ベストアンサー
ポリアクションプロは打球感を調整したモデルと紹介されていて、デュオラッシュよりも安定しています。具体的に言うとドライブを繰り出しやすくコントロール性も高いです。 そして、デュオラッシュは横ストロングにポリアクションプロ。縦ストロングにS-ファングを組み合した設計です。 YONEX発表では、 「ボールスピード」が、デュオラッシュがポリアクションプロよりも+4.4%上昇。 「回転数(ドライブ)」が、+6.4%上昇。 デュオラッシュはボールを"飛ばす"性能はどこのポリアクションプロ以外のガットと比較してもかなり高い性能をしてます。 ですが、弾きと速度が強まると、それをコントロールする要求が高くなるので、コントロール性重視モデルです 打球感・弾き音は公式に詳しく発表されていないので、ここからは自分が打ち比べたあくまで個人の感想です。 ポリアクションプロの方がディオラッシュよりも比較的明瞭な弾き音が出ます。 打球感はデュオラッシュの方が良いですね。 具体的に言うと、少しまろやかさがある感じで、シンプルにボールが飛んでくれます。 ポリアクションプロは、多少硬かったです。 これはポリエステル系の特徴なんですけどね。 以上から、どちらが自分に合うか選んでみてください!
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
めっちゃありがたいです!細かく完璧な解答、本当にありがとうございます!
お礼日時:10/12 9:16