総裁が高市氏に決まりましたが、ここで維新がシャシャリ出てくるか危惧されます。 維新は中国寄りの政策ばかりしていて民泊特区問題で大阪は中国人だらけになってしまっていてもまだ政策を続けています。 はっきりと中国のご機嫌取りをしているので高市氏とは政策でぶつかり譲歩を引き出してくるでしょう。 また副首都構想なんてやっている場合ではないです。 日本中の道路や下水管のインフラを整備しなおさなくてはいけないときに無駄な公共事業に人員と金をバラ撒くわけにはいきません。 公明とは袂を分かつと思いますが、ここで高市政権はどこと連立を組めば良いと思いますか?

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

特区がなくても、日本に中国から観光客がくるかぎり状況は変わらないですねー。慣れるしかないですw

公明党がいない限り史上最短の政権の部類に入ってしまうので、 多分どこと組んでも公明党が『ヤダ』といったら従わざるえないでしょう。