fc2ブログ

シンウルトラマン 旧作の予習はして、ネタバレは無しで観るのが◎

 先週は仙台で用事があり、乗り換えのため行き帰り東京にも寄りました。そこでシンウルトラマンを行き帰りで2回(池袋と日比谷)観てきました。(現在上映中の最寄りの映画館は旭川市にあり、自家用車でフェリーも使用して片道6時間はかかります。もしくは飛行機で札幌まで飛ぶか...)

 映画館でパンフやグッズは購入しないタイプですが、今回は買う気満々で行ったものの、ことごとく売り切れでした。1体2万のネロンガとガボラのフィギュアは出来が良く欲しい気もしましたが置く場所が無く断念。(パンフと設定資料は嫁が仙台の映画館でゲットできた模様)

 と言うわけで、あまりネタバレしないように感想を書きます。自分もネタバレしないように、情報を極力遮断して映画を観てきました。自分はかなりヘビーな昭和ウルトラシリーズのマニアです。特に初代マンは、全く予習する必要も無いほど頭に入っています。(当時、火曜ワイドスペシャルの怪獣クイズ大会?を家でTV観ながら解いたところ全問正解でした)

本

ブルーレイ

 ネット上では激しく賛否両論ありますが、私は賛です。ただし、ウルトラマンを知らない人が観て面白いかはちょっとなんとも言えない感じですので、万人にお勧めするわけにはいかない感じです。1.5倍速で観ているかのように早口でたたみかける、超駆け足の展開には初見者はついていけません。ほとんど間というものが無いんですよね。また、元ネタが分からないと、何で大きくなる?何で回転する?何で?何で?となりかねません。

 その反面マニアならマニアなほど楽しめる気はします。(かわいさ余って憎さ100倍となった人もいるようですが...)私はタイトル終了後の2秒ほどの1カット目で、おおおお~っ○○○が出るなんて!!!と分かって、いきなりテンションMAXでした。その姿も予想通り、あれの改造でしたし。(現在限定公開中の冒頭シーンでは、そのシーンはカットされており、3カット目からスタートしている気がします)

 普通の映画としてみた場合、突っ込みどころは多数ですが、ウルトラマン好きが観れば、画面から吹き出してくるむせかえるほどの常軌を逸したウルトラ愛に感動することは間違いないです。入れ替え無しの昭和の時代なら、映画館で1日中観てたかも?(劇場版のウルトラマンは当時、那覇市の桜坂オリオンで1日中ずっと観ていました)庵野さんも樋口さんも良い意味で?イカレていますね。

 旧作を徹底的に予習して情報を入れられるだけ入れて、先入観もガチガチにしておいた上で、シンウルトラマン自体のネタバレは極力無しで観賞するのがベストだと思います。


※最近、ダイの大冒険の原作者であり仮面ライダーシリーズの脚本家の三条陸氏も相当な初代ウルトラマニアで、私と同じ魂を持っていたということに驚きました。庵野さんは新マン推しですよね。

ギョウジャニンニクの季節 龍の巣(つるし雲)も出た

 ギョウジャニンニク(アイヌネギ)の季節です。しかし、悪天候続きでなかなかとりに行けないうちに時期が遅くなり、ピークは少し過ぎた感じでした。

 嫁は相変わらず急斜面をガシガシ登って行き、まだとられていない場所からガンガンとってきます。自分は下の方で、先行者のとりわすれを拾っていく感じでした。
ギョウジャニンニク

 今回は、自分が500グラム(左)、嫁が1100グラム(右)の合計1600グラムとなりました。
収穫


 利尻島はすぐその辺でギョウジャニンニクがとれるので楽です。何といっても、羆がいないのが最高です。島の外で山菜をとるとなれば、羆との戦いが待っていますからね。ここ数年は羆が出まくっているのでホントに恐ろしいです。


 話は変わりますが、ここ数日龍の巣(つるし雲)が見られました。なかなかの迫力でした。
つるし雲

ハチガラも釣れ始めました 最長記録ならず

 連日大風が吹いており、なかなか釣りにならなかったのですが珍しく凪たので平日夜の短時間釣行をしてきました。 

 ガヤやソイ類は浅場ではまだですが、カジカ、カレイに続いてハチガラがシーズンインしました。足下でのサイトフィッシングで、30、29センチと大型が続いた後、33センチのまるまると太ったハチガラがヒットしました。

 ぶっとくて重かったので最大記録かとも思いましたが、自己記録の34センチに1センチ足りませんでした。重さは最大かもしれませんでしたが、計るのを忘れていました。意外と食いは渋く、目の前でブラーをちょろちょろさせてやっとヒットしました。

ハチガラ33

ハチガラ33

 50センチくらいのカジカも飛び出してきましたが、結局見るだけ見て帰って行きました。おそらく先日釣ってリリースした個体と思われます。

 その後しばらくやっていると、ブラーに誘われて、どこからともなくクロガシラガレイが湧いてきました

 2匹は確認できると思います。
カレイ見える

 この時は5匹いたので、?の部分が残り3匹の気がします。 
カレイ見える2

 ただ相変わらず、かなり渋いです。5匹でお見合いしたままで、なかなか食ってきません。それでも10分おきくらいに33~38センチのクロガシラガレイが4匹釣れました。写真は38センチです。何匹かは最後まで見ているだけでした。おそらく先日釣ってリリースした個体と思われます。

 この釣りはよほど食いが良くない限りは、基本的には見えていないとほとんど食わせられません。魚の動きを見ながら動きを調整してやっと食わせられます。雑に動かしても食わないです。極力目の前でブラーの位置を変えずに動かし続ける必要があります。ただ、移動させないようにワームを底につけてブラー本体だけ動かしていると飽きられたり、ブラーだけ咥えたりして意外と難しいです。

カレイ38

 カレイは45センチオーバーを釣りたいところですが、なかなか厳しいです。そろそろ港内でもソイ類が釣れ始めるかな???

何と またしても群来ったー サクラも咲いたよ

 何と、またしても群来りました。今年は3度目???昼時に嫁が撮影してきました。ニシンはまだ岸沿いにいたかもとのことでした。

群来1

群来2

 夕方には自分も行きましたが、ニシンは沖に行ってしまっていました。太陽光が海に反射したため良い写真は撮れませんでしたが、近場の海が白く濁っているところは撮れました。

群来3

群来4

群来と山


 利尻のサクラも咲き、いよいよ春です。
サクラ

 エンレイソウも咲いていました。
白花

 ノゴマも鳴いています
ノゴマ

アラジン様がやってきた

 12年ほど使用してきたトースターがあまりにボロくなったので、今はやりのアラジン様に買い換えました。

象印

アラジン

 パンの焼け具合ですが、やはりアラジンの方が表面がからりと、中身はしっかりと仕上がりました。やはり、瞬間的に加熱がはじまるからでしょうね。古いタイプはかなり余熱が必要でしたからね。少し高かったですが良い買い物だったかな?


 ついでに、14年間使用してきたガスレンジも、自分でメンテをしても不調だったので中古良品と買い換えました。(古い方の写真は絶対に載せるなと、嫁から命令されました)

 違いは、過加熱で自動で火が小さくなることです。中華鍋をガンガン加熱していたらいつの間にか火が小さくなっていました。こちらの方が安全ですが、調理中は少し気を遣いますね。もう一つの大きな違いが、炎の音です。旧では、火が付いている時はボーボー音がしていましたが、今は静かに燃えています。ちょっと気をつけていないと燃えていることを忘れそうです。また、五徳が滑りにくくなりました。旧は経年変化でツルツルで危険でした。予想以上に違いがあって驚きました。

コンロ

※次にヤバそうなのは、15年前のナショナルの電子レンジですね。(パナソニックになる前の製品)それ以外はまだ数年はもつかな?冷蔵庫は今年で10年だけど、島にいる間はもって欲しいな~。買い換えや廃棄が壮絶に大変。

B07GZMSCVP

最新の記事

恒例のメジナ狙いの初釣り 激貧果 Jan 19, 2025
2024年の総括 その2 釣り Dec 24, 2024
2024年の総括 その1 釣り以外 Dec 23, 2024

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。