• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと4日

b9329bfa9

b9329bfa9さん

2025/10/10 0:52

00回答

トヨタ名古屋自動車大学校をAOで受けたいです。面接でなに聞かれるかわかる方いますか?

大学受験・5閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

学校推薦の志望理由書の下書きなのですが、添削をお願いします! 上手くかけている気がしなくて不安です アドバイスなどもよろしくお願いします これは学校に出すものでまだ大学に出すものではないです! 私は、人々の生活を支える電気や電子技術に強い関心を持ち、貢献できる技術者を目指したいと考え、〇〇大学工学部〇〇〇〇コースを志望します。〇〇大学では、再生可能エネルギーで通信システムなど、基礎から応用まで幅広く学べる環境が整っており、 実践的な研究活動を通して自ら考え、行動できる力を身につけられる点に魅力を感じました。高校では〇〇大学のアプリ開発コンテストで Unity講座や、SSHの課題研究なとで、プログラミング言語に触れることが多く、自ら考えてエラーコードを何度も正常なコードに書き換えることなど、探究心を持ってUnity講座や課題研究に取り組んできました。将来は、学んだ知識と技術を生かして、 環境に優しく効率的なエネルギーシステムの開発を行いたいと考えています。今、日本では火力発電が60%超えていたり、そして 太陽光発電が広大な敷地面積に貼られており、場所を取らず温室効果ガスを出さない、より安全で快適な社会づくりに貢献できる技術者になりたいと考えています。そのために、〇〇大学 工学部〇〇〇〇コースでの専門的な知識を学びたいことから。 私は〇〇大学工学部〇〇〇〇コースを志望します。

1
10/13 0:29

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 千葉工業大学の電気電子工学科を総合型で受けたことがある人に質問があります。面接ではどのような質問をされましたか? また面接内容に「課題に関する事項」というものがありますが、具体的にどういったことを聞かれたのかも教えていただけると助かります。

    0
    10/6 2:03
  • 大学の自己推薦書でアクロバットというアプリから印刷していたのですが急に出来なくなってしまいました。 印刷機専用のアプリで印刷すると西暦に2007年と入れているはずなのに写真のように200年になってしまいます。どうすれば良いでしょうか?

    0
    10/6 2:14
  • 東京電機大学の受験科目とその勉強法について質問です。 東京電機大学の理工学部の一般入試数学は[数学IIIを含む問題]と[数学IIIを含まない問題]の選択が可能です。 [数学IIIを含む問題]と[数学IIIを含まない問題]それぞれの参考書レベルを教えてほしいです。 また、[数学IIIを含まない問題]の場合、基礎問題精巧数IA〜IIB・Cだけでも太刀打ちできるか教えてほしいです。 私は数学IIIが苦手なのですが、どちらを選択するべきですか?

    0
    10/6 2:58
  • 日本獣医生命科学大学 応用生物科学部 動物科学科の総合型入試について 5分間のプレゼンテーション、10分間の口頭試問とありますが、口頭試問は実際にどのようなことを聞かれますか?アドミッションポリシーや生物の内容などから出ることは知っていますが具体的にどのような質問をされるのか知りたいです。回答よろしくお願いします。

    0
    10/6 4:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 帝京大学の今年の理工学部の総合型は去年と比べて合格者最低点数はどうなると思いますか?

    0
    10/6 4:18
  • 中京大学 現代社会学部 公募推薦 2024 国語基礎型の解答をお持ちの方いらっしゃいませんでしょうか。

    0
    10/6 4:45
  • 九州大学芸術工学部インダストリアルコースを志望している高校三年生です。夏休み明けに志望校を変更したので、まだ模試での判定を見たことがないです。今までの模試では北大総合理系がc判定でした。 私の今の学力では九州大学は厳しいでしょうか?添付した画像は第二回全統共通テスト模試の結果です。換算得点は761点でした。また、残りの時間は何をすればいいでしょうか?(今は苦手な理科を中心にやってます。)

    0
    10/6 5:20
  • TOEFLについての質問です。 私は高校3年生で2週間後の行われるTOEFLで40点以上を取らないといけません。 その対策で 英単語:leap 文法:ポラリス1 長文:ポラリス1 解釈:ポラリス1 これらを完璧にしたら40点超えることができるかお聞きしたいです。 2次試験の科目に英語がない大学を志望しているため、現時点では共テの対策しかしていない状況です。 また足りない領域などもあったら補充できる参考書を教えて欲しいです。

    0
    10/6 6:29
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 大阪医療福祉専門学校のAO入試で落ちた経験がある人はいますか?

    0
    10/6 8:01
  • 早慶レベル模試を受けてきました 英語127 国語100 政経48 商学部c判定は厳しいでしょうか おおよその偏差値も教えていただけると幸いです

    0
    10/6 8:01

大学受験

大学入試(AO入試、自己推薦型)について質問です! 私は副会長をしており地域のボランティア団体に3年間所属してボランティアをしています。 部活動では写真部で春の大会では3年とも地区大会を特選、優秀賞、最優秀で抜け、続く県大会で特別賞、特選、優秀賞を頂き、秋の総合文化祭では2年生のときに地区大会で特選、県大会で特別賞をいただきました。 兼部している放送部では2年生、3年生時に地区大会を抜け2年生で県準決勝、3年生では県決勝まで進むことができました。 どちらの部活でも副部長をしています。 2年生のときはある科目の小テストでずっと学年内平均点一位でした。 独学でスペイン語検定6級も取りました。 ①これで自己推薦には充分でしょうか... 他の方の質問を見ていると全国大会に出場していたりと皆さん輝かしい成績をお持ちです... 私の部活動の成績でも加点、受かる種にはなるでしょうか( ; ; ) スペイン語検定に関しては興味のあることを頑張れます!くらいのアピールができたらいいなと思っています。 また、私は英検、漢検は誇れるようなものではないのでそれを含め受かる確率があるのか心配です。 難関ではない私立、公立は受かるでしょうか、、?みなさまの予想でいいので教えてください。 ②最終的には偏差値65(内申4.0くらい)で関関同立の文系、教育系を一般合格を目指しています。 ですが上記を踏まえた上で仮に推薦、AOを受けるならば推薦型で通る確率はありますか...? ③もっと推薦されるにはこうしたらいい! 自己推薦型、AOに大事なこと、おすすめのものがあれば教えてください! 皆様の回答お待ちしております( ; ; ) 大学入試 自己推薦 AO入試 写真部 放送部 偏差値 関関同立 内申 評定 ボランティア

1
10/13 2:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

早慶って本当に英検準一級レベルなんですか?

9
10/9 15:08

大学受験

もしゼロから無人島のような世界で生き抜くとなった場合、大学の学科から選ぶとしたらどの学科が一番役に立つと思いますか? その学科のことなら完璧に極められるという条件で。 私は科学史か応用化学の知識どちらかだと思います。 他にも使えそうな学科を教えて下さい。 結構真面目な質問です。回答よろしくお願いします。

1
10/13 2:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

東京学芸大学の中等教育専攻・国語コースを志望しようか迷っているのですが、共テで歴史、理科から三科目選ぶ必要があるようです。 日本史を履修しているため一科目は日本史です。 二、三科目めにおいて、公共倫理または公共政経を選んで理科基礎にするか、理科基礎と発展にするか迷っています。どちらの方が共テ対策に割く時間が少なく済むでしょうか。 また、化学が苦手なので、物理・生物・地学の中から選ぼうと思っています。地学は学校での履修がなくゼロからのスタートになるのですが、点数は取りやすいが独学が難しいと散見しました。そこも考えると理科基礎の物理・生物で行くべきでしょうか…。

0
10/13 3:02

大学受験

どなたか教えて欲しいです。 私立大学の受験に共通テストはいらないのですか? 同じ高校に通う、他の私立大学を受験する人達は共通テストは申し込んでいないようです。 共通テスト利用かA日程?どちらがいいのかよく分からなくて 共通テストを申し込んでお金も払ってしまいました。 申し込んだ後に共通テスト利用は国公立を受験する人が併願で受けるため実力相当の人には難しくなると聞いたのでA日程で受験する予定です。 試験のお金も多く払うことになってしまい本当に後悔しています。 試験は受験予定の私立大学が作るテスト単独で結果が出て、入試は2月頭の予定です。 取り消しはできないので、申し込んだからには共通テストの勉強した方がいいですかね。 最後まで読んでくださってありがとうございます。

4
10/13 2:47

大学受験

高校3年生の受験生です。 最近、高校の担任の先生(数学)にミスが多いよと言われ、さらに記述模試の数学では、解き方はわかっているのに積分など、最後の計算でミスります。 先生には、◯◯くん(めっちゃ頭のいい子)みたいにたくさん問題を解くといいよと言われました。数学も勉強したいのですが、物理、化学の問題集を10月中に一通り終わらせたいため、数学の問題を解いている暇がありません。 数学は難しいところはできるのに最後の計算でミスってしまいます。部分点は取れてると思うのですが、◯をもらうことができません。 私はどうすればいいのでしょうか?諦めるのはダメですよね?

3
10/12 21:05

英語

この問題の答えは2なのですが、現在完了形とagoは一緒に使っていいのですか? 消去法以外で理由を知りたいです。

2
10/13 1:50

大学受験

神戸大学子ども教育学科を目指したいと思っているのですが、奈良•大阪(私立)の高校でいうとどのくらいの難易度ですか?また、大学入試は何教科で、国公立大学なので学費は私立大学に比べて安くなりますか? 無知なので質問が多くて申し訳ないです!泣

1
10/13 0:35

大学受験

高二です。受験勉強のモチベーションを保つ方法を教えてください。 私はまだ志望校や将来の夢を見つけられていません。 少し興味がある分野は沢山ありますが、良い面も悪い面も見てしまうため、むしろモチベーションが下がってしまいます。 心からなりたい職業などが見つかれば、毎日楽しく勉強できると思うのですが、どうしても見つかりません。 でも後から困るので受験勉強は今のうちからしっかりしておきたいです。ただ、勉強し続けていると目標が無いため、何のために勉強しているのかわからなくなってメンタルが落ちて勉強ができなくなってしまいます。 やる気満々な時期と無気力な時期を何度も繰り返しています。 モチベーションの保ち方を教えてください。 例えば勉強垢を見るとか、テストや模試の順位を目標にするとか。

1
10/13 2:47

大学受験

【至急】 大学面接で課題レポートの内容について触れられたんですけど、焦ってあべこべなこと言ってしまったかもしれないです。夏が好きって書いてるのに冬が好きって言ってしまったみたいな感じですやばいです

1
10/13 2:17

数学

京大文系志望の現役生です。 YouTubeの数学モンスターを活用したいのですが、分野を絞ろうと思い、確率とベクトルは絶対やるとして、整数、微積、数列、三角関数指数対数、のなかだとどれが優先度高いでしょうか??京大の傾向として微積と整数が出やすいのですが、微積は割と解きやすく、逆に整数は非常に難解なイメージがあるのでこの2つをやる意味があるのかわかんなくなってきました。

1
10/12 22:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

大阪大学文系か大阪公立大学理系ならどっちの方が難しいですか?

1
10/13 2:18

生物、動物、植物

高校生物の質問です。 下の図のカリウムチャネルはどのようなときに開くのですか? お願いいたしますm(*_ _)m

0
10/13 2:53

大学受験

気持ちの切り替え方を教えて欲しいです。 先日総合型選抜があったのですが、全く手応えがありません。試験の内容がグループワークとそれに対する発表と口頭試問で、どっちも良くも悪くもなく普通の受験生って感じだったと思います。その時にやれることはやっていたと思いますが、あの時こうすればよかったってずっと考えてしまいます。 明後日から中間試験もあり、この後も学校推薦の準備をしないといけないのに落ち込んでしまって手につきません… こういう不安な時や、気持ちの切り替え方で意識していることを教えて欲しいです。

1
10/12 19:27

大学受験

ホテルに泊まって大学受験を受けに行く際に気をつけた方がいいこと、前日はどういう勉強をした方がいいのかを知りたいので教えていただきたいです

2
10/12 22:58

大学受験

中京大学歴史文化学科、奈良大学史学科に行きたい高校2年です。 日本史の勉強を金谷の日本史→流れと時代で覚える→一問一答という順でやろうと思うのですが、他にやった方がいい参考書、詳しい勉強方法等あれば教えてください。

1
10/13 2:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

神戸常盤大学看護学部総合型選抜を受けてきたものです。 1、合格した方へ評定平均は大事な要素でしたか? 2、可視化された点数はこちらが知ることはできますか? 3、面接でどのくらい詰まらず話せましたか? 全部じゃなくて大丈夫です!1個でも2個でも回答してくださると嬉しいです。

0
10/13 2:49

大学受験

名門の森って、難関大学向けですか??大学の偏差値いくつクラスが目安でしょうか?

1
10/12 22:40

大学受験

英検1級ならば、東大入試の英語でも、 わからない単語がほぼ無いか、 あっても問題全体の理解に支障が無いですか?

2
10/13 2:46

化学

化学の新研究は否定的な批判がかなり多く、そういう方に伺いたいのですが他の本でおすすめの書籍はどのようなものが挙げられますか?理由とともに伺えますと幸いです。よろしくお願いします。

0
10/13 2:44

大学受験

今年受験生の19歳です。 意見を聞かせて欲しいです。 今通信制高校に通っていて今年高卒認定をとり医学部を目指していました。 学校としては今年は現役でも、来年は世間的には二浪になるので現状や自分のやりたいことをよくを考えて志望校を変えることにしました。 学習院大学、法政大学を考えているのですがどう思いますか? 医学部は何浪してもいい覚悟でしたが、本当にやりたいことはなんだろうって考えた時医学部ではない気がして少し焦っています。 上ふたつの大学は浪人率が少ないと聞きます。 一浪で行くのは世間的にみてどう思いますか? 少し気になります。

1
10/13 2:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

旧帝志望校高三です。共テ模試A判定、オープン模試D判定(過去問に一切手をつけないまま挑んでしまいました)、総合がC寄りのD判定だったんですけどまだ間に合いますか??間に合いますよね? つらくて吐きそうなので励ましてください

1
10/13 2:01

大学受験

早稲田大学教育学部と比較した東京学芸大学の英語、数学のレベルを教えて欲しいです。

0
10/13 2:39

大学受験

高2の理系女子(化学・物理選択)です。 将来の進路がなかなか決められず、ずっと悩んでいます。 もともとは「人の役に立ちたい」「安定した仕事に就きたい」という思いから医療系に興味を持ち、放射線技師を目指していました。 しかし、親戚に医療関係者が多く、仕事内容の大変さや収入の厳しさなどを聞くうちに不安が大きくなり、医療職に進む自信をなくしてしまいました。 その後、応用化学、情報工学、デザイン工学など、理系分野を中心に調べてみました。 応用化学では実験が楽しかったものの、研究内容には強い関心を持てず、情報工学ではプログラミングには惹かれなかったものの、AIの授業が少し面白く感じました。 また、小さい頃から絵を描くのが好きで、デザイン工学にも興味を持ちましたが、将来性や難しさも心配です。 最近では薬学部にも関心があります。 体験授業で薬学の内容が面白く感じられ、薬剤師という仕事も良いなと思いました。 ただ、薬学部は6年制で学費や勉強の負担も大きいため、自分に続けられるかどうか不安です。 一方で、飛行機や空港が好きで、グランドスタッフやホテルスタッフなどにも憧れましたが、人見知りで英語も苦手なため、自信がありません。 勉強面では、国公立大学を目指すコースに変更してから周囲のレベルの高さに焦り、努力しても結果が出ず、だんだん自信を失いました。 最近は勉強そのものが辛くなり、大学進学への意欲も下がってしまいました。 趣味だったお菓子作りにも興味が持てず、自分に良いところなんて何もないと思ってしまいます。死にたいけど死ぬ勇気さえないです それでも、友達と話している時などは楽しく過ごせるので、できれば将来も前向きに生きられるような道を見つけたいと思っています。 今は志望学部も決められず、自分にどんな進路が合っているのか分かりません。 同じような経験をした方や、進路を決めるときに参考にした考え方などを教えていただけると嬉しいです。

9
10/12 1:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

高一です。美容看護師という職業について気になっているのですが、Fランの看護科に行くか専門どっちに行った方が良いのでしょうか?また、専門だったら志望コースは何が良いのでしょうか??

0
10/13 2:38

大学受験

高校生です 小論文を書いていて主張根拠根拠まとめじゃなくて問題の提示解決策解決策まとめでも大丈夫ですか?

1
10/13 2:27

大学受験

東洋大学を受験しようと考えているのですが、英検利用8割の人の合格率ってどれくらいなんですかね?

0
10/13 2:34

大学受験

青学国際政治経済学部と慶應義塾大学商学部 どちらの方が就職には強いですか?

4
10/12 20:18

大学受験

東洋大学を受験しようと思っているのですが、去年倍率が高くなっていたので今年は低くなる可能性はありますか?

0
10/13 2:29

大学受験

高三です。 今偏差値39の高校にいるのですが、東海大学 法学部は無謀ですか? もしが1度受けたこともありません。

3
10/12 23:53

大学受験

早稲田と慶應だったらどっちを選びますか?

1
10/12 21:25

大学受験

3年次編入で別の大学や学部に入った場合、3年での就活でアピールできることは前校での知識、能力ですか?それとも、「編入したので、これから学びを発展させます」でアピールすることは出来ますか?

0
10/13 2:26

大学受験

防衛大学校の総合選抜の1次合格者数て合計何人かわかりますか?

0
10/13 2:21

大学受験

高3受験生です。共テの実践問題集を買おうと思ってます。予想問題と過去問少しみたいなタイプが欲しくて、駿台かZ会か赤本シリーズのやつだったらどれがおすすめとかありますか?

0
10/13 2:08

大学受験

私は進研模試の判定の仕組みがわかりません 私の志望する大学では、理科などの選択科目があり、複数の科目を受験した場合は「得点の高い方」が採用される方式になっています。 今回の模試では、選択科目である理科を2科目受けましたが、模試結果では両方の点数が合計された形で全体の得点が合計されていました。 判定自体は出ているのですが、これは「2科目のうち、得点の高い方を採用した場合の判定」なのか、それとも「単純に合計した点数を使った判定」なのかが分かりません。 この点について教えていただきたいです。

0
10/13 2:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

高校3年生です。 私は将来保育士になりたくて大学か専門学校かで迷ってます。大学を受けたのですが、1次で落ちてしまい、四年制の専門学校に通おうかなって思ってます。 けど私は大学生になって遊びもしつつ、勉強もする。という事に憧れを抱いていました。四年制の専門学校って遊べないですかね。1度落ちてしまったので2回目を受けようかなとも思いましたが、2回目の合否が12月末になってしまうのでその間に専門学校の枠が埋まってしまう。と言われました。なのでもし2回目落ちてしまったら専門学校に行ける可能性すらなくなってしまいます。私はそれだけは嫌なので2回目の挑戦をせずに四年制の専門学校に行こうかと思いました。結論から聞きたいのは、①四年制大学と比べて四年制の専門学校は遊べないですか? ②諦めずに四年制大学を受けた方がいいですか? (四年制の専門学校は幼稚園、保育士の資格プラス小学校教諭又は養護教諭の免許も取得できます。4年制専門学校なので30人程しか募集してないんです。)

1
10/11 20:05

大学受験

早稲田文系で数学を受験科目に追加したように、科目数を増やせば学んだことを活かせて入学できるので選ばれる大学になりやすいということですか?

0
10/13 2:02

大学受験

同志社大学の入試について。 10月時点で過去問の点数はどれほど取れるのが理想でしょうか? 現在5回ほど解きましたが、 英語160~170 平均165程度 国語85~120 平均110程度 日本史80~110 平均85程度 でした。 また10月は日本史に集中しよう思ってますが、一問一答と問題集メインでいいですかね? 教科書は週1程度にしようかと思ってます

0
10/13 2:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

玉川大学の総合型選抜について質問です。 今年の9月の頭に数学教員養成プログラムに出願しました。 評定平均は3.2、英検は準2級合格、数検2級の1次合格2次不合格です。英検は資格を書く用紙にも書き、数検はコミュニケーションシートにだけ書きました。 コミュニケーションシートはまあまあ自信があります。オープンキャンパスも2回以上行きましたがコミュニケーションシートには2回分までしか書けなかったので2個書き、個別相談も受けに行きました。 ただ予定が合わず模擬授業はオンラインになってしまいました。 ここで質問が4つあります 1つ目は模擬授業をオンラインで受けた場合不利になるのでしょうか 2つ目はこの成績状況、資格状況でも受かる見込みはあるでしょうか。 3つ目は募集人数が総合型2期なども合わせての人数なのですが1期では合格何人までなど決まっているのでょうか。 4つ目は今年から個別面談がなくなり個別相談を受けるのが好ましいになりました。倍率は今までより上がると思いますか? 長文になってしまいすみません。 合格不合格に関わらず出願したことがある方の成績状況などもご回答いただけると嬉しいです。

0
10/13 2:02

大学受験

現在高校3年生の者です。 本当に今困っていてみなさん是非助言を頂きたいです。最近は勉強も停滞している事や 1人の時間がより増えた事で文章力が 落ちていて随所随所ツッコミたくなる様な 所もあるかもしれませんがご容赦願います。 私の過去から説明するのですが 高2の時家庭の事情や偏差値低めな高校で このままこの環境に居たら自分が腐っていくなという危機感など諸々の理由で通信に 転校してたのですが、そこから去年の7月から現在まで勉強意欲を高く持って受験に 向き合って来て去年の4月までは、 自分が元々1人に向いてることや中学の時の いつめんと定期的に交流してたことや 実際勉強のやり方をより効率的にしていく 過程で受験勉強に留まらず目的を設定して そこに到達する為の広いジャンルで通用する考え方を得ていく面白さや 元々哲学的なことを考える人間なのもあったり自分は文系なのですが世界史も現代文も 深掘れば深掘るほど出来ていく快感とリアルタイムで成長している事や新たな勉強の発見の日々は新鮮で楽しかったのですが やはり1人が多くなり4月からバイトもしなくなったことで自分の意思とは無関係に 日に日に自分自身を制御できなくなって 脳みそ自体がどんどん劣化していく様な 人と話す部分の脳が機能停止している様な 感覚である日1度勉強をしなかったのを境に YouTubeやネトフリ、グラビティという通話アプリなどをしてしまったり、夜更かしが多くなったりしたことでどんどん落ちていきもう4ヶ月くらい勉強が停滞してます、。 浪人を仮にするにしてもこれ以上コミニティーから遠ざかって友達との時間なども乏しくなっていくと、大学受験以前の話になってしまう気がしていて、希望の大学に入れた後そんな自分がやっていけるのかも不安です、。 塾でももう2ヶ月以上宿題の更新があまり進んでいなくて、毎週1ヶ月前に終わらせてないといけない事をしてる罪悪感ととてつもない自己嫌悪でそもそも何かができる状態でもなくなってて、沼のスパイラルの中にいるみたいで毎日胸がドロドロしているというかすごく痛くて気持ち悪くて誰にも言えてなくて ほんとにどうすればいいか分からないです 文章をうまくまとめられてない気はしますが ここ数ヶ月のありのままの感情を書きなぐりしました。 どうか皆さん返信お願いします、

0
10/13 2:00

大学受験

早慶上理の理科大を蹴って行く国公立はどのレベルですか? お金持ちなので金銭面は気にしなくていいです。立地も大丈夫です。夜間なしです。 就職実績とかの観点で見たら電農名繊程度でしょうか。正直金銭面関係ないなら駅弁大学を選ばないと思います。

17
10/8 23:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

東北大学歯学部の共テ利用のAOⅢ期って共テ85パーセントとれてればいけますか? 面接はボランティアとか英検を全然やってないのですが、大きく加味されますか? あと、共テ85パーセントとれてればいける可能性が高い医学部か歯学部他にあったら知りたいです!

3
10/7 14:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

同志社女子大学を受験します。入試方法SとC(公募と家族推薦?です)を受ける予定です。過去問を解いてみたところ4割ほどで7割取れていないのですが、受かるのは難しいでしょうか? 受からない可能性が高いのであれば、指定校推薦で同じ大学の興味のない学部にいこうか迷っています。(興味のある学部は指定校にないので) 興味のない学科だと卒業できないでしょうか? 楽をして入ってから辛いのでしょうか? 留年をして希望の学科に行くべきでしょうか?

1
10/13 0:48

大学受験

Fラン大学卒の看護師か日赤専門の看護師、どちらのほうが就職しやすいですか? また、世間的にはどちらのほうが頭良さそうですか?

0
10/13 1:52

大学受験

國學院大学文学部史学科志望高3です。 先日やった河合第3回共テ模試で 英語R 61点 国語 107点 日本史 67点 だったのですがまだ志望校合格を目指せる点数ですかね?あとどの教科を何点くらいまで伸ばすといいみたいな指標などがあれば教えて欲しいです!

0
10/13 1:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

指定校推薦について質問です。 校内選考が通ったので指定校推薦で受験をすることになりました。他の方の質問等を見ていると99%落ちないと言われているみたいですが、本当に落ちないのか不安です。 公募推薦B日程と同じテストを受けるのが必須で、面接・小論文等はありません。最低何点ぐらいとれば合格出来るでしょうか?科目は数1Aと英語で200点満点です。

1
10/11 22:04

大学受験

大学選びの比較項目として カリキュラム 学部学科 学費や立地 以外にありますかね?

2
10/13 0:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

理系ですが、化学をやってないです。 理学部(化学科以外)目指してますが、理系なのに化学やって無かったら、変に浮いたりバカにされますか? 化学は理系ならば全員通る道なので、化学やってない自分は悪く目立ちますか?

1
10/12 22:39

大学受験

東北大学工学部2次試験についての質問です。 数学での頻出分野とあまり出ない分野を教えてほしいです

1
10/9 19:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

関西大学 入試について質問です。 2025年の合格最低点、商学部は 285/450でした。 63,3・・・%です。 知恵袋や、その他の受験サイトを見ていると 「関西大学は高得点争いになるから、国数選択科目全て7〜8割ほど欲しい。」 「数学は基礎的な問題が多いから満点も狙える。」 などと、ほとんどのサイトで書かれていました。 余裕を持って合格しろという意味合いなのか、本当にそのくらい取らなければ落ちるのかが分かりません。 どちらなのでしょうか。

1
10/13 0:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

一浪目の浪人生です。 横国の経営志望なのですが、9月のベネッセ駿台共テ模試の結果が 数IA 56点 数ⅡBC 56点 英語R 70点 英語L 49点 国語 115点 地理 56点 政治・経済 56点 情報 41点 理科基礎 64点 計 563点 (傾斜配点523/900点) だったのですが流石に厳しいでしょうか。 記述模試ではC判定でした。 また、これからどのようにして共テの対策をしていけば良いか教えていただけると幸いです。

1
10/13 0:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

国公立の推薦を勧められましたが断りたいです。 今年受験生で自分が志望しているのは私立です。模試の結果次第では島根県立の一般も考えましたが、今のところ思うように成績が伸びないので受けないと思います。 早期入試はもともと考えておらず、友達と最後まで一般で頑張ると決めてました。 ですが今月の1日に先生①から「11月にある学校型推薦を受けないか?」と言われました。勧められたのは山口県立大学と徳島大学です。どちらも魅力的な学校ではあるんですが行きたいとはこれっぽっちも思いませんでした。 そこから1週間ぐらい先生①には報告しませんでした。すると先生②「今の○○が志望している学校は経営が危ない。国公立の方がいい。」とか「はやめに決めないと準備が間に合わない」など言われました。さらには「ダメ元でも受けてみたらいい。」、自分が10月は忙しいからちょっと…って伝えると先生②「そりゃ忙しい。だけど…」みたいな感じで全然折れてくれない、話を全然聞いてくれない感じです。 他の生徒にも「指定校を受けないか?」みたいな感じで強引に誘っているようです。 自分が断るのが苦手なのもあるのですが、こういう先生たちにはどう対処すべきなのでしょうか? 長くなってすみません。

2
10/13 0:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

恋愛相談、人間関係の悩み

浪人についての質問です。 当たり前のことなんですけど浪人して入学したら年が現役生と一つずれるじゃないですか 入ったあと同じ学年なのにみんなが一つ下で気まずいとかありますか? また恋愛はしづらくなるとか聞いたのですが本当でしょうか? 浪人経験者や浪人した人と関わってる人などお願いします!

1
10/13 1:45

大学受験

日本ハムや味の素、森永などの 食品開発会社で働くためには関西関東の中でどのような大学が強いですか? マーケティングについて学びたいです また、産近甲龍、関東圏では日東駒専未満で知りたいです

0
10/13 1:47

大学受験

指定校推薦でも志望理由書の内容が悪かったら落とされますか?

1
10/13 0:33

大学受験

高校3年生、受験生です。 併願してそこが受かった場合、キープのために入学金と授業料料を払わないといけないのですが80万は大金です。 親には本当に申し訳ないです。 第一志望の大学に合格した場合、申請をして併願していた大学の入学辞退はできるのですが、どこの大学も授業料は返ってきますか?

0
10/13 1:45

大学受験

駿台市ヶ谷校のEX国医コースの認定テストを受けた方がいらっしゃったら、難易度やどのような内容の問題だったか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

0
10/13 1:43

大学受験

受験生です。中央大学商学部2025の過去問を解きました。英語6割後半国語6割5分(現代文8割古文4割)政治経済7割後半でした。これは得点調整すると合格点にのっているのでしょうか。

1
10/13 1:02
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

2

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

3

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

4

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

5

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

6

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

7

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

8

【第3回全統記述模試】高3第3回全統記述模試今終わりました英語は今回の難易度どのくらいなのでしょうか偏差値68のっててほしいのですが130点だと厳しいですかね泣

9

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

10

第3回全統記述模試を受けました英語が爆散しました。文法で3ミス、長文の記述は部分的にあっててもだいぶミス(選択肢もわけわからん思考を働かせて所々ミス)、英作ほぼミス、、第1志望明治で、勉強頑張ってきて、過去問も7割前後まで持って行けるようになってきて、たんですけど、全然できなくて、もうしんどいです。間に合わないですよね(;;)これからどうすればいいですか、何が足りないんでしょうか、、英語には力を入れてきたつもりなんですが、なんか思うようにいってなくてしんどいです(;;)

あなたも答えてみませんか

イコノイジョイ について。 イコノイジョイ 2024のリハーサル映像で、2025年5月27日ごろに公開されたものはありますか? サマーチョコレートなどのリハシーンなどがあります。9月に発売された...

昔、小・中学生向けの掲示板ありませんでしたっけ…? うさぎ掲示板みたいな名前の… 調べても出てこずどなたかご存知の方いましたら情報くださいm(_ _)m

大きめなイベント会場の近くで荷物預かりのサービスとメイク直しができる場所を作りたいなと思っているのですが、需要あると思いますか?

妖怪ウォッチバスターズを久しぶりに初めているものです。 オンライン機能がサービス終了でソロでしかやれなくて鬼玉10倍などのオーラが買えません。 おすすめの鬼玉集めを教えて欲しいです。 今はおね...

洗濯洗剤で肌荒れした場合、どんなふうになりますか?粉洗剤とかが 強いと肌荒れするらしいですよね 使ったタオルとかで、家事、掃除

ホンダフリードの後部座席について質問です。 ご覧くださりありがとうございます 後部座席を倒してフルフラットにする際、ウォークスルー部分の空きスペースをうまく埋めたいのですが何かよいものはありま...

ディスコードのアカウントを作り直したいんですけどロボットかの確認の画面から進めません確認するテスト的なものは50回以上やりました。アプリの入れ直し再起動はしました。 前のアカウントのメール登録を...

初めての伊豆熱川で、まず訪れるべき場所はどちらでしょうか? 伊豆熱川は温泉と海の美しい景観が楽しめる地域として知られ、訪れる方のためにおすすめの場所と理由、さらに思い出の写真の共有をお願いできますか?

Xのアカウントが検索に乗らないのですが、これはシャドウバン、サーチバンなのでしょうか? 経緯 数ヶ月前アカウントがサーチバンになる きちんと判断できると複数垢で確認済のシャドウバンチェッカーで...

この曲の名前わかりますか? この動画でBGMとして使われているものです。 https://youtu.be/fw9ZZrHk0vk?si=oed84BDCrCvQXn7s

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

好き嫌い.comサイト開けないんですが自分だけでしょうか…?

3

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

4

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

5

好き嫌い.comって今サイト落ちてますか?

6

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

7

だいぶ昔のこと聞いてすみません みっちーってなんでMADTOWN招待されない 出禁になったんですか

8

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

9

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

10

第28回介護支援専門員試験 今回の試験は難易度は例年並みだったのでしょうか? みなさん難しかったですか? 去年と同じで合格率高いですかね。。 みなさんの予想教えてほしいです!

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン