え ん が る | ||||||||
遠軽 | ||||||||
Engaru | ||||||||
せとせ Setose やすくに Yasukuni |
遠軽駅(えんがるえき)とは、北海道紋別郡遠軽町岩見通南1丁目にある、JR北海道石北本線の駅である。駅番号はA50。
遠軽駅 | |
---|---|
えんがる - Engaru | |
基本情報 | |
所在地 | 北海道紋別郡遠軽町岩見通南1丁目 |
所属事業者 | 北海道旅客鉄道 |
所属路線 | ■石北本線 |
駅番号 | ◯A50 |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面3線 |
乗車人員 | 184人/日 (2018年度) |
開業年月日 | 1915年11月1日 |
備考 | |
駅テンプレート |
北海道内唯一のスイッチバック駅として有名な駅である。(スイッチバック装置自体はこの駅のほかに、使用停止中のものが1つ、遺構が1つ道内に存在する。)
スイッチバック駅ではあるが、遠軽町の中心駅であることからもわかるとおり、平地に存在する駅である。
なぜ、そのような駅となってしまったのか?
遠軽駅には、1989年5月1日まで名寄本線という路線が接続していた。石北本線と名寄本線は遠軽駅を中心に、アルファベットの『Y』の逆字のように接続していた。
つまり、『Y』の上半分が石北本線で、下半分が名寄本線だったのだ。(正しくは『Y』の逆字のため、北側に名寄本線が接続される。)
なぜ、そのように路線を作ったかは、Wikipediaあたりを見てもらえば詳しく載っているので、ここでは割愛するが、そのような構造にしたため、他路線接続は容易にできたが、石北本線直通列車のみスイッチバックしなければならなくなってしまったのだ。
ともかく、そのように作られた2路線の中心に遠軽駅があったのだが、1989年に名寄本線が廃線となってしまったため、下部分の石北本線だけが残されてしまったのだ。
こうして遠軽駅は、北海道内唯一のスイッチバック駅として現在も活躍し続けている。
1 | ■石北本線 | 生田原・北見・網走方面 | |
---|---|---|---|
白滝・旭川・札幌方面 | 特急・特快 | ||
2 | 白滝・旭川・札幌方面 | 普通 | |
3 | 生田原・北見・網走方面 | 普通の一部 |
隣の駅 | 当駅 | 隣の駅 |
---|---|---|
瀬戸瀬駅 (A49) |
遠軽駅 (A50) |
安国駅 (A51) |
隣の駅 | 当駅 |
---|---|
北遠軽駅 | 遠軽駅 |
▶もっと見る
掲示板
1 ななしのよっしん
2012/02/07(火) 14:15:38 ID: mnF5mWiok/
アルファベットの『X』の字のように接続していたのではなく『Y』の字のように接続していたが正しい。
参考:http://t
2 ななしのよっしん
2012/04/22(日) 23:53:17 ID: 62+msBC9cc
>>1
遅くなりましたが訂正しました。
3 ななしのよっしん
2015/06/08(月) 10:15:00 ID: oKRkBJPHyg
この駅で売っていた駅弁「かにめし」が好きだったが、調製元が廃業してしまったためにもう食べられない…
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/23(月) 20:00
最終更新:2024/12/23(月) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。