回答(6件)

自分が巻き込まれたら、だと思います。 もっとも、「制限速度で大名行列」が道交法の想定してる理想状態なので、あまり気にしなくていいんですけどね。少なくとも、文句を言う相手は国であって、大名行列の先頭ではないでしょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

8台つながれば大名行列だと思います。 それ以上つながると後ろからじゃ先頭がどうなってるかわかりませんし。 単純に"混んでる"としか思えません。 前の方にいても、後ろが次から次へとつながって来たら、5台くらいで大名行列と感じると思います。 もともと交通量多い道なら"大名行列"なんて表現にならないですし。

3台ぐらいからでは? 当然、台数が増えれば増えるほど被害者が多い、ということになりますし、円滑ではなくなり危険な状態になっていきます。大名だけは安全です。

特に決まりはなく、個人の感覚かな? 田舎道を走っているなら、10台ぐらい連なれば「大名行列を作りやがって、あのク○車」って思ってしまいます。 私は、8台でも大名行列と言われれば納得します。 少ない台数で大名行列と思うのは、田舎に住んでいるからじゃあないかな? 都会だと8台や10台ぐらい、普通に連なりますからね。

短くても、500メートルでしょうか。 車100台分ですね。