実質◯◯円に違和感
全国旅行支援が盛り上がっています。
ニュース番組等で制度が取り上げられると、「実質◯◯円」みたいなフレーズがよく出てきます。
例えば、宿泊料1万円のお宿が、40%OFFで6,000円に。
さらに、3,000円分のクーポンが貰えるので、実質3,000円で泊まることができますみたいな。
この実質◯◯円に、違和感を感じずにはいられません。
先の例で、実質3,000円にするためには、クーポンを完璧に使うことが前提となります。
しかし、そんな人がどれほどいるのでしょうか?
僕も、前身のGo To トラベルや県民割、ブロック割の頃から何度も利用させてもらいました。
しかし、本当に自然に(完璧に)使えたことは、ほぼありません。
クーポンは、利用できる店が限られ、期限もチェックアウト当日まで、さらに大抵1,000円単位です。
行こうと思った店が対象店じゃなかったり、定食が900円だったりすることも多々あります。
どっかしら寄せに行って、クーポンを使い切るのが実際のところ。
特に連泊や食事付のホテルが絡む場合は、さらにハードモードになってきます。
コンビニのバカ高い折りたたみ傘で消費したこともありました。
制度自体はめちゃくちゃお得だし、本当にお世話になっています。
ただ、実質◯◯円と言うのは誇大表現かと。
「宿泊料が6,000円になり、3,000円分のクーポンが付きてきます」で留めていい。
こうやって何でもケチばっかり付けてしまうのは、悪い癖なのですが・・・
この辺の経済観念は持っておきたいものです。
- 関連記事
-
- 【5万円GET】緊急支援給付金の案内が届いた
- 実質◯◯円に違和感
- 頭の良さよりも知識