回答受付終了まであと4日

中3です。兵庫模試を夏休みの終盤に受けたんですが、結果が偏差値53.4、合計304点でした。志望校は姫路かいりょう高校なんですが、合格圏(74%の確率で合格する)と書いてありました。 かいりょうは今年は定員オーバーするだろうし、偏差値57か58くらいの高校なのにこんなに低い点数で合格74%以上って有り得るんですか?この模試を信じていいのでしょうか。 後もうひとつ、夏休み明けの実テは384点の偏差値58でした。定期と実テは350以上は必ず取れるんですが、模試でグーンって下がりました。これは当たり前なんでしょうか、、。