初心者に厳しい社会
日雇いバイトでとある施設の清掃業務をやってきました。
4人1組で進めますが、僕が初めてだったのでその中の1人が教育係をしてくれます。
この方が結構厳しい。
「こうやったほうが早いでしょ、頭を使って」とか「そっちはもうやってるから」と割りと強めの口調で言われます。
「うわ・・・運が悪いな・・・」と思いました。
ところが少し仕事に慣れてくると、一気に態度が軟化。
最後は「お兄ちゃんありがとうね~」とお菓子をくれたり、すごくフレンドリーな感じになりました。
仕事をしていると、こういう初心者に厳しい人によく出会います。
今回の僕は作業をやっていく間で、1回目30点、2回目50点、3回目65点、4回目~70点ぐらいの成長曲線を描きました。
未経験なんだから初回は30点でも仕方なくない?初心者なりの評価をして欲しいと思うのですが・・・
その方的には、何度目だろうが及第点は70点で、70点未満だと厳しい指導になります。
もちろん、初心者とは言えお金を貰っているプロフェッショナルなので、あるべき姿なのかもしれません。
お客さんからしたら、初心者だからと言ってミスされたらたまりません。
しかし、現実的に初心者が上手くできないのは当たり前で。
経験によって及第点が変わらないと、あまりにも初心者がしんどい。
人に限らず、社会全体が初心者に厳しいなと感じます。
初心者とベテランが担当する仕事の量や難易度が、あまり変わらないみたいなこともあります。
その分慣れたら楽ですが、もう少し平準化したほうがいいのではないでしょうか?
ちなみに従業員の心の病が最も多い年齢層は10~20代。
初心者に厳しい社会を表しているなと。
●企業の従業員「心の病」10~20代が過去最多
- 関連記事
-
- 人手不足を甘く見ていた
- 初心者に厳しい社会
- 「システムが悪い」って言いすぎじゃないか?