Muranaga's View

読書、美術鑑賞、ときにビジネスの日々

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「ハーフ50切り」を逃す

千葉の総丘カントリー倶楽部にて、猛暑の中、スポーツドリンクで水分を補給しながらのプレー。ときどき秋を思わせる風が吹き抜けるが、やはり暑い! ドライバーは相変わらずスライスするため、OBを叩いたり右の林に入れたりして、IN スタートの前半は60という…

ドライバーが全然ダメ、不完全燃焼に終わった夏合宿

1年前よりも成長したところを結果として出したいと期するところのあったスクールの夏合宿。残念ながらスコアは去年並みのハーフ60前後。スコアだけ見ると成長のあとが見られず、ストレスの溜まる3日間であった。初日:蓼科:59 + 八ヶ岳:58 = Total:117、2日…

佐藤雅彦ディレクション“これも自分と認めざるをえない”展

Art

ちょっと風変わりな展示会である。佐藤雅彦ディレクション“これも自分と認めざるをえない”展。センサー、生体認証(虹彩、指紋、顔)、認識(手書き文字、動作)などの技術により、ふだん自分では気づかない、自分の「属性」が切り出され、それが社会の中で…

『ストーリーとしての競争戦略』を読み返すためのノート

経営戦略、その中でも特に競争戦略について、一橋大学ビジネススクールの楠木建教授がわかり易く解説した本が出ている。『ストーリーとしての競争戦略 ―優れた戦略の条件』である。この本の主張は「優れた競争戦略はストーリーとして語られる」というもので…

ソフトウェア版日曜大工としての Emacs カスタマイズ

Do It Yourself (DIY) ということばがある。日曜大工ということだが、そのソフトウェア版とでもいうべきものが僕にはある。Emacs(Windows 版は Meadow)の使用環境をカスタマイズするために、Emacs Lisp と戯れることである。もう長らくそういう作業はしな…

Kindle for iPhone/iPad の辞書連動機能に望むこと

Kindle for iPhone/iPad がバージョンアップ、内蔵の The New Oxford American Dictionary が簡単に引けるようになった。ただこれは僕にとっては痛し痒しというところだ。なぜなら連動する辞書が一つに固定されてしまうから。 Kindle for iPhone で読んでい…