回答受付終了まであと7日

環境型セクハラにあたるか教えてください 職場で、自席のパソコンでわいせつ画像を見ている社員がいました。数回目撃しました。 職場では有名なパワハラセクハラ人間なので、本人には何も言えず(やめてくださいとか)、でも気持ち悪いので、環境型セクハラとして会社の通報窓口へ通報しました。 すると、わいせつ画像を見ていたことは認められたものの、私に向けてわいせつ画像を見せたわけではないし、私が「やめてください」と言わなかったことから、セクハラにはあたらないとして、処分などはされずただの注意で終わりました。 セクハラとは、受けた方が嫌だと感じたらセクハラなのかと思っていましたが、こちらがやめろと言わないといけないのでしょうか? わいせつ画像を見ていただけではセクハラにならないのですか?私はその画像を見て、すごく嫌な気持ちになったのですが、、 上記のケース、環境型セクハラにあたるかあたらないか、教えてください。

職場の悩み | 法律相談19閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(1件)

セクハラですね。抗議したくても出来ない立場からであったり、言えない性格の人もいます。内容から考えてそれはセクハラです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう