2007-01-01から1年間の記事一覧
2週連続で炭小屋 に行く。佐伯さんにリコメンドされたワインをメモしておく。 佐伯さんのお名前がつけられたオリジナル赤ワイン:プリミティーボ種をステンレス樽で熟成 Ch. Baby 2005:ボルドー。2005年は当たり年。コクがあっておいしい。 Raig de Raim Te…
大学の同級生との会食・飲み会が続いている。教養学部の同級生と会った同じ週に、今度は工学部で同じ学科だった人間の同窓会も開催された。10数年ぶりになるだろうか。こちらは起業家よりもメーカーや大学に勤めた者が多い。それぞれ管理職になったり、家業…
教養学部の時に同じクラスで、学生時代にソフト会社を起業、現在も CTO をやっている同級生と会食。一緒に飲むのは 20数年ぶりである。当時の共通の知り合いが今どうしているかに始まり、お互いがどんなことをやっているのか、どんなことができるか、話は弾…
PC のタッチパッドの感応度が高いので、持ち運びに便利な ケーブル巻取り式のレーザーマウスを使っている。
今月初めに仕事用の PC をスリムノートPC に変えた。薄い、軽い。そして何よりも速い。性能アップの価値は十分あったのだが、一方で難点もある。画面の解像度が上がり文字が小さくなったのである。細かい Excel 表の数値チェックをしていると目が疲れて肩が…
持ち歩く音楽プレーヤーとしては iPod nano をメインに使い、肝心のiPod touch は家庭内 Web アクセス端末になってしまったが、やはり外に連れ出したい。そのために iPod touch に以下の「強化」を施した: iPod touch 用レザーケース FM トランスミッター …
松下電器の破壊と創造を同時に成し遂げた「中村改革」については、「松下ウェイ―内側から見た改革の真実」 などの本で紹介されている。改革当時 CFO だった川上徹也氏(松下経理大学学長)の講演録に目を通す機会があった。自分に照らし合わせてみて、 若手…
再び、田町のダイニング・バー Socie をちょくちょく訪れるようになっている。ここは料理もおいしいので、仕事帰りや出張中のビジネスマンが一人でカウンターに座って、夕食をとる姿をよく見かける。グループで来るのもよいが、一人で来て、おいしい料理とお…
大分出身の担当役員の会食に同席、こういう機会でないと、ふぐ料理にはありつけない。「良の家(よしのや)」にて、ふぐ刺し、てっちり鍋を定番のヒレ酒と共に堪能する。さらに役員お勧めの大分の麦焼酎「兼八」。香ばしい麦の香りが食事に合う。めまいの症状…
結婚20周年を記念して、家族でキハチイタリアン(KIHACHI Italian) 横浜クィーンズイースト(ぐるなび)にて夕食。家族揃ってのちゃんとしたディナーは滅多にない機会である。 写真はランドマーク・プラザ内に設置されたスワロフスキー社のクリスタル・ツリ…
いくらファンとはいえ「恋空」を観るはずもなく、別の映画を観に行く。ジェイソン・ボーン (Jason Bourne) シリーズの最終作にして完結編、「ボーン・アルティメイタム (The Bourne Ultimatum)」である。実はこのシリーズが大好きで、第1作「ボーン・アイデ…
OpenSocial により、Google は多数の SNS に対して、その広告ネットワークを拡大することになる。SNS サイトにおける人脈のネットワークや SNS 会員の活動状況をもとに、Google は広告配信をすることができるようになる。SNS サイトは、Google のキーワード…
ある英語サイトへの集客方法として、Facebook API の利用を考えた。サイト自体の魅力が増せば、こういったソーシャル・プラットフォームは集客手段として最も効果的なものの一つだろう。思うに、米国で 2006年が YouTube の年なら、2007年は Facebook (Platf…
MRI・MRA の結果を実際に自分の脳画像を見ながら聞く。脳科学の本などで見慣れた脳の写真が目の前に並ぶ。これが自分の脳画像だと言われても、あまり実感がない。結果として、めまいの原因となるようなものは見つからなかった。良性のものととらえ、対症療法…
めまいのこともあるので、念のため総合病院に行き、MRIで頭部を検査した。海堂尊の 「ナイチンゲールの沈黙」で「がんがんトンネル」と表現されていたので、ある程度の覚悟はしていたが、検査中に発生するもの凄い音にびっくりさせられる。ブーッと言う低い…
梅田さん、新作の献本ありがとうございました。2日間仕事を休んだ間に、オフィスに本が届いておりました。さて。病み上がりでいきなり最初に読んだ本が「ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか」となった。ざっと読んでまず感じたのは、梅田さんが渾…
日曜日から3日間寝込んだ。目がまわるのだ。頭を少し動かしただけで、世の中がぐるぐると回りだすので、まっすぐに立っていられない。PC にでも向かおうものなら吐き気を催してくる。したがって布団の中で安静にしているしかない。少し寝返りを打っただけで…
昔、僕が技術グループのマネジャーだった時の部下どうしが結婚するらしい、という噂が飛び込んできた。さっそく旦那(になる方)に「何か僕に知らせるべきことがあるんじゃないか?」というメールを送ったら、翌日、奥さん(になる方)がわざわざ僕のオフィ…
10月25日の日経新聞夕刊「フォーカス」というコーナーに、駅前探険倶楽部(駅探)の社長、中村太郎さんのインタビュー記事が掲載された。社内ベンチャーでインキュベートした事業とともにMBO (Management Buy-Out) で独立する中村さん。少年のような笑顔の写…
昨日のエントリに書いたように、モバゲータウンに代表されるケータイコミュニティのユーザは、PC をほとんど使わない「ケータイ世代」である。彼らのインターネットの使い方は、「PC 世代」とはまったく異なっている。この違いを具体的に描き出しているのが …
先日、ACCESS が年に1回開催するACCESS Day 2007に参加した。"New World" と題したパネル討論には各界から若手経営者(DeNA 南場社長、ローソン 新浪社長、松下電器 津賀 デジタルネットワーク・ソフトウェア技術担当役員)が集まり、さまざまな参考になる意…
キハチイタリアン(KIHACHI Italian) 横浜クィーンズイースト(ぐるなび)にて、秋のメニューを楽しむ。 前菜:宮城県気仙沼一本釣り戻り鰹、アボカド、帆立貝のタルタル仕立て パスタ:幅広の手打ちパスタ“パッパルデッレ”色々キノコとマッシュルームクリー…
11月6日に梅田望夫さんの新著が出る。その名も「ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか」。目次を見ると、なかなか刺激的な内容である。特に「大組織VS.小組織」といった項や「30歳から45歳までの時期を無自覚に過ごすな」といったメッセージは、45歳…
1年半愛用した万歩計を、うっかりズボンのポケットに入れたまま洗濯してしまう。洗濯機からカランコロンと音がしたのに気づき、あわてて取り出したものの、まったく動作しなくなってしまった。それから1ヶ月。万歩計は何と奇跡の復活を果たす。機器の内部…
クラシック・ギターをやっている息子がどうしても今日中に入手したい曲があるという。それは久石譲の「ヴィオリストを撃て」に収録されている弦楽アンサンブル版の Summer だった。レコード店には置いていないようだし、Amazon に頼んでも数日かかる。という…
スピッツの新アルバム「さざなみCD」は、最初から最後までどの曲もスピッツらしい瑞々しいサウンドに溢れている。
大学時代の同級生の結婚式に参列した。場所はカトリック田園調布教会。とても立派な聖堂に多くの人が集う。懐かしい顔と久しぶりに会った。思い起こせば、同級生で独身の者もいれば、今日のように再婚する者もいる。人それぞれである。
前回から2ヶ月ぶりに炭小屋を訪れる。オーナーの佐伯さんに勧められるままにスパークリングワインから始まって、赤を3本飲む。 ロイヤル・ペルレ:泡(フランス) Jean-Claude Mas Merlot 2005: Merlot 100% (47番) Pascual Toso Malbec 2005: Malbec 100…
「いずれ Apple 公式でネイティブ・アプリが使えるようになるだろう」と思っていたが、予想よりもずっと早く、来年の2月に iPhone と iPod touch の SDK が使えるようになる。Steve Jobs 自身による発表があった(Life is Beautiful: 中島氏による翻訳)。…
開店から5日たつが相変わらず有楽町イトシアの入り口からは人が溢れている。それはKrispy Kreme Doughnuts (クリスピー・クリーム・ドーナツ)の店から連なる長い列。平日の昼間という時間帯にもかかわらず、その最後尾は何と2時間待ち!その貴重なドーナツ…