[本の感想]Linuxをマスターしたい人のための実践Ubuntu-水野源(著)小林準(監修)#2
最初の方は、これは分かるなと思って読んでいましたが、
ちょっと内容に入ると、急に難しくなります。
ハードリンクとかシンボリックリンクとか
厳密に覚えようと思うと、読み進められません。
Linuxは学生の時にインストールして遊んだ程度で、
今もまったっくの初心者です。
デスクトップパソコンのOSは
Macを少し、あとのほとんどはWindowsを使っていました。
MacもWindowsもOSについて勉強した覚えはありません。
使っているうちに、わかってきたという感じです。
最近では、AndroidやiPad OSなんかも
なんとなくいじっていれば、わかりました。
しかし、Linuxは勉強が必要だと感じました。
これでは、一般に普及するのは難しいと思います。
ですが、噂によると、
Windows12が出て支払いの形態がサブスクになる
というのを目にしました。
オフィスソフトやアドビのソフトなどは、
すでにサブスクになっているので
OSもサブスクになるのは時代の流れなのかもしれませんが、
複数台のWindowsを使うとサブスク代が高くなる
という事態になるのを恐れています。
もし、そうなったら、
Windowsで使うパソコンの数は最小限にしたくなります。
そこで、Linuxです。(Macもありますが)
今思うと、ケチらずにLinux専用マシンを用意して、
継続的に使っていればよかったなぁと思っています。
そうすれば、今頃は自由にLinuxを使えて
Windowsがどうなろうと気にしなくて済むのに
と少し反省しています。
でも、過ぎ去ったことを嘆いても意味はありません。
今は、少しずつでもLinuxに慣れていきたいと思っています。
098/605ページ読みました。
アマゾン-Linuxをマスターしたい人のための実践Ubuntu
↓ポチッと応援よろしくお願いします↓
ちょっと内容に入ると、急に難しくなります。
ハードリンクとかシンボリックリンクとか
厳密に覚えようと思うと、読み進められません。
Linuxは学生の時にインストールして遊んだ程度で、
今もまったっくの初心者です。
デスクトップパソコンのOSは
Macを少し、あとのほとんどはWindowsを使っていました。
MacもWindowsもOSについて勉強した覚えはありません。
使っているうちに、わかってきたという感じです。
最近では、AndroidやiPad OSなんかも
なんとなくいじっていれば、わかりました。
しかし、Linuxは勉強が必要だと感じました。
これでは、一般に普及するのは難しいと思います。
ですが、噂によると、
Windows12が出て支払いの形態がサブスクになる
というのを目にしました。
オフィスソフトやアドビのソフトなどは、
すでにサブスクになっているので
OSもサブスクになるのは時代の流れなのかもしれませんが、
複数台のWindowsを使うとサブスク代が高くなる
という事態になるのを恐れています。
もし、そうなったら、
Windowsで使うパソコンの数は最小限にしたくなります。
そこで、Linuxです。(Macもありますが)
今思うと、ケチらずにLinux専用マシンを用意して、
継続的に使っていればよかったなぁと思っています。
そうすれば、今頃は自由にLinuxを使えて
Windowsがどうなろうと気にしなくて済むのに
と少し反省しています。
でも、過ぎ去ったことを嘆いても意味はありません。
今は、少しずつでもLinuxに慣れていきたいと思っています。
098/605ページ読みました。
アマゾン-Linuxをマスターしたい人のための実践Ubuntu
- 関連記事
-
- [本の感想]Linuxをマスターしたい人のための実践Ubuntu-水野源(著)小林準(監修)#5 2024/01/14
- [本の感想]Linuxをマスターしたい人のための実践Ubuntu-水野源(著)小林準(監修)#4 2024/01/06
- [本の感想]Linuxをマスターしたい人のための実践Ubuntu-水野源(著)小林準(監修)#3 2023/12/30
- [本の感想]Linuxをマスターしたい人のための実践Ubuntu-水野源(著)小林準(監修)#2 2023/12/26
- [本の感想]Linuxをマスターしたい人のための実践Ubuntu-水野源(著)小林準(監修) 2023/12/16