回答受付終了まであと7日
回答(8件)
ダイエットスタートして何日で、停滞してからは何日ですか?
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ウォーキングで1時間4キロは短いです。私が娘とウォーキングしてた時には1時間で丁度6キロでした。全く信号の無い所で歩いていたので途中で立ち止まることは無かったのでその違いはあるかもしれませんが意識して大股で歩くようにしていました。
朝 ご飯→麦飯or十穀米 150g+玉子納豆、焼き魚、具沢山の味噌汁、OIKOS オイコスのヨーグルト+果物 昼 2段弁当→1段弁当 麦飯or十穀米 150gを隅っこに 夜 麦飯or十穀米 150g、鶏の胸肉ちゃんor鶏のササミちゃんと野菜を鍋にぶち込んで野菜スープとしてスープごと食べる .
たんぱく質が少ない気がします。 特に女性は足りてない傾向にあるので 意識して摂るようにしています。 私はダイエット目的ではなく 年齢的に肌が弛んだりが気になり 朝プロテインを豆乳割りで飲んでいます。 納豆や豆腐、卵などが簡単に摂りやすい たんぱく質かなと思います。 鶏胸肉を低温調理して鶏ハムにするのも 簡単で食べやすいです、以下手順です↓ ビニール袋に塩麹と漬けて一晩置いて 水から鍋に入れて沸騰前に火を消して 蓋をして冷めるまで待つだけです。 ササミやモモ肉でもできます。 炭水化物を抜くと体重は減りやすいですが 炭水化物はエネルギー代謝で先ず 使われるので、不足するとたんぱく質を 分解して代謝してしまいます。 結果たんぱく質がより必要になるので 食べ過ぎないように気をつけて たんぱく質を足す感じの方が 効率良く続けやすいかもしれません。 リバウンドしないよう適度にチート したりも許しながら頑張ってください^^