ドント方式に詳しいかたにおたずねいたします。 自民党党友の総得票をドント方式で295票に縮めて配分する……という意味が今ひとつわかりません。 わたしの選挙に詳しい先輩にたずねたら、「わたしもよく知らないんだが……」と前置きして、以下のように説明してくれました。 「仮に党友票が90万票あるとしよう。すると900,000対295で、比率は、約3,051ということになる。この3,051票分を一票として数えるということではないのかね? わたしも無知なので、説明してやれなくてすまないね」 とのことです。 みなさま、わたしでもわかるように説明、お願いいたします。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう