回答受付終了まであと7日
mbti診断について。 私は何度やってもintjと出ます。 今は夜職で働いているのですが売上のためにもキャラを演じてしまいます。 お客様と話をしているとき、ふと自分を客観的に 見てしまった瞬間があり、「うわ、あざとい女子のつもりなのかな」「声も高いしぶりっ子で気持ちが悪い」と自分に対し思ってしまいました。 キャストの人達とは半分素を出して会話ができています。普段はツボが深すぎて上手く笑えないし、コミュ障だし、気がつくと表情筋が固まり真顔になってしまいます。 そんな自分が嫌というわけではないのですが、周りの雰囲気に馴染むため、指名をいただけるように自分を必死に偽って隠しているのだと思います。しかし、何度かお客様に「挙動不審」「悪魔みたいな顔」「陰キャ」などと言われてしまいました。鋭い方が多いと思いました。家族や友人の前だとかなり素で接することができるのですが友人と呼べる人も1人しかいません。家族の前ですら気を遣う時があります。 外に出れば無意識に性格を演じてしまうし、どれが本当の自分なのか、素とは何なのかが分からなくなってきました。 少し話しが変わりますが、私は2次元に最推しがいます。推しの前では不思議と感情が豊かになり、イラストや声を見たり聴いたりして一人で舞い上がったりもします。 心の底から幸せを感じます。そのキャラクターの声優さんも大好きです。 おかしなことを言いますが私は、家族や友人がこの世から居なくなってしまうことよりもその声優さんが居なくなってしまうことの方が怖いし、寂しい。私が今、生きていけているのは推しのおかげなんです。 推しに接するように社会の中で関わる現実の人にも心から信頼し、思いやりを持てる人間になりたいです。そして、本当の自分を見つけたいです。回答しづらい内容で申し訳ないです。 どうしたらいいのでしょうか。
職場の悩み・18閲覧