回答受付終了まであと6日

バイトのシフトが削られてしまいました、、 今月後半のシフトが4回出して1回しか 出勤できません、 先月と今月1回ずつ休んでしまったのが原因かなって思ってます。 先月は犬が家出る直前にお団子を串ごと食べてしまって病院に行くからと言う理由で 今月は謎の吐き気と高熱で休んでしまいました、、今月休んでしまったのは体調管理をしっかりしなかった私が100悪いですけど 先月のお休みはしょうがないじゃんと思ってしまいます、、もちろん当欠でご迷惑おかけしたのはわかっています 今思い返したら電話で当欠の理由を焦って上手く伝えられず嘘ついたみたいに取られたんじゃないかって不安です この先体調管理に気をつけて頑張るつもりですが、信頼を取り戻せるでしょうか、、 またなんて謝ればいいでしょうか? 店長には先日はご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。体調管理気をつけますと謝る予定ですがその日シフトに入っていた人が分からなくて

職場の悩み | アルバイト、フリーター81閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(3件)

この先体調管理に気をつけて頑張るつもりと言ってるのに…… たかがバイトとか、ほか探せとか 謝らなくていいだとか 文章にかいているとおり 店長には先日はご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。体調管理気をつけます そのままでいいと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

あまり減らされるようなら そこに滞在する必要はありません。 たかがバイトです。 他を探しましょう。 新しい仕事探しの場では シフト日数あまりもらえないので。 そういう理由が言えます。 自分の人生経験からものを言いますと、あまり 早合点?はせず、しばらく様子を見ましょう。 今月は1日でもいいじゃないですか。 もしあまりにも少なくてこんなんじゃ意味ないと思うなら他を探しましょう。 謝る必要はないです。あなたは何も悪いことhしていない 人には事情があるのは当たり前です。 具合が悪ければ休むのは当たり前ですし、 ペットの事でも(なんで親が行かなかったのかわかりませんが?)人にはそれぞれ事情がある。 たかが2回やすんだくらいで、とも思いますが、問題はあなたがそれをいつどんなタイミンぐうで伝えたのか?かもしれないですが。 とにかく 謝る必要はないです。 体調管理だって 貴方の責任ではないです。 そりゃ寒い日に半そで半パンツで歩いている人間ならわかりますが? 普通の恰好していて 風邪をひくこと、具合が悪くなることなんかは大人でもあるあるです。 あなたの責任ではない。

無理ですね 犬の管理ができないのは特に信用できません 被害者が出るかもしれません