いよいよW杯が開幕
4年に1度のW杯が開幕しました。
リアルタイムじゃないと意味がないスポーツ中継が見られることは、かなり大きいセミリタイア特権の1つ。
国際大会は、日本のゴールデンタイムは問答無用なので、仕事をしているとなかなか見ることができません。
過去それで悔しい思いを何度もしてきました。
しかしセミリタイア後は、東京オリンピックや北京オリンピックの日本人金メダルの瞬間はほぼ全て見られました。
平日の昼間にやっていた仙台育英の甲子園優勝も、バッチリです。
そして、今回のカタールW杯。
連日試合があるグループリーグ期間中は、バイトは一切入れていません。
決勝トーナメント中も、試合がない日2日間だけのシフトです。
4K放送の試合もあるので、14万円の有機ELテレビが大活躍。
完璧な観戦環境が整いました。
普段はJリーグしか見ませんが、せっかくの機会なので、アジア勢中心に世界のプレーを見て、サッカーIQを上げていきます。
とりあえず、グループリーグは以下の観戦日程を組みました。
11月21日(月)
22:00~ イングランドvsイラン
11月22日(火)
19:00~ アルゼンチンvsサウジアラビア
11月23日(水)
22:00~ ドイツvs日本
11月24日(木)
22:00~ ウルグアイvs韓国
11月25日(金)
19:00~ ウェールズvsイラン
11月26日(土)
19:00~ チュニジアvsオーストラリア
11月27日(日)
19:00~ 日本vsコスタリカ
11月28日(月)
4:00~ スペインvsドイツ
22:00~ 韓国vsガーナ
12月2日(金)
4:00~ 日本vsスペイン
12月3日(土)
0:00~ 韓国vsポルトガル
そして決勝トーナメントは、深夜0時と早朝4時開始の試合ばかり。
日本・韓国が勝ち進んだ場合はマストとして、それ以外は好カードをセレクションして見たいと思います。
あと、お昼の情報番組でやるサッカー特集も好きなんですよね。
余すところなく、見ていきたいです。
さて、肝心の日本代表がどの程度やってくれるか?ですが。
ポリバレント性のある選手が、アタッキングサード内のデュエルの部分で、インテンシティとアジリティを意識して闘うことがポイント。
グループリーグ突破して、目標のベスト8、さらには優勝も不可能ではないと思っています。
頑張れニッポン!
- 関連記事
-
- 趣味にしないと損レベルで勉強環境が整っている
- いよいよW杯が開幕
- 鳴子温泉で紅葉観賞