回答受付終了まであと7日
今年7月に入籍した一応、新婚?です。 とは言え、夫55歳、自分47歳。お互いに✕あり。 本当ならば去年、入籍予定でしたが2回 ながれました。原因は喧嘩。口喧嘩で、ご近所から警察を呼ばれたぐらいの喧嘩です。 彼はインナーチャイルドだとおもいます。そして、自分は彼の恫喝、言葉のDVが原因で現在、精神科に1年半、ことしだけで3回入院、障害者手帳を持っています。おととい、きっかけは何が原因なのかわかりませんが仕事のことで報告すべきことがあり話しかけたら4回シカト。プライベートの話しならまだしも仕事 話し。心の声が口からでてしまい、シカトされるなら言わなきゃ良かったと、つい言ってしまいました。 まぁ聞こえてるのか 聞こえてないのか、聞こえてるけどシカトしてるのかわかりません。入籍3ヶ月で離婚は早いとはおもいますが、こういう態度をとられるなら離婚があたまをよぎります。そもそも別居婚、夫の部屋に入ったのは、たった5分たらずの1回だけ。 こんな人と同居したら居心地が悪いのはわかっているので同居の予定は何年後か先の話しです。わかってはいるど、結婚した意味がいまだに見いだせません。 仲がいい時はとことん仲がいいんですが、揉め出すと4日でも5日でも連絡なしです。タイミング悪く今月20日は2人っきりの挙式があります。投稿している今日は10月12日。自分は今のところ彼を放置しています。きっと彼も私のことは放置しているのだとおもいます。意味が見いだせない結婚に幸せを求めるのが間違いだと思いますが、心のどこかで期待はしてしまうんです。変わってくれるかもしれないと… 期待するのが間違いなのでしょう。でも私の心に蓋をするのが疲れてきました。こういう結婚をした方はいらっしゃるのでしょうか?
家族関係の悩み・67閲覧
1人が共感しています