回答受付終了まであと4日

森友学園問題に絡み、自殺した赤木俊夫さんですが、ニュースなどの表面上の話でしかわかりませんが、自殺した理由がよくわかりません。 自分の判断で改竄したのではなく、命令されて改竄だから、問題おきても 「だっておれじゃねーし」 という、自責の念を感じるわけないと思います。 事後だからわからないけど、 御本人は改竄を自分の責任でやり、自分が世間から叩かれ、自分が裁判にかけられる。 というような、平時なら思わないような余計な心配をするマインドになったのですかね?上司からのパワハラで。 遺書に変わる手記はありますが、正直あれじゃ自殺と関連付けは難しいですし、森友問題で悩みはあったにせよ、他に嫌なこと、家族とうまくいかないとか、お金の問題とか、色々な悩みが複合化してたりしないのですかね? いじめ自殺も、民事かけられた加害児童の親は 遺書ないケースだと、被害児童は元々家庭環境が悪いからなのもあり、死の原因を全ていじめ加害者に押し付けるのは納得いかないとか、被害者遺族が悲しむ言い訳するじゃない?あれって結構的を射てることもあるらしい それと似てませんか? だから自殺の原因を森友改竄強要にしたいご遺族の意向があっても、なかなか関連付けがうまくいかないとか?