花が結構咲いています。
桃岩

足下にはクロユリ
クロユリ

ボタンキンバイ?
花

かわいらしい蜘蛛がいます
蜘蛛

 他にも多種の花がたくさん咲いていました。7月上旬頃までは咲く種類が変わりながら最盛期です。レブンアツモリソウで始まりレブンウスユキソウで終わる感じです。


 
 さて、今回は我が家の上に住んでいる方と狂乱の桃岩荘に宿泊です。コロナ前の、2018年以来です。

 カメラの性能が上がり、顔がはっきり写りすぎているので写真は少なめです。いつも通り、みんなの力で迎車を起動し、トンネルで3つのことをポイ〜してから、玄関で激しい歓迎をうけ、トレッキングコースでは大声で旗を振ってもらいました

 帰宅したところ、ラッキーにも夕日が出てきたので夕日の会が行われました。(人はたくさんいます)
夕日の会

 夕日の会の後は、メインイベントの楽しく激しいミーティングを行い、今回は新企画のバーニングさんのヨガ教室にも参加しました。そうこうしているうちにあっという間に就寝時間となりました。

 また、バーニングさんがやっているという喫茶室が敷地内にあり、そこにも行きました。内部は見かけよりもずっとオシャレで眺めも最高でした。
便所

 自分はモーニングに行ったのですが、営業時間がイカれています。日本標準時で4:30〜5:30です。下の写真の記載は桃岩時間なので30分時差があります
時間

 もちろん、お客さんは自分一人でした。とにかく眠かったです。バーニングさん曰く「朝も、お客さんが来ることはある」とのことでした。私も、バーニングさんも桃岩時間6:30の石狩挽歌で目を覚ましたいのでまた寝に戻りました。

 ラストは、みんなで朝一便で稚内に戻る方々のお見送りをしました。異世界感たっぷりの1日を送ることが出来ました。
見送り

 今回もいろいろな方々とお話が出来ました。ちゃんちゃん焼きのちどりで同じ卓に座ったおば様は、岡山から軽自動車の車中泊であちこち旅しているとのことで大変素敵な方でした。
 トレッキング途中でお話しした方は同じく桃岩荘に宿泊しベッドも隣、同業者の大先輩に当たる方で仕事ネタで盛り上がりました。
 また、日頃は豪華客船で世界旅行をしていそうなオーラが出ている大変素敵なご夫婦がいました。(桃岩荘ではレアなキャラ)旦那さんはなんと、私と同じ宮崎市出身で宮崎ネタでもりあがりました。クジラヨウカンもよく食べていたそうです。  

 こんな感じで、日頃お話する機会が無さそうな方々と触れあえるのも桃岩荘の良いところですね。一部では桃岩荘は恐れられているようですが、大丈夫です。昨年はNHKでも特集されています。(NHKを見て泊まりに来る人も多いようです)皆さんも、桃岩荘にチャレンジしてみましょう

 桃岩荘へのリクエストとしては、故障中のブザーを早く治して欲しいです。あの神経に障るけたたましい音が好きなんですよ。

桃岩荘の昔の記事(一部)↓
https://okapon2005.com/blog-entry-2152.html
https://okapon2005.com/blog-entry-2191.html
最新の記事

2024年の総括 その2 釣り Dec 24, 2024
2024年の総括 その1 釣り以外 Dec 23, 2024
2025年の利尻島カレンダーに採用されました Dec 22, 2024

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。