回答受付終了まであと1日

専修大学の1年生です。 後期科目で前期に履修登録をしなければならない簿記基礎演習を履修登録しました。 後期になって履修中止をしたくなったのですが、履修中止できますでしょうか。 大学の教務課に電話したところ、10月下旬頃に履修中止期間があり、履修中止できない科目は基本的に必修科目だと言われました。

大学 | 簿記173閲覧

回答(2件)

履修登録した科目を、その期が始まってから履修中止にできるかどかは、全大学で一律に決まっているわけではなく、大学ごとに決まっています。「履修中止」そのものができるかどうか、できる場合はどうやるのか、大学によって違います。 だから、ここで「できますでしょうか」と聞かれても、誰もわかりません。専修大学の関係者があなたの質問を見てくれる可能性は低いです。(卒業生であっても、自分が在学中と同じである保証はありません) なので、大学に直接問い合わせるのが、確実な方法です。電話をして、そういう回答があったのなら、それが正しい回答と言えます。質問者さまが履修中止にしたい科目が、履修中止にできない科目なのかどうかは、専修大学のしかるべき部署でしか分かりません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

必修科目でないのでしたら、基本的に履修中止出来ると思いますよ。私も聞きに行きましたが、基本的に履修中止は必修だけできないけど、それ以外はできるとの事でしたし