ベストアンサー
ボレーする時はボールを見ます。 ポーチに出やすくするという意味では相手の打点とあなたのポジショニングです。 ポジショニングはあえてコースを広く空けておく、1本前と同じコースをしぼってポーチに出るとかね。 打点は簡単です。打点が体に近くて前で捉えていたら引っ張り。打点が遠くて後ろで捉えていたら流しです。 全てに適用されるわけではありませんが中学生ぐらいならある程度まではこれで通用します。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
その他の回答(3件)
相手のラケット面を見てそれに合わせてラケットを用意することで、確実にそこにボールが来るようになります。 怖いと思いますが反応はすごく早くなるので頑張ってください。
ボレーはボールを見てください。 コースを読む方法としては、早めに相手の得意不得意を見つけ出す事です。後は癖ですね。こういったものを引き出すには、ある程度動かないと引き出せません。