ベストアンサー
他の質問内容から推測して ボールと自分の体との位置が悪いのが原因でしょう 脇を閉じてしっかりスイングしボールを打てる位置へ移動することです ネットになるのはボールと近すぎる、アウトになるのは遠すぎる それを手首で調節しようとするから面が安定しない といったところでしょうね 上手く打てない原因が想像できます
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
あるがとうございます!!
お礼日時:10/11 19:13
その他の回答(4件)
ネットに当たるのは、ネットすれすれを通るようなボールを打とうとしてるからじゃないですか?しっかりとドライブ回転を意識して、ネットより少し高めを通すようにしましょう。ベースライン付近に入るようないいボールになると思いますよ。
アウトもネットも、たいてい打点が低いことがいちばんの原因です。 打点が低くなるのはタイミングが遅いからです。 バウンドの頂点で打てと言われてると思いますが、頂点が見えてるならすでに遅いんです。 頂点が見える前に打てなきゃダメです。 タイミングはショート乱打で作り直しましょう。 常に相手より早いタイミングで返し続ける。 球威ではなく、タイミングの早さで相手を圧倒できるようになりましょう。
具体的な打ち方、フォームはYouTube見るとイメージしやすいです。 ロブを基本として、シュートはそのロブの軌道を低くしたものという感覚をつけるとドライブがかかった球質が身に付きやすいです。