回答受付終了まであと7日

進学校の教師は総じて現役生が浪人することを全く厭わしく思っていないと思いませんか? 特に東京大学あたりの最難関レベルの受験に関してです。 それは単にそういう大学群が入試偏差値的に難しいということではなく ・私立の中高一貫校生にカリキュラム的な遅れを取っていること ・専門的な対策を公教育レベルでは提供できないこと を現実的なディスアドバンテージとして知っているからです。 なので浪人を全く気にしないですし、場合に依ってはむしろ好むと思います。 それは全て、浪人してもっと勉強すればもしかしたら何とかなるかもしれないからです。 どう思いますか?

大学受験8閲覧