メインコンテンツにスキップ

容赦なく所せましとはえてくる、食べられるけどおいしくない「イヌセンボンタケ」(群生注意)

記事の本文にスキップ

34件のコメントを見る

著者

公開:更新:

この画像を大きなサイズで見る

 イヌセンボンタケは、ちょうどこれからの季節、春から夏にかけ、倒木や切り株などに群生してはえてくるハラタケ目ナヨタケ科のキノコ。センボンダケという名前になっているが、千本なんてもんじゃなく、時には何千何万本も所せましとはえてくる。ちなみに食べることはできるが、あまりおいしくないそうだ。

 和名にイヌがついているが、犬の大好物というわけではない。日本には、仏教用語から派生した言葉で「いぬちくしょう」というものがある。これは、動物界の犬より劣っている行いをする人をさす言葉で、それが転じて、かつて日本では、より役立たない(有用ではない)物に対して、「イヌ」をつけるという風習があった。このキノコはたくさん生えるのに、味が悪く食べることすらできないことから、役に立たないの意味を持つ「イヌ」、たくさん生えるから「センボン」という日本語が組み合わされ「イヌセンボンダケ」という名称になったのだそうだ。

広告の下に記事が続いています
この画像を大きなサイズで見る
この画像を大きなサイズで見る
この画像を大きなサイズで見る
この画像を大きなサイズで見る

 傘は、初めは白く、のちに灰色になる。柄は細く、白色。成熟期にあっても傘の液化は起こらないことが特徴になっている。

この画像を大きなサイズで見る
この画像を大きなサイズで見る
この画像を大きなサイズで見る
この画像を大きなサイズで見る
この画像を大きなサイズで見る
この画像を大きなサイズで見る
この画像を大きなサイズで見る
この画像を大きなサイズで見る
この画像を大きなサイズで見る
この画像を大きなサイズで見る
この画像を大きなサイズで見る

 森や林の中のじめじめしたゾーンを探検すると、こんな光景に出くわすことも。

 ちなみに南米では食用として家で栽培しているところもあるそうだ。

広告の下にスタッフが選んだ「あわせて読みたい」が続きます

同じカテゴリーの記事一覧

この記事へのコメント、34件

コメントを書く

  1. アポロチョコみたいな形ですね。なめたけみたいに甘辛く煮たら食えそうなんだが、そんな手間を掛ける値打ちも無いのかな。

  2. 役に立たない=犬ってのは納得いかない。あと何かムーミンのニョロニョロ思い出した。

  3. 食えるか食えないか以前に、チマチマ採るのが馬鹿らしいくらい小さいんだぜ。
    食う気にならんよ。
    ちゅーか、例えサバイバル状態でもキノコ食うのは最終手段。
    しかも食用かどうかテストしてからでないと駄目、ってSASでも教えるほどなんだから
    図鑑持って行った程度で採取・調理して食べるとか以ての外だったりする。
    いや、イヌセンボンダケは綺麗に群生してるのを見つけると嬉しくなるくらい
    可愛いんだけどね。
    キノコ = 食材的な考えはいい加減捨てたほうがいいんじゃないかと。
    毎年死人でてるしな。

  4. マジックマッシュルームの言い訳で『観賞用キノコ』という言葉があったけど、
    実際に庭にキノコが生えるのは凄いステキです。
    球根の花がパッと咲くのと同じでとても可愛いし、食不食に関わらず何もなかった所にいきなり存在感あるものが出現するのが面白いです。流行しないかな。。。
     キツネノタイマツが庭植え(?)のお気に入り。 
    ある日、狭い庭にこんなのがぶわぁっと生えてきたら楽しいだろうなあと思うのです。

  5. 思ったよりキモくなかった。単体が可愛いせいか。
    ただ斜め裏側から見た写真だけ何故かちょっとめまいがした

  6. この手のキノコは、現代にあっては食えるか食えないかより、どういう滋養や薬効があるかが大切かと。

  7. 春や秋口とかの森を歩くと凄いよね
    フェアリーサークルとか見つけると嬉しくなる

  8. 昔、よく母とキノコ狩りに行った事を思い出した。
    母は私が採ったひときわ美味しそうなキノコを「くそマッタケ」と呼び、棄てた。
    選別って難しい。

  9. あー、これ、昔の実家の裏山へ登るとよく生えてたわ
    イヌセンボンタケって言うのか・・・初めて知ったわ
    個人的には、同じくらいの大きさの鮮やかな赤やパープルでツヤツヤに群生するのが気にいりで、これはあんまり好きくなかった

  10. だよねー、ホワイトチョコアポロだよねーw
    もしくはホワイトチョコきのこの山w

コメントを書く

0/400文字

書き込む前にコメントポリシーをご一読ください。

リニューアルについてのご意見はこちらのページで募集中!

動画

動画についての記事をすべて見る

植物・菌類・微生物

植物・菌類・微生物についての記事をすべて見る

最新記事

最新記事をすべて見る