回答受付終了まであと4日

先日、大阪関西万博に行ったのですが誤って列に割り込みをしてしまいました。 目的のパビリオンの列を探して列に並びましたが最後尾の場所を間違えてしまい後ろの人に「割り込みはいけませんよ」と怒られました。 よく見たらその場所は最後尾ではなく通路で列が途切れた場所でした。 その直後に一旦列から抜けて正式な最後尾を探して並び直しました。 故意ではないにしても人生で初めて割り込みをしてしまい罪悪感を感じました。 その出来事についてどう思いますか? また僕は悪いことをしてしまったのですか?

マナー | 博覧会653閲覧

1人が共感しています

回答(8件)

人が多いですからね。 ありますよそんな勘違い僕も多々万博で隣の国と間違えて質問してしまいました。 まだ優しい注意で済んで幸いですよ中には怒鳴る人もいるのでそうなれば嫌な思い出が残ります。 僕もスーパーのレジの列で通路空けてるだけか前後確認してから並んでます。 今度から前後確認してから並ぶことにすれば解決です。 万博で何度か割り込まれた事ありますが中には逆ギレするヤツや並んでた友達に合流しただけなど言うヤツいるので割り込まれてもトラブル避けて何も言いませんが他の人が怒ってくれます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

どのパビリオンかはわかりませんが、一部わかりにくいところがあります 注意をされて並び直した貴方はちゃんとした方です 誰にでも間違いミスはありますので気にしないで良いです 私も質問者さんと同じ、普段はルールやマナーを守る人間だけど 1時間並んでいたのにスマホに夢中になっていた前の女性に 順番抜かししたでしょ?後ろの人は女性の方でしたよ?とかいきなり疑いをかけられたこともあります 変な人に注意されないだけ良いと思います!

変に口論になってないならそれでいいです。間違って割り込みしてもすぐに並び直せば問題ないので

割り込むつもりではなく列に入ってしまい、誤りに気付いた時点で移動したなら、それは単なるミスです。マナー違反ではありません。 注意する方も苛立ってたのかもしれませんが最初から割り込みを疑うのではなく「最後尾はこの後ろですよ」と声をかけてくれたら良かったんですけどね。その上で質問者さんが移動しないなら初めて「割り込みしないでください」と言える状況と思います。 第三者からしたら、いきなり人を疑うような声をかけた人のほうがマナー違反に思えますので、あまりお気になさらずに。

そのまま割り込んでしまえばあなたは悪人ですが、注意を聞いて並び直したのなら気にすることではありません。今後も気をつけて行動してください・・