ベストアンサー
民青に入った人が市役所に採用されたので悪いことばかりも無いです もし学生会や大学が民青と敵対的なら相談してみましょう あるいは共産党の議員さんに連絡してみましょう どうしてもだめなら警察に相談しましょう
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
日本共産党はあんまりマルクス主義ではないですが 民青は学習する姿勢があるので、資本論なんかの勉強ができていいかもしれないです あるいは彼氏、彼女ができるかもしれません
その他の回答(1件)
ご自分の人生です。ご自分で判断することです。 日本民主青年同盟、科学的社会主義を学ぶ青年の自主的な組織ですが、 日本共産党の指導を受けます。創立101年の革命政党ですが、一番まともな政党です。政党助成金を拒否しています。憲法違反だからです。政党が堕落します。 まともな綱領をもっています。政策も立派です。なによりも、個々の共産党員が自己犠牲的に献身するところがよい。えらい幹部のことは知りません。 現在、日本の政治は、腐りきっています。なんとかしないと国民は救われません。来年、29回党大会をひかえて、党員拡大の大運動をやっています。 衆議院の解散、総選挙があるかもしれませんが、いまの状況では、政権交代はありません。野党共闘が困難だからです。 日本共産党の百年史をよく読んで、民青同盟の規約、よびかけを理解できたら、加盟するのもよいでしょう。大学で学ぶことが基本です。くれぐれも、中退とか、親御さんを心配させないことです。政権交代が起きるときは、世の中が大きく動きます。肌で感じます。それまで、よく学ぶことです。学生時代に、マルクス『資本論』を読むことが、流行した時代もありました。 百年前に、戦争反対、主権在民、男女平等、18歳普通選挙権を掲げた政党は、日本共産党だけです。