2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧
寒くなり、上着を着てのぼせたせいか、通勤途中の電車の中で急に鼻血が出て、往生した。座って本を読んでいたらポトッと鼻血が落ち、しばらく止まらなかった。慌てて手で押さえて鞄の中を探ったのだが、なかなかティッシュが出てこない。見るに見かねて、周…
会社の上司・部下数人に勧められて、とうとうゴルフを始めることにした。最初にきちんと習っておいた方がよいと考え、週1回、近くの練習場のスクールに通う。そこでは7番アイアンを使って、ハーフスイングでボールを打つ練習を繰り返す。習い始めて2ヶ月…
トルコ料理を食べたのを機に、『オスマンvs.ヨーロッパ―〈トルコの脅威〉とは何だったのか』を読み始めている。ヨーロッパ、特にハプスブルク家を描いた『ハプスブルク家』 や『ハプスブルク帝国』などと併読すると、両方の側から眺められて面白い。
トルコに行ってきた人の紹介で、赤坂見附にあるイスタンブール(ぐるなび)というレストランにて、トルコ料理を初体験した。全体に淡白な味付け、かといって決してうまくないわけではなく、不思議な印象であった。ケバブの一種ドネルケバブやキョフテ(トル…
3連休中に車のバッテリーを上げてしまった。家族が来るのを待つ間、エンジンを切って音楽を聴きながら本を読んでいたら、バッテリーが上がってしまい、あわてて JAF を呼ぶ羽目に。エアコンをつけたままであったこと、待ち合わせに予想外に時間がかかり、気…
子供の行事などで忙しい3連休となった。9月13日は次男の小学校の運動会。長男の時から数えると11年連続となり、毎回、祖父母と一緒に体育館で弁当を食べるというのが習わしであったが、それもこれで最後。感慨深いものがある。14日は長男の文化祭。これも今…
昔の上司が絶賛していたので早速購入したのが、『赤めだか』。立川談志の弟子、談春が前座、二ツ目、真打と昇進していく修業時代をネタにした自伝エッセイだ。落語界の師弟関係を赤裸々に描く。師匠とのちょっとした行き違い、弟弟子への嫉妬、談志とその因…
来る2008年11月1日に『源氏物語』が生まれて千年を迎える(源氏物語千年紀)。作者、紫式部の 1008年11月1日の日記に『源氏物語』の存在をうかがわせる記述「あなかしこ、このわたりにわかむらさきやさぶらふ」があったことが、その拠り所となっている。上質…
友人から紹介された水村美苗の『本格小説』(上巻、下巻)を、週末に一気に読んでしまった。1,000ページものボリュームのある作品だが、文句なしに面白い。 最初は作者と同じ名前の語り手による「私小説」の形式で始まるが、語り手を次々に変えながら、本格…
iPhone の AppStore や、Google Android Market の構想発表をみて、Microsoft が SkyMarket なるサービスを考え始めているらしい。といっても、プロダクトマネジャーの求人広告が出たというだけの話であり、ライバルの向こうをはるために噂を流しただけとい…
Google Chrome はレンダリング・エンジンに WebKit を使い(Safari で動くサイトは Chrome でも動く)、JavaScript エンジンを独自に高速化したブラウザだ。最大の特徴は、タブごとに別々のプロセス(Chrome の開発者はサンドボックスと呼んでいる)を走らせ…
うっかり風呂のお湯をあふれさせてしまい、その後片づけに追われる。何とか終わってホッとしたところでテレビをつけたら、福田首相辞任のニュースをやっていて、びっくりした。一国の行政のリーダが、任務遂行の途中で責任を放棄して辞める感が拭えない。た…