回答(11件)
初めてであればコンパクトの歪みがいいかと思います。 初心者にはエフェクターの設定のあーだこーだはわからない(自分がそうだった)のでシンプルなコンパクトの歪みでいいと思います。直感的に触れるので分かりやすいです。
どちらも使い方などに特徴があるので好みの問題ですね。 歪みはコンパクト、空間系はマルチみたいな使い方をする人もいますし。 ・マルチが向いてる人 幅広いジャンルや曲に対応するためにいろいろな音が出せる方が良い とりあえず色々な種類のエフェクターを試したり使ってみたい 配線が苦手、音やせ対策などあれこれ考えるのが好きではない人 じっくりと音を作り込みたい人 ・コンパクトが向いている人 自分の出したい音が定まっている 自分が気になるエフェクターが見つかれば入れ替えたり追加したい アナログなものにロマンを感じている 直感的に操作したい人