回答(4件)

親に買ってもらうのに抵抗があるけど、今はお金がない…なら、買ってもらって、後でスーツ代を返せばいいだけだと思います。 うちの子どもも23才。社会人ですが給与が少ないと言って色々買わされています。 後で返せよ(笑)と言ってます。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

個人的には、特段自分で買う必要はないと思います。

大学の入学式や卒業式は、スーツ着てないの? 就職面接はスーツじゃなかった? 23才社会人で初スーツって、何でスーツが必要なんだろう。 親に出してもらうなら、理由も必要かと思いますよ。 中卒や高卒で社会人を5年以上経験しているなら、親に買ってもらうのはさすがに…。 何かしら事情があるのかな。 礼服とかですか?