回答受付終了まであと6日

就職浪人について質問です。 消防の試験に落ちました。カーディーラーの内定は貰っているのですが、消防を諦めきれず来年も受けようと考えています。 しかし、消防は来年募集があるか分からないし、カーディーラーの内定を断ったからといって確実に消防に受かる確約もありません。 就職しながら消防の勉強ができるかどうかも分からず、就職すると実家を出るのでアパートなどのお金もかかってきて、来年消防に受かるとたくさんお金が無駄になってしまいます。 なのでカーディーラーに就職しながら頑張って勉強をするか、覚悟決めて就職浪人して消防1本で頑張るかどちらの方がよいと思いますか? 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

公務員試験 | 就職活動31閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(1件)

何で落ちたのかにもよりますが カーディーラーに就職しても長続きしそうないし すぐやめられて経費をかけるのも無駄でしょうから 浪人するののいいかと

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう