回答受付終了まであと7日
そもそも公明党(創価学会)はなんのために政党を作って活動しているのですか 宗教団体として究極の目的はなんですか 信者たちの生活向上のためですか 宗教団体としては珍しいですよね政党を立ち上げるなんて
政治、社会問題・83閲覧
回答受付終了まであと7日
政治、社会問題・83閲覧
政党を作った理由は、池田大作氏を、自民党の国会招致から守るためでした。 だから、今年池田氏が亡くなったので、守る必要がなくなり、 すんなり連立を解消したのです。 もし高市氏がちゃんと池田氏が亡くなった意味や影響を理解していれば、 公明とをキチンとホローして、離脱というようなことにはならなかったはずです。 本当に情報音痴です。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
元々、日蓮宗の教え自体が政治的な色合いが強く、 現世をよくしていこうというものです。 創価学会は日蓮宗を破門されていますが、 教え自体は日蓮系のものですので、 興味があれば調べてみてください。 法華経のお題目を唱えて、 現世利益を得るのが目的です。 宗教団体が政党を立ち上げることは珍しくはなく、 幸福の科学が支持母体の幸福実現党もそうですし、 オウム真理教も政界進出を目論んでいました。 自民党は神道系の政治団体の支援を受けています。 キリスト教も政治に深く関係していて、 海外ではキリスト教系の政党が普通にあります。 政教分離の原則はありますが、 政治を宗教のために利用してはいけないというだけで、 宗教が政治をすることを禁止しているわけではありません。 ただ、公明党は自民党と連立を組んで何がしたかったのか、 意味不明でしたね。一応、公明党は高福祉を主張していて、 各種の福祉政策は公明党の成果だとアピールしてはいましたが、 自民党が選挙で票を取るための対策に過ぎなかったようにも 思えますし、日本のためになっていたのか分かりません。
公明党 立党精神 公式サイトに書いてます。 https://www.komei.or.jp/komeinews/p327099/
カルト教団の特徴として、政治を利用することへの関心が強いです。 公明党とは後ろの宗教団体からの、政界へのスパイ工作活動 みたいなものですね。
政治、社会問題
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください