TOP画像

間が説明文のエリアです。  独自の説明文を入れたい場合はこの部分に挿入して下さい。  長文になる場合はとダラダラ表示されるので、適時改行して下さい。
△サイトに戻る など  タイトルの背景画像を差し替えた場合は、CSSで文字色も変更する方が見やすいと思います。  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  -->

オリジナルハウス製 トミカ48Wアクリル棚(ホワイト)

2020-02-28-Fri-00:07
2020022801 - コピー
在庫復活を願いつつ足繁く通っていたら1点だけ入荷していたので即買いをしました。
トミカ界隈では比較的有名?なケースのようですが、私自身トミカはガラス戸付きの書棚に展示していた事もあって、収納に困っている今だからこそ知り得た商品でもある。
本製品の大きな特長の1つはトミカ本体と箱を同時に展示出来るという点だろう。
奥に箱を挿入し、手前に横置き1台(計48台)、箱無しの場合は縦置き2台(計96台)

紙媒体の書籍を持っていた方が良い「たった1つの理由」

2020-02-10-Mon-22:46
私はどちらかと言えば紙の本が好きだ。
近年、電子書籍が広く浸透し、紙媒体の書籍を買う理由が次第に薄れつつある。

紙書籍を選択する利点を色々と並べてもどこか説得力に欠ける説明しか出来ない。
敢えて言うならコレクション性(紙書籍限定の特典など)に特化している点なのだが、「兎に角、本編だけ読めれば良い」という人からすればどうでも良い事かも知れない。
これを自動車で比喩するなら「車は単なる移動手段でしかない」と言ったところだろう。

閑話休題、「たった1つの理由」とは一体何だろうか。
それは電磁パルス攻撃(EMP)を受けた世界で生きなければならない時だ。
恐らく電子機器はほぼ壊滅状態で数か月、数年は復旧の目途が立たないだろう。
テレビもラジオもパソコンもスマホも使えず新聞も刷れず、情報が一切取れない。
1800年代になって新聞が刊行される以前までは上記の何れも存在しなかったが、
突如文明の利器が失われるという状況は「石器時代に逆戻り」と表現されている。

いつの時代も人間には娯楽が必要である。
EMPの影響を受けない娯楽は残っているが、読書が趣味だった人はどうなるのか?
電子書籍移行の折、紙書籍を全て処分してしまった人々は抜け殻のようになってしまい、我先にとお気に入り作品を確保する為に書店巡りに奔走するのではないだろうか。

一見、今のところ平和に感じる日本だが、明日(未来)はどうなるか誰にも分からない。
周囲の大国はオリジナルの兵器をちらつかせ、互いに牽制し合っている・・・。

ちなみに私は三度の飯と平和が好きです。

─────────(PR) EMP対策に「紙書籍」は如何でしょうか (PR)─────────

TOSHIBA AW-8D8-W

2020-02-04-Tue-00:09
2020020304 - コピー
洗濯機から異音が発生していたので、故障前に東芝の2019年モデルに買い替えた。
冷蔵庫は臨機応変に対応出来るが、エアコンと洗濯機は生命もしくは生活に支障が
出てしまうので、ある程度の年数が経過していて様子がおかしいなら迷いは要らない。

我が家は衛生面に特に気を遣っており、恐らく一般家庭の倍は手を洗う回数が多く、
特にタオル系やカバー類を頻繁に洗う事もあり、今回6㎏から8㎏に容量を増やした。
今まで1日2回は洗濯機を回していたが、本商品を購入してからは概ね1回に減った。

尚、基本的なシステムは変わっていないが、動作音が若干減った事と子どもに配慮
したロック機能、そして自動おそうじ機能が印象的。
HOME