スマートメーター250Aの結線について教えて下さい! 下図の写真は250A用のスマートメーターの結線になり、端子は5つあります。 しかし250A以下のスマートメーターは6つありますよね? 何故端子の数が違うのですか? それなら250A以下のスマートメーターの端子も5つで良いのではと思います。 誰か分かる方いますか?

画像

工学84閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

掲載画像をご覧になればお分かりと思いますが、N相はスマートメーター内部のCTを通らない為同一の端子に繋がります。 120A•60Aのスマートメーターも接続端子台では1次側と2次側で6本繋ぎますが、スマートメーターに繋がるN相は1本だけです。 参考画像です。 1次側のN相はスマートメーターに接続されません。

画像