ベストアンサー
・ラケットは常に上げたまま ・ラケットを振らない ・最後までボールを見る この3つが出来ていれば顔に当たることはないし、この3つのうちどれかがダメだとそもそもポーチは成功しないです まず、ラケットは常に視界に入るくらいに上げた状態です 特にポーチに出る時やストレートを閉める時はラケットが下がってると間に合わないので、最初は半分ガット越しに相手を見るくらいから始めましょう そしてポーチの打ち方の話ですが、ラケットは振りません 飛んでくるボールに対して手のひらを合わせに行くようなイメージでラケットを振らずに押し出す形で打ちます その際に怖がってボールから目を離すと身体が固くなってボールにラケットを当てにいけなくなります
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
すごくわかりやすかったです! 長文ありがとうございます!!
お礼日時:10/9 21:08